カーナビ連動タイプのドライブレコーダー9選|基本性能が高いものを選ぼう

助手席と運転席

※この記事には広告が含まれます

カーナビ連動タイプのドライブレコーダーは、撮影した映像の確認やドライブレコーダーの設定をカーナビ側からできることにくわえて、フロントガラスに装着する本体(カメラ)が小さくなるというメリットがあります。ここでは、カーナビ連動のおすすめ製品9選を紹介するとともに、導入するタイミングについても解説します。

〈PR〉CarMe編集部おすすめ

三井ダイレクト損保

レスキュードラレコ | 強くてやさしいクルマの保険

月額670円

【 ネット型自動車保険初!(注) 】月額670円であおり運転や事故対策!

三井ダイレクト損保の「レスキュードラレコ(ドラレコ特約)」は、専用ドライブレコーダーを取り付けることで利用できる特約です。

専用ドライブレコーダーが一定以上の衝撃を検知すると、安否確認デスクに自動でつながり、ロードサービスの要否ケガの有無の確認、また事故の初動に必要な対応をアドバイスしてくれます。

事故にあった方を迅速かつ的確にサポートしてくれるのが特徴です。

(注) 2023年1月発売時点 三井ダイレクト損保 調べ
※ 特約保険料は、三井ダイレクト損保の契約1年目で月払を選択した場合。
※ 「一定以上の衝撃」とは、一般的に走行が困難となる程度(時速30km程度以上で壁と衝突した場合等)の衝撃をいいます。なお、車種や車両の重量等によって、検知されない場合があります。

CarMe編集部
CarMe編集部

レスキュードラレコ(ドラレコ特約)」を付けていれば、一定以上の衝撃を検知するとオペレーターが対応してくれ、事故映像や位置情報などが三井ダイレクト損保へ自動送信されます!

説明が難しい事故状況AIが分析してくれるので、自分で事故状況を説明する負担を大幅に軽減できます。

事故にあったとき動揺して何をすればいいかわからない」「事故映像の送り方がわからない」「事故状況を詳しく覚えていない」という方におすすめです!

CarMe編集部

新車・自動車ニュースのWEBマガジン「CarMe[カーミー]」を運営。
「カーライフを楽しむ全ての人に」を理念に掲げ、編集に取り組んでいます。

CarMe編集部
Chapter
カーナビ連動タイプのドライブレコーダーは高い?
【カーナビ連動タイプ】ドライブレコーダーのメリット4つ
カーナビ連動タイプのドライブレコーダーを選ぶ注意点4つ
基本性能が高いカーナビ連動タイプのドライブレコーダー9選
1:パナソニック「CA-DR03TD」
2:パナソニック「CA-DR03D」
3:ケンウッド「DRV-N530」「DRV-R530」
4:ケンウッド「DRV-MN940」
5:アルパイン「DVR-C320R」
6:アルパイン「DVR-C02S」
7:アルパイン「DVR-C02W」
8:パイオニア「VREC-DS800DC」
9:パイオニア「VREC-DS600」
カーナビ連動タイプのドライブレコーダーがおすすめの人4タイプ
高い性能を持つカーナビ連動タイプのドライブレコーダーを購入してみよう

カーナビ連動タイプのドライブレコーダーは高い?

ドライブレコーダーが多くの車に付けられるようになり、フロント1カメラ型であれbば、1万円以下で入手できる機種も少なくありません。

いっぽうでカーナビ連動タイプのドライブレコーダーは、前後2カメラ型が多く、その価格帯では買うことはできません。そのため、カーナビ連動タイプのドライブレコーダーは、普通のドライブレコーダーより価格が高いと思われています。

【カーナビ連動タイプ】ドライブレコーダーのメリット4つ

運転中のトラブルから自身の身を守るために使うドライブレコーダー。コンパクトな本体に小さなボタンや、小さいタッチパネル液晶を使っ操作方法など、使い方に慣れていないと、きちんと使えるか不安になるものです。

カーナビ連動タイプのものは、カーナビの画面からドライブレコーダーを操作できるため、ドライブレコーダーの使い方に慣れていなくても操作がしやすいでしょう。

1:ナビ画面でドライブレコーダーを設定できる

カーナビ連動タイプのドライブレコーダーは、設定操作がカーナビの機能と同様に行えます。画像の再生やさまざまな設定をカーナビの画面で行えるためイライラすることがないでしょう。

2:大きい画面で状況が確認できる

カーナビのモニター画面は、7インチが一般的なサイズです。これは、単体タイプのドライブレコーダーが備えているモニター(おおきいもので3インチ)とは比較にならない大画面です。

録画した映像はこのカーナビのモニターで見ることができるので、簡単に細部まで確認できます。

3:カメラが小型化できる

単体で機能するドライブレコーダーは、カメラと記録装置を基本に、モニター画面、操作部、Gセンサーなど、さまざまな部品で構成されており、本体にはある程度のサイズが必要です。

それに比べ、カーナビ連動タイプのドライブレコーダーの場合、記録装置をカーナビが担うため、フロント(リア)ガラスに設置するのはカメラ部分のみとなり、小型化できます。

4:夜間時に液晶が光らない

前述したように一般的なモニター画面付きのドライブレコーダーは、ある程度のサイズが必要で、設置する場所によってはドライバーの視界に入り、運転の妨げとなる可能性があります。

また夜間は、映像を映し出す画面が光って、鬱陶しく感じることもあるでしょう。

カーナビ連動タイプのドライブレコーダーは、カメラ側に画面がないため、ドライバーの視界を邪魔することがありません。

カーナビ連動タイプのドライブレコーダーを選ぶ注意点4つ

カーナビ連動タイプのドライブレコーダーを購入するとき、確認するポイントについて注意点を4つ解説します。

ただし、搭載されている機能については各メーカーの機種によって違いがあります。
他の機種でできたことが、この機種ではできないといったことがあるため、購入の際によく確認しましょう。

1:カーナビ連動タイプ対応機種であるか確認する

カーナビとドライブレコーダーを連動させる際には、同じメーカーの製品であっても、双方が連動に対応した機種かどうか確認する必要があります。

どちらかが対応していない場合は、買い替えを余儀なくされ、余計に費用がかかってしまいます。

2:全方位タイプは対応していない場合が多い

フロントのみ、フロントとリア(前後2カメラ)にくわえて、車両側面も撮影できる全方位撮影タイプ(360度カメラ)のドライブレコーダーもありますが、カーナビ連動タイプのドライブレコーダーは、前後2カメラ対応がほとんどで、全方位撮影タイプに対応していないことが多いため、360度カメラの導入を考えている人は注意が必要です。

3:駐車監視機能は必要?

ドライブレコーダーのなかには、人の動きや振動を感じると録画を開始する駐車監視機能を搭載しているものがあります。

駐車時の防犯対策として効果が期待できるものですが、メーカーや機種によって装備はまちまち。購入前にチェックしましょう。

4:配線の接続が難しい

フロント1カメラや360カメラ型の一体型ドライブレコーダーにくらべて、カーナビ連動タイプのドライブレコーダーの場合、カーナビの画面に映像を映し出すための配線接続が必要となるので、取り付け作業が難しくなります。

基本性能が高いカーナビ連動タイプのドライブレコーダー9選

ここからは、カーナビ連動タイプのドライブレコーダーを9選を紹介します。カーナビとドライブレコーダーを連動させるためには、双方が同じメーカーであることが必要になります。

1:パナソニック「CA-DR03TD」

2カメラで前方と後方を同時録画

パナソニック「CA-DR03TD」は、カーナビ「ストラーダ」に連携するドライブレコーダーで、前方と後方の2カメラで同時に録画できるものです。カーナビの大画面で操作しやすく、大画面で確認できます。

後方の危険運転の映像を、ワンタッチでカーナビに表示できる「ワンタッチ後方ビュー」の機能があり、さらに車のギアをバックに入れたときに連動する「リバース後方ビュー」の機能も搭載しています。

カメラのタイプ|前後2カメラ
画素数|約200万画素
画質|1920×1080
撮影範囲|水平:117° 垂直:63°
対応機種|CN-F1X10BLD、CN-F1X10LD、CM-F1D9VD、CN-RE07D/WD、CN-RA07D/VD、CN-RX06D/WD
各搭載機能|前後方をフルHD録画、ナビ連携、マップ連動再生、速度などをグラフ表示、リアルタイム確認、ワンタッチ後方ビュー、後方もナビ画面で確認、リバース後方ビュー、バック方向表示機能
サイズ|36mm×63mm×42mm
リンク-パナソニック(Panasonic) 【カーナビ連動専用/前後2カメラ】ドライブレコーダー CA-DR03TD, https://www.amazon.co.jp/dp/B07YFVHZGV
リンク-パナソニック CA-DR03TD, https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%80%80CA-DR03TD/

パナソニック(Panasonic)

CA-DR03TD

44,780円〜(税込)

2カメラで前方と後方を同時録画

パナソニック「CA-DR03TD」は、カーナビ「ストラーダ」に連携するドライブレコーダーで、前方と後方の2カメラで同時に録画します。カーナビの大画面で操作しやすく、映像の確認もナビ画面で行います。

後方の危険運転の映像を、ワンタッチでカーナビに表示できる”ワンタッチ後方ビュー”機能、車のギアをバックに入れたときに連動する”リバース後方ビュー”機能も搭載しています。

カメラ数
2カメラ(フロント+リア)
画質
フルHD
水平画角
117°
フレームレート
28fps
設置タイプ
分離型
Gセンサー搭載
駐車監視機能
-
HDR/WDR対応
LED信号対応
GPS機能
-
録音機能
安全運転支援機能

2:パナソニック「CA-DR03D」

パナソニック(Panasonic)

パナソニック ドライブレコーダー CA-DR03D 1カメ [ナビ連動専用]

27,500円〜(税込)

大口径F1.4レンズで暗い場所でも安心

パナソニック「CA-DR03D」は、同社のストラーダカーナビに連携するドライブレコーダーで、フロント1カメラ型ドライブレコーダーです。

F1.4と大口径のレンズを採用することで、夜間でもヘッドライトが当たっていないところまで、暗くならずに撮影できます。

メーカー
パナソニック(Panasonic)
ブランド
パナソニック(Panasonic)
モデル名
CA-DR03D
商品モデル番号
CA-DR03D
カメラのタイプ
フロント1カメラ
画素数
約200万画素
画質
1920×1080
撮影範囲
水平:117° 垂直:63°
対応機種
CN-F1X10BLD、CN-F1X10LD、CM-F1D9VD、CN-RE07D/WD、CN-RA07D/VD、CN-RX06D/WD
各搭載機能
前後方をフルHD録画、ナビ連携、マップ連動再生、速度などをグラフ表示、リアルタイム確認、高感度撮影
サイズ
72mm×32.2mm×56mm

3:ケンウッド「DRV-N530」「DRV-R530」

ケンウッド(KENWOOD)

ケンウッド(KENWOOD) 彩速ナビ連携 ドライブレコーダー リア用 DRV-R530 & 彩速ナビ連携 ドライブレコーダー フロント用 DRV-N530【セット買い】

30,825円〜(税込)

300万画素の高画素記録に対応

ケンウッドのカーナビ「彩速ナビ」に対応するドライブレコーダーです。フロント用のDRV-N530とリア用のDRV-R530がセットになっており、一般的なフルハイビジョン(フルHD)を超える3Mの解像度で録画を実現しました。

前後のダブル録画に対応。さらに、前後の録画データをカーナビで前後切り替えて再生できるシンクロ再生や、ピクチャーインピクチャー機能で地図を見ながら走行動画の確認もできます。

ブランド
ケンウッド(KENWOOD)
カメラのタイプ
前後2カメラ
画素数
約300万画素
画質
2304×1296
撮影範囲
水平:117° 垂直:63° 対角:128°
対応機種
MDV-M908HDF、MDV-M908HDL、MDV-M808HDW、MDV-M808HD、MDV-S708L、MDV-S708W、MDV-S708、MDV-D708BTW、MDV-D708BT、MDV-M907HDF、MDV-M907HDL、MDV-M807HDW、MDV-M807HD、MDV-S707L、MDV-S707W、MDV-S707、MDV-D707BTW、MDV-D707BT、MDV-M906HDL、MDV-M906HDW、MDV-M906HD、MDV-S706L、MDV-S706W、MDV-S706、MDV-D706BTW、MDV-D706BT、MDV-Z905W、MDV-Z905、MDV-M805L、MDV-M705W、MDV-M705、DPV-7000
各搭載機能
カーナビゲーションのGPS情報を共有、Gセンサー、イベント記録:、衝撃検知、音声記録、バーチャルルームミラー、リアビューカメラ
サイズ
DRV-N530/DRV-R530共通:79mm×22mm×48mm

4:ケンウッド「DRV-MN940」

ケンウッド(KENWOOD)

DRV-MN940B

41,260円〜(税込)

駐車監視も付いた彩速ナビ連動ドライブレコーダー

ケンウッドの彩速ナビHDモデル専用の前後2カメラのドライブレコーダーです。カーナビとドライブレコーダーをHD-TVI接続することで、カーナビの画面上でドライブレコーダーの映像がHD画質で見られます。

フロントカメラ、リアカメラとも高精細で録画でき、駐車中もエンジンのスイッチをOFFにすると、車への衝撃を検知し録画する駐車録画モードになります。

カメラ数
2カメラ(フロント+リア)
画質
フルHD
水平画角
124°
フレームレート
27fps
設置タイプ
分離型
Gセンサー搭載
駐車監視機能
△(オプション)
HDR/WDR対応
LED信号対応
GPS機能
-
録音機能
安全運転支援機能
-

5:アルパイン「DVR-C320R」

アルパイン(Alpine)

DVR-C320R

31,575円〜(税込)

駐車監視機能を強化するスーパーナイトビジョン搭載

アルパイン「DVR-C320R」は、アルパインの2020年製カーナビと連動し、カーナビの画面で録画などの設定が可能です。また、前方発進のお知らせや、後方の車両検知もカーナビの画面に表示できます。

駐車中に動くものの検知や衝撃により録画する駐車監視録画にも対応。フロントカメラには、映像補正を行う”スーパーナイトビジョン”が搭載され、夜間でも鮮明な画像を録画できます。

カメラ数
2カメラ(フロント+リア)
画質
フルHD
水平画角
112°
フレームレート
29fps
設置タイプ
一体型
Gセンサー搭載
駐車監視機能
△(オプション)
HDR/WDR対応
LED信号対応
GPS機能
録音機能
安全運転支援機能

6:アルパイン「DVR-C02S」

アルパイン(Alpine)

ALPINE(アルパイン) フロントカメラドライブレコーダー DVR-C02S

19,900円〜(税込)

アルパインのカーナビと連動するフロントカメラタイプのドライブレコーダー

アルパイン「DVR-C02C」は、アルパインのカーナビとの連携で、カーナビの画面に前方の車が発進したことをテロップ表示する機能がある、フロント1カメラ型のドライブレコーダーです。

常時録画やイベント録画、手動録画のほか、駐車場でエンジンを止めているときに、衝撃や動体を検知することで、前後の映像を別ファイルとして保存できる駐車監視機能も搭載しています。

メーカー
アルパイン(Alpine)
ブランド
アルパイン(Alpine)
モデル名
DVR-C02S
商品モデル番号
DVR-C02S
カメラのタイプ
前1カメラ
画素数
200万画素
画質
1920×1080
撮影範囲
水平:121° 垂直:64°
対応機種
2017年以降発売のアルパインカーナビ
各搭載機能
4つの録画モード、対角145度の広視野角、LED信号機表示対応、車線のはみ出しをお知らせ
サイズ
109.9×83.6×42.4mm

7:アルパイン「DVR-C02W」

アルパイン(Alpine)

ALPINE(アルパイン) フロント/ルームカメラ内臓 2カメラドライブレコーダー DVR-C02W

8,000円〜(税込)

フロントカメラ+室内リアカメラのドライブレコーダー

アルパイン「DVR-C02W」は、アルパインのカーナビと連動する、前カメラと室内カメラの2カメラ型ドライブレコーダーです。

アルパインカーナビとリアビジョンの両方と連携することで、ドライブレコーダーの室内カメラで撮影した映像をリアビジョンに映し出すことも可能。

後部座席の子供が、運転している大人と顔を見ながら会話できる”ダブルゾーンコミュニケーション”というめずらしい機能も持っています。

メーカー
アルパイン(Alpine)
ブランド
アルパイン(Alpine)
モデル名
DVR-C02W
商品モデル番号
DVR-C02W
カメラのタイプ
前・室内2カメラ
画素数
前:約200万画素 室内:約92万画素
画質
前:1920×1080 室内:1280×720
撮影範囲
前 水平:121° 垂直:64° 室内 水平:93° 垂直:77°
対応機種
2017年以降発売のアルパインカーナビ
各搭載機能
4つの録画モード、対角145度の広視野角、LED信号機表示対応、車線のはみ出しをお知らせ、ダブルゾーンコミュニケーション
サイズ
109.9×83.6×42.4mm

8:パイオニア「VREC-DS800DC」

カロッツェリア(carrozzeria)/パイオニア(Pioneer)

パイオニア 前後2カメラ ドライブレコーダー VREC-DS800DC

37,800円〜(税込)

パイオニアの楽ナビと連動する前後2カメラのドライブレコーダー

パイオニア「VREC-DS800DC」は、ドライブレコーダーリンクHDに対応するパイオニアの楽ナビとHDMI接続することで、大画面を使ってドライブレコーダーの撮影、再生や消去といった操作を行えます。

また、夜間撮影に適したソニー製CMOSの採用により、暗い駐車場や夜間でも周囲の状況やナンバープレートをしっかり記録できます。

ブランド
カロッツェリア(carrozzeria)/パイオニア(Pioneer)
モデル名
VREC-DS800DC
サイズ
76×100×27mm(本体部), 26×28.5×35mm(フロントカメラ), 26×28.5×37.5mm(リアカメラ)
カメラのタイプ
1920×1080
撮影範囲
水平:125°, 垂直:67°

9:パイオニア「VREC-DS600」

カロッツェリア(carrozzeria)/パイオニア(Pioneer)

カロッツェリア(パイオニア) ドライブレコーダー VREC-DS600

15,713円〜(税込)

パイオニア製の多くのカーナビに連動するドライブレコーダー

パイオニア「VREC-DS600」は、カーナビ側のGPS情報と連動し、速度や方位角、緯度経度と時刻を正確にドライブレコーダーの映像と一緒に記録します。

フロント1カメラ型ドライブレコーダーで、取り付けもスマートです。ドライブレコーダーリンクに対応するパイオニア製カーナビなら、録画や再生、データの消去といった操作がカーナビ本体から行えます。

メーカー
カロッツェリア(carrozzeria)/パイオニア(Pioneer)
ブランド
カロッツェリア(carrozzeria)/パイオニア(Pioneer)
モデル名
VREC-DS600
商品モデル番号
VREC-DS600
カメラのタイプ
フロント1カメラ
画素数
212万画素
画質
1920×1080
撮影範囲
水平:107° 垂直:57°
対応機種
ドライブレコーダーリンク機能搭載モデル
各搭載機能
24時間365日駐車監視、リアカメラ防水防塵、画像補正WDR、音声同時録音、カーナビGPS連動
サイズ
55mm×99mm×25mm

カーナビ連動タイプのドライブレコーダーがおすすめの人4タイプ

カーナビ連動タイプのドライブレコーダーは、対応するカーナビとドライブレコーダーの組み合わせが限定されるため、場合によってはカーナビそのものを交換する必要があります。では、どのような人におすすめできるのでしょうか。それぞれ紹介していきます。

1:新車を購入する人

新車を購入するときに、メーカーの純正アクセサリーから、搭載カーナビに対応するカーナビ連動タイプのドライブレコーダーを選ぶ方法があります。

この方法では、カーナビやドライブレコーダーが対応していることをしっかりと確認したうえで購入できるという利点があります。

2:自車のナビがカーナビ連動タイプに対応している人

たとえばアルパインの2020年以降に発売された車種専用11型/10型/9型カーナビのNX、NX2シリーズでは、アルパインの「DVR-C320R」が対応します。

このように多くのカーナビが、ドライブレコーダーに対応していますので、自車のカーナビがドライブレコーダーに対応していれば、カーナビ連動タイプのドライブレコーダーを検討する要因となります。

3:カーナビの買い替えを検討している人

車に付いているカーナビが、ドライブレコーダーに連動していない場合、カーナビ連動タイプのドライブレコーダーをあきらめるしかありません。しかしながら、カーナビの買い替えを検討しているタイミングなら問題ないといえるでしょう。

4:駐車監視機能未搭載でも気にならない人

カーナビ連動タイプのドライブレコーダーにはさまざまなバリエーションがあり、なかには駐車監視機能がない機種もあります。

駐車監視機能にこだわると選べないメーカーや機種があることを覚えておきましょう。

高い性能を持つカーナビ連動タイプのドライブレコーダーを購入してみよう

カーナビ連動タイプのドライブレコーダーでは、カーナビの画面で録画した映像の確認、ドライブレコーダーの設定ができるというだけではなく、映像をナビの地図にリンクさせるといった機能もあります。

このように高い性能を持つ、カーナビ連動タイプのドライブレコーダーを検討してみてはいかがでしょうか。

※楽天市場では価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。
商品詳細