内装のデザインの3つの違い|アルトワークスとアルトターボRS比較2
更新日:2020.11.18

2016年初旬に遂に新型アルトワークス(ALTO WORKS)が
復活するみたいですね。
2015年に新型アルトをベースにしたスポーティーモデルが発売されると
話題になりましたが、その時は残念ながらワークスモデルとしてではなく
“新型アルトターボRS”として発売。
その時からワークスモデルの復活の声が大きかったですが、お客さんの
要望を受けて新型アルトワークス(ALTO WORKS)が遂に発売される事になりました。
今度新発売される新型アルトワークス(ALTO WORKS)のベースのデザインは、
新型アルトターボRSと全く同じになっているものの、さらにスポーティーな
デザインに・・・。
そこで新型アルトワークス(ALTO WORKS)と新型アルトターボRSの内装・
インテリアの大きな3つの違いを紹介したいと思います。
※2015年11月18日の記事です。
復活するみたいですね。
2015年に新型アルトをベースにしたスポーティーモデルが発売されると
話題になりましたが、その時は残念ながらワークスモデルとしてではなく
“新型アルトターボRS”として発売。
その時からワークスモデルの復活の声が大きかったですが、お客さんの
要望を受けて新型アルトワークス(ALTO WORKS)が遂に発売される事になりました。
今度新発売される新型アルトワークス(ALTO WORKS)のベースのデザインは、
新型アルトターボRSと全く同じになっているものの、さらにスポーティーな
デザインに・・・。
そこで新型アルトワークス(ALTO WORKS)と新型アルトターボRSの内装・
インテリアの大きな3つの違いを紹介したいと思います。
※2015年11月18日の記事です。
違い1:シフトレバーの位置&デザイン
まず新型アルトワークス(ALTO WORKS)の一番の特徴と言えば、
マニュアル車の設定がある事ですよね。
これはかなり嬉しいですよね。
新型アルトターボRSは、セミマニュアルの”AGS”しか用意されていなかったので・・・。
これに伴い今度新発売される新型アルトワークス(ALTO WORKS)では、
シフトレバーの位置が新型アルトターボRSと異なっていました。
マニュアルになった新型アルトワークス(ALTO WORKS)は、フロア配置のフ
ロアシフトを採用。
実際に見ると、このようなデザインになっています。
マニュアル車の設定がある事ですよね。
これはかなり嬉しいですよね。
新型アルトターボRSは、セミマニュアルの”AGS”しか用意されていなかったので・・・。
これに伴い今度新発売される新型アルトワークス(ALTO WORKS)では、
シフトレバーの位置が新型アルトターボRSと異なっていました。
マニュアルになった新型アルトワークス(ALTO WORKS)は、フロア配置のフ
ロアシフトを採用。
実際に見ると、このようなデザインになっています。
赤いステッチが入っていて、かなりオシャレなデザインだと思いました。
また、実際に少しだけシフトレバーを操作したのですが、手にピッタリと
フィットする感じが好印象でした。
一方、現在発売されている新型アルトターボRSのシフトレバーは、
このようにインパネ内に装備されているインパネシフトを採用。
また、実際に少しだけシフトレバーを操作したのですが、手にピッタリと
フィットする感じが好印象でした。
一方、現在発売されている新型アルトターボRSのシフトレバーは、
このようにインパネ内に装備されているインパネシフトを採用。
やはり新型アルトワークス(ALTO WORKS)に採用されているフロアシフトの方が
使い勝手は良いように感じました。
ちなみに、今度発売される新型アルトワークス(ALTO WORKS)では
インパネシフトにしたことにより、ドリンクホルダーが一つのみ・・・。
新型アルトターボRSに比べてドリンクホルダーの数が少なくなっているので、
ご注意を・・・。
使い勝手は良いように感じました。
ちなみに、今度発売される新型アルトワークス(ALTO WORKS)では
インパネシフトにしたことにより、ドリンクホルダーが一つのみ・・・。
新型アルトターボRSに比べてドリンクホルダーの数が少なくなっているので、
ご注意を・・・。
違い2:インパネのカラー
また、新型アルトワークス(ALTO WORKS)と新型アルトターボRSを比べると、
インパネのカラー&デザインが異なります。
今回新発売される新型アルトワークス(ALTO WORKS)は、このように
ブラックカラーを採用。
インパネのカラー&デザインが異なります。
今回新発売される新型アルトワークス(ALTO WORKS)は、このように
ブラックカラーを採用。
一方、もうすでに発売されている新型アルトターボRSは
このようなデザインのインパネデザインに・・・。
このようなデザインのインパネデザインに・・・。
ワークスと同様にブラックが基調になっていますが、アクセントカラーに
レッドが入っています。
送風口やハンドルのステッチになどワンポイントで赤が入っていて、
オシャレなデザインに・・・
レッドが入っています。
送風口やハンドルのステッチになどワンポイントで赤が入っていて、
オシャレなデザインに・・・
カラーが違うだけでインパネの雰囲気が全く異なりますよね。
ただ、ブラック一色になっている新型アルトワークス(ALTO WORKS)の方がより
ワイルド&スタイリッシュな印象を持ちました。
また、新型アルトワークス(ALTO WORKS)のインパネ中央部分、つまり、
新型アルトターボRSのシフトレバーが装備されていた部分どのように
なっていたのか気になりますよね。
確認してみたところ、このように大き目の収納ボックスになっていました。
タバコなどを置いておくのに良さそうですよね。
ただ、ブラック一色になっている新型アルトワークス(ALTO WORKS)の方がより
ワイルド&スタイリッシュな印象を持ちました。
また、新型アルトワークス(ALTO WORKS)のインパネ中央部分、つまり、
新型アルトターボRSのシフトレバーが装備されていた部分どのように
なっていたのか気になりますよね。
確認してみたところ、このように大き目の収納ボックスになっていました。
タバコなどを置いておくのに良さそうですよね。
なので、新型アルトターボRSよりも収納スペースは、多いように感じました。
<次のページに続く>
- 次ページ
- 違い3:シートが専用のデザインに・・・