アクアの特別仕様車の外装画像レビュー。見た目の変更点は少な目!?
更新日:2024.09.09
※この記事には広告が含まれます
ドラクエとのコラボCMが話題のトヨタの人気ハイブリッド車のアクアから特別仕様車”スタイル ブラック(Style Black)”が新発売されましたね。されたアクア(AQUA)の特別仕様車は外装や内装がスタイリッシュになっていると聞いたので楽しみにしていました。アクア(AQUA)の特別仕様車を見てみたのですが、外装・エクステリアの変更点は思ったよりも少なめ…。また、当然のことながらドラクエらしさは全くありませんでした。しかし、このアクア(AQUA)の特別仕様車の専用色として登場した新色”ダークブルーマイカ”は思ったよりも良かったです。そんなアクア(AQUA)の特別仕様車”スタイル ブラック(Style Black)”の写真・画像を撮ってきたので紹介いたします。また、ベースとなっているSグレードとの違いについて紹介したいと思います。
2016/8/1
2016/8/1
アクア特別仕様車の画像レビュー:正面から
アクア(AQUA)の特別仕様車を正面から見ると、このようなデザインになっています。
今回私が見ることが出来たアクア(AQUA)はSグレードをベースにいた特別仕様車”スタイル ブラック(Style Black)”。また、ボディカラーは、この特別仕様車の専用色のダークブルーマイカ。現在テレビで放送されているドラクエとのコラボCMにも使わているカラーです。今回アクア(AQUA)に初めて設定されたこのダークブルーマイカですが、実際に見てみると、思ったよりも良いカラー。このダークブルーマイカは、濃い群青色(ぐんじょういろ)のような感じ。ただ、このようにラメのような光沢感のある粒子を含んでおり、光の当たり方によっては、かなりキラキラと輝いて見えます。
一方、光が当たらない部分はキラキラとした感じはなく落ち着いた濃いブルーに…。光の当たり具合によって陰影がはっきりするので、実際に見てみると思ったよりも上質感のあるように感じました。
また、スタイリッシュなデザインになったアクア(AQUA)の特別仕様車の内装・インテリアの雰囲気にピッタリの落ち着いた雰囲気のカラーになっているように感じました。
今まで発売されていたアクア(AQUA)と若干雰囲気が異なる感じで、個人的にとても良いカラーだと思いました。
また、スタイリッシュなデザインになったアクア(AQUA)の特別仕様車の内装・インテリアの雰囲気にピッタリの落ち着いた雰囲気のカラーになっているように感じました。
今まで発売されていたアクア(AQUA)と若干雰囲気が異なる感じで、個人的にとても良いカラーだと思いました。
ヘッドライトなど機能はそのまま
このように特別仕様車”スタイル ブラック(Style Black)”の専用色のダークブルーマイカはとても良かったですが、ヘッドライトなどの機能面はそのまま。
アクア(AQUA)の特別仕様車に標準装備されているヘッドライトは、ベースとなっているSグレードと同様のプロジェクター式のハロゲンヘッドライトを採用。
アクア(AQUA)の特別仕様車に標準装備されているヘッドライトは、ベースとなっているSグレードと同様のプロジェクター式のハロゲンヘッドライトを採用。
ちなみに、ヘッドライトを点灯させるとこのような感じ。
X-Urban(Xアーバン)に採用されているLEのBi-Beamヘッドライトと比べると若干劣るように感じました。
また、フロントフォグランプの装備もなし。
ベースになっているのがSグレードなので仕方ないかもしれませんが、このアクア(AQUA)の特別仕様車にLEDヘッドライトが装備されていないのは、個人的には少々残念でした。
アクア特別仕様車の画像レビュー:横からから
また、アクア(AQUA)の特別仕様車を横からみると、このようなデザインになっていました。
今回私が見たのは濃いブルーなので、かなり引き締まった印象を持ちました。アクア(AQUA)はもともとコンパクトカーの中でも低重心&小型ボディですが、より一層小さく見えました。
注目の装備1:アウトサイドドアハンドル
アクアの特別仕様車”スタイル ブラック(Style Black)”とベースとなっているSグレードの外装・エクステリアの違いはそれ程多くありませんが、数少ない違いの一つが、このアウトサイドドアハンドル。
ベースとなっているアクア(AQUA)のSグレードでは、このようにボディと同系色のドアハンドルを採用。
ベースとなっているアクア(AQUA)のSグレードでは、このようにボディと同系色のドアハンドルを採用。
しかし、今回新発売されたアクアの特別仕様車”スタイル ブラック”では、メッキ調のドアハンドルを採用。
今回私が見たボディカラーは濃いカラーなので、メッキ調のドアハンドルが目立ちますね。また、こちらはXアーバンなのですが、ボディと同系色を採用しているモデルよりも高級感のあるデザインになっていました。
この高級感のあるアクア(AQUA)の特別仕様車のメッキ調のドアハンドルは、なかなか良いと思いました。
この高級感のあるアクア(AQUA)の特別仕様車のメッキ調のドアハンドルは、なかなか良いと思いました。
タイヤのデザインはSグレードと一緒
このように高級感のメッキ調のドアハンドルを採用していたアクア(AQUA)の特別仕様車”スタイル ブラック(Style Black)”ですが、少し残念だったのはタイヤのホイールのデザイン。
アクア(AQUA)の特別仕様車に標準装備されているタイヤは、Sグレードと全く同じ15インチのスチールホイールを採用。
アクア(AQUA)の特別仕様車に標準装備されているタイヤは、Sグレードと全く同じ15インチのスチールホイールを採用。
ちなみに、こちらは15インチのアルミホイールを装備しているアクアのSUVスタイルのXアーバン(X-Urban)。
スタイリッシュさがアップしたアクア(AQUA)の特別仕様車の“スタイル ブラック(Style Black)”には、このアルミホイールの方がピッタリですよね。
“スタイル ブラック(Style Black)”でもオプションでこのアルミホイールが装備する事ができるようですが、Sグレードと差別化を図るためにも個人的にはアルミホイールを標準装備にしてもらいたかったです。
“スタイル ブラック(Style Black)”でもオプションでこのアルミホイールが装備する事ができるようですが、Sグレードと差別化を図るためにも個人的にはアルミホイールを標準装備にしてもらいたかったです。
アクア特別仕様車の画像レビュー:後ろから
また、アクアの特別仕様車”スタイル ブラックを後ろからのデザインは、このような感じ。
また、リヤゲートを開けるとこのような感じ。
荷室・ラゲッジスペースの狭さは少し気になりましたが、四角く積み下ろしのしやすい荷室開口部は相変らず良いなと思いました。
注目の装備1:バックドアガーニッシュ
また、アクア(AQUA)の特別仕様車の注目の装備の一つが、メッキ調のデザインになっているバックドアガーニッシュ。
こちらはアクアのXアーバン(X-Urban)の後ろからのデザインなのですが、バックドアガーニッシュは装備されておらず、ボディと同系色に。
メッキ調のバックドアガーニッシュが装備されているアクアの特別仕様車“スタイル ブラック(Style Black)”の方が高級感があって良いですよね。このメッキ調のバックドアガーニッシュが装備されている方が高級感・上質感があって良かったです。
ちなみに、リアコンビネーションランプのデザインは、アクア(AQUA)の特別仕様車とベースになっているSグレードに違いはありませんでした。
ちなみに、リアコンビネーションランプのデザインは、アクア(AQUA)の特別仕様車とベースになっているSグレードに違いはありませんでした。
アクア(AQUA)の特別仕様車”スタイル ブラック”の外装・エクステリアは、このようなデザインになっていました。
メッキ調になったドアハンドルやバックドアガーニッシュを除いて特別仕様車とベースグモデルのSグレードでは外装・エクステリアに大きな違いはありませんでした。
ただ、今回の特別仕様車の専用色として設定された濃いブルーのダークブルーマイカは、上質感のあるカラーでとても良いと思いました。また、 キラリと輝き高級さを演出してくれるアクア(AQUA)の特別仕様車の“スタイル ブラック(Style Black)”のメッキ調のデザインも大満足でした。
今までのアクア(AQUA)と雰囲気の異なる少し大人っぽい高級感のあるデザインのクルマに乗りたい方は、この特別仕様車は良いのかなと思いました。
メッキ調になったドアハンドルやバックドアガーニッシュを除いて特別仕様車とベースグモデルのSグレードでは外装・エクステリアに大きな違いはありませんでした。
ただ、今回の特別仕様車の専用色として設定された濃いブルーのダークブルーマイカは、上質感のあるカラーでとても良いと思いました。また、 キラリと輝き高級さを演出してくれるアクア(AQUA)の特別仕様車の“スタイル ブラック(Style Black)”のメッキ調のデザインも大満足でした。
今までのアクア(AQUA)と雰囲気の異なる少し大人っぽい高級感のあるデザインのクルマに乗りたい方は、この特別仕様車は良いのかなと思いました。