イグニスとキャストのタイヤ比較!メーカー&ブランドは異なる?
更新日:2020.11.27

スズキから新ジャンルとなる小型SUV新型イグニス(IGNIS)を2016年2月に発売しますね。
今回新発売される新型イグニス(IGNIS)は1.2リットルサイズとSUVの中でも
特に小さいクルマとなっています。
そのため軽SUVとして人気を博しているスズキのハスラー(Hustler)や
現在売れ行き絶好調のキャストアクティバと悩むお客さんは多いみたいです。
そんな新型イグニス(IGNIS)ですが、もうすでにこのクルマを試乗した事のある
ディーラーさんの話によると、軽量ボディにも関わらず足回りもしっかりと
かなりしっかりとしている印象があるようです。
そんな新型イグニス(IGNIS)とキャスト アクティバ(CAST ACTIVA)では、
装備しているタイヤメーカーが異なるのか気になったので調べてみました。
※2016年2月10日の記事です。
新型イグニスとキャストのタイヤメーカー比較
その1:新型イグニスのタイヤメーカー
今回新発売された新型イグニス(IGNIS)のタイヤは、このようなデザインになっています。
ブラック塗装されており、かなりインパクトのあるデザインになっていますよね。
先日、東京モーターショー2015に展示されていた新型イグニス(IGNIS)の
タイヤメーカー&ブランドを確認したところ、ブリヂストンのエコピアEP150が
標準装備されていまいた。
このブリヂストンのエコピアEP150は、燃費効率を考慮した低燃費タイヤで
軽自動車やコンパクトカーを中心に装備されているタイヤ。
この新型イグニス(IGNIS)のマイルドハイブリッドシステムを装備しており、
燃費性能も意識していることからブリヂストンのエコピアような低燃費タイヤを
装備するのは当然の流れなのかなと思いました。
<次のページに続く>