カーナビ連動タイプのドライブレコーダーおすすめ18選【2023年版】|メリットと注意点を紹介

※この記事には広告が含まれる場合があります
そんな悩みを持っている方におすすめしたいのが、カーナビと連動できるタイプのドライブレコーダーなのです。
カーナビ連動タイプのドライブレコーダーの仕組み
カーナビと連動させることを目的に設計されたドライブレコーダーは、HDMIやWi-Fiなどを使ってナビと接続され、カーナビ側で映像を確認したり、操作を行います。そのため、ドライブレコーダー本体にモニターやスイッチ類を必要としません。
また記録された映像はナビ画面を使って見ることができるので、映像の細部まで確認することも可能です。。
カーナビ連動タイプのドライブレコーダー4つのメリット
ナビ画面で随時映像が確認できる
ナビのおおきな画面で見やすいだけでなく、細かな操作もスムーズにでき、すぐに映像や画像を確認できます。
液晶が必要ないのでコンパクトに設計できる
液晶画面がなくカーナビで映像を確認し操作もできるため、小型に作られているものが多いという特徴があります。フロントガラス周辺に取り付けた場合に、前方の視野をさえぎることがありません。
ドライブレコーダーの設定がナビ画面でできる
一般的なドライブレコーダーでは、本体サイズが小さく、操作はモニターまたは本体に設置された小さなボタンで行います。そのため、間違えて操作してしまうこともしばしば。ナビ画面を使うカーナビ連動タイプなら、設定もスムーズにできるでしょう。
オプションパーツ無しで駐車監視も可能
一般的なドライブレコーダーで駐車監視機能を使う場合には、バッテリーあがりを防ぐための別売のパーツが必要になりますが、一部の製品では別売のパーツを付けることなく使うことができます。
ドライブの思い出を振り返るツールになる
フロントカメラなら臨場感溢れる景色を、360度カメラなら周囲の景色にくわえて室内の映像も旅の思い出として残すことが可能です。
カーナビ連動タイプのドライブレコーダーの比較表
画像 | 商品名 | 最安値 | 特徴 | スペック | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カメラ数 | 画質 | 水平画角 | フレームレート | 設置タイプ | Gセンサー搭載 | 駐車監視機能 | HDR/WDR対応 | LED信号対応 | GPS機能 | 録音機能 | 安全運転支援機能 | ||||
![]() |
アルパイン(Alpine) DVR-C370R |
前後2つのカメラで広範囲を録画してトラブルも見逃さない |
2カメラ(フロント+リア) | フルHD | 112° | 29fps | 一体型 | ◯ | △(オプション) | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
![]() |
アルパイン(Alpine) DVR-C320R |
広い視野を持つフロント・リアカメラで車両周囲を広範囲に録画 |
2カメラ(フロント+リア) | フルHD | 112° | 29fps | 一体型 | ◯ | △(オプション) | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
![]() |
パナソニック(Panasonic) CA-DR03TD |
前後2カメラで同時録画して大きな画面ですぐに確認できる |
2カメラ(フロント+リア) | フルHD | 117° | 28fps | 分離型 | ◯ | - | ◯ | ◯ | - | ◯ | ◯ | |
![]() |
パナソニック(Panasonic) CA-DR03HTD |
高画質な映像で常に運転や安全のチェックができる |
2カメラ(フロント+リア) | フルHD | 117° | 28fps | 分離型 | ◯ | - | ◯ | ◯ | - | ◯ | ◯ | |
![]() |
カロッツェリア(carrozzeria)/パイオニア(Pioneer) VREC-DS800DC |
WDRやSTARVISを搭載し暗い場所や明暗差の激しい環境でも鮮明な録画が可能 |
2カメラ(フロント+リア) | フルHD | 125° | 30fps | 分離型 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - | ◯ | - | |
![]() |
ケンウッド(KENWOOD) DRV-MN940B |
前後のカメラで広範囲を録画しGPSで位置情報も記録 |
2カメラ(フロント+リア) | フルHD | 124° | 27fps | 分離型 | ◯ | △(オプション) | ◯ | ◯ | - | ◯ | - | |
![]() |
ケンウッド(KENWOOD) DRV-R530 |
バーチャルルームミラー&リアビューカメラ機能でしっかり後方確認できる |
1カメラ(リア) | フルHD+ | 117°(リア) | 27fps | 一体型 | ◯ | - | ◯ | - | - | ◯ | - | |
![]() |
ケンウッド(KENWOOD) DRV-MN940B |
後方の様子を大きな画面ですぐに確認できる |
2カメラ(フロント+リア) | フルHD | 124° | 27fps | 分離型 | ◯ | △(オプション) | ◯ | ◯ | - | ◯ | - |
カーナビ連動タイプのドライブレコーダーおすすめ8選
アルパイン(Alpine)
DVR-C370R
DVR-C370R
34,873円〜(税込)
前後2つのカメラで広範囲を録画してトラブルも見逃さない
本体に2.7インチLCDディスプレイを装備したフロントカメラとバックカメラを備える前後2カメラのドライブレコーダーです。スーバーナイトビジョンで夜間の走行時でも鮮明な映像での録画が可能で、トラブルもHD高画質でしっかりと記録します。
また駐車中のコマ撮り録画といった監視機能のほか、前方の車の発進や自車が車線をはみだしたときに画面で知らせる安全運転支援機能も搭載しています。
2020年模モデル以降の「NX」「NX2」シリーズに対応。接続には別売のケーブル「KCE-250iV」が必要です。
- カメラ数
- 2カメラ(フロント+リア)
- 画質
- フルHD
- 水平画角
- 112°
- フレームレート
- 29fps
- 設置タイプ
- 一体型
- Gセンサー搭載
- ◯
- 駐車監視機能
- △(オプション)
- HDR/WDR対応
- ◯
- LED信号対応
- ◯
- GPS機能
- ◯
- 録音機能
- ◯
- 安全運転支援機能
- ◯
アルパイン(Alpine)
DVR-C320R
DVR-C320R
32,673円〜(税込)
広い視野を持つフロント・リアカメラで車両周囲を広範囲に録画
前後2カメラによって車両の前後を録画するアルパインのカーナビ連動ドライブレコーダーは、アルパイン製の2020年モデル以降の「NX」「NX2」カーナビに対応しています。
フルHDの高画質と、スーパーナイトビジョンにより夜間でも鮮明な映像を記録。駐車中には、動くものや衝撃を感知したときに録画します。
また前方の車の発進や車線の逸脱、前方に接近しすぎたときなどにナビ画面と音で知らせる安全運転支援機能もついています。
- カメラ数
- 2カメラ(フロント+リア)
- 画質
- フルHD
- 水平画角
- 112°
- フレームレート
- 29fps
- 設置タイプ
- 一体型
- Gセンサー搭載
- ◯
- 駐車監視機能
- △(オプション)
- HDR/WDR対応
- ◯
- LED信号対応
- ◯
- GPS機能
- ◯
- 録音機能
- ◯
- 安全運転支援機能
- ◯
パナソニック(Panasonic)
CA-DR03TD
CA-DR03TD
44,200円〜(税込)
前後2カメラで同時録画して大きな画面ですぐに確認できる
車両の前後を2つのカメラで同時に記録し、録画した映像を大きな画面ですぐに確認できるうえ、ナビのマップ情報と連動した表示も可能です。
フルHD録画で車のナンバーなどの細かい情報も鮮明に記録できます。また、F値1.4のレンズを採用しているため夜間の映像もクリアに録画します。
エンジンをスタートすると自動で録画する常時録画モードや、急ブレーキや急加速をGセンサーが感知すると行うイベント録画、駐車中に振動などの異常を検知した際の駐車録画モードを搭載しています。撮影したいと思ったときはナビ操作で手動録画が可能です。
- カメラ数
- 2カメラ(フロント+リア)
- 画質
- フルHD
- 水平画角
- 117°
- フレームレート
- 28fps
- 設置タイプ
- 分離型
- Gセンサー搭載
- ◯
- 駐車監視機能
- -
- HDR/WDR対応
- ◯
- LED信号対応
- ◯
- GPS機能
- -
- 録音機能
- ◯
- 安全運転支援機能
- ◯
パナソニック(Panasonic)
CA-DR03HTD
CA-DR03HTD
37,202円〜(税込)
高画質な映像で常に運転や安全のチェックができる
高画質で録画した映像を速度などの情報と一緒に確認できるため、安全運転ができているかの確認ができます。後ろの状況確認も映像を切り替えてリアルタイムで確認可能です。
急加速や急ブレーキをGセンサーが検知して行うイベント録画モードや、エンジンをかけるとスタートする常時録画モード、駐車中の振動を検知したときの駐車録画モード、撮りたいシーンに出会ったときの手動録画とあらゆるシーンでの録画機能を備えています。
- カメラ数
- 2カメラ(フロント+リア)
- 画質
- フルHD
- 水平画角
- 117°
- フレームレート
- 28fps
- 設置タイプ
- 分離型
- Gセンサー搭載
- ◯
- 駐車監視機能
- -
- HDR/WDR対応
- ◯
- LED信号対応
- ◯
- GPS機能
- -
- 録音機能
- ◯
- 安全運転支援機能
- ◯
カロッツェリア(carrozzeria)/パイオニア(Pioneer)
VREC-DS800DC
VREC-DS800DC
38,810円〜(税込)
WDRやSTARVISを搭載し暗い場所や明暗差の激しい環境でも鮮明な録画が可能
白飛びや黒つぶれに強いWDRと暗くても鮮明な録画ができるSTARVISを搭載したドライブレコーダーです。フルHD画質でナンバープレートもしっかり録画します。
エンジンスタートと同時に録画が始まる連続録画はもちろん、衝撃などを検知したときのイベント録画や衝撃検知機能、駐車監視機能を備え、走行中だけでなく駐車中の車両の様子などあらゆるシーンの映像保存が可能です。
防水・防塵のため車外への取り付けやオープンカーなどでの使用にも適しています。
- カメラ数
- 2カメラ(フロント+リア)
- 画質
- フルHD
- 水平画角
- 125°
- フレームレート
- 30fps
- 設置タイプ
- 分離型
- Gセンサー搭載
- ◯
- 駐車監視機能
- ◯
- HDR/WDR対応
- ◯
- LED信号対応
- ◯
- GPS機能
- -
- 録音機能
- ◯
- 安全運転支援機能
- -
ケンウッド(KENWOOD)
DRV-MN940B
DRV-MN940B
40,800円〜(税込)
前後のカメラで広範囲を録画しGPSで位置情報も記録
前後のカメラで録画した映像を大きな画面ですぐに確認でき、GPSによる高精度な位置情報も記録します。ナビ画面で前後どちらかに切り替えて再生できるシンクロ再生や、映像を2倍4倍に拡大して細かい部分まで確認することも可能です。
バーチャルルームミラーとサブリアカメラ機能を備え、ルームミラーで後方確認ができないときには画面にリアビュー映像を表示し、ルームミラーの補助的な役割やリアビューカメラの代わりとしても使えます。
エンジンスタートと同時に録画する常時録画や衝撃や速度変化をGセンサーが感知すると録画するイベント録画、駐車中の衝撃を感知したときの駐車録画の機能を備え、必要なときには手動で録画することも可能です。
- カメラ数
- 2カメラ(フロント+リア)
- 画質
- フルHD
- 水平画角
- 124°
- フレームレート
- 27fps
- 設置タイプ
- 分離型
- Gセンサー搭載
- ◯
- 駐車監視機能
- △(オプション)
- HDR/WDR対応
- ◯
- LED信号対応
- ◯
- GPS機能
- -
- 録音機能
- ◯
- 安全運転支援機能
- -
ケンウッド(KENWOOD)
DRV-R530
DRV-R530
16,580円〜(税込)
バーチャルルームミラー&リアビューカメラ機能でしっかり後方確認できる
後部座席に大きな荷物を積んでルームミラーで後方確認ができないときなど、ナビ画面にリアビュー映像を表示してルームミラーの補助として使用できます。
高画質CMOSセンサーを採用した高解像度な録画を実現しています。また、HDRを搭載しているためトンネルの出入り口など明暗差の激しい環境でも鮮明な記録が可能です。
録画した映像は大きな画面ですぐに確認でき、2倍4倍の拡大機能によりピンポイントで見たい部分を大きく表示できます。
- カメラ数
- 1カメラ(リア)
- 画質
- フルHD+
- 水平画角
- 117°(リア)
- フレームレート
- 27fps
- 設置タイプ
- 一体型
- Gセンサー搭載
- ◯
- 駐車監視機能
- -
- HDR/WDR対応
- ◯
- LED信号対応
- -
- GPS機能
- -
- 録音機能
- ◯
- 安全運転支援機能
- -
ケンウッド(KENWOOD)
DRV-MN940B
DRV-MN940B
40,800円〜(税込)
後方の様子を大きな画面ですぐに確認できる
バーチャルルームミラー・サブリアカメラ機能を備えているので、後方の様子を画面に映し出してすぐに確認できます。シンクロ再生により切り替えて前後どちらでも再生が可能です。
偏光フィルター内蔵によりフロントガラスへの映り込みを防ぎます。また、HDR搭載で白飛びや黒つぶれしにくく、高感度CMOSセンサーとF2.0レンズにより鮮明な映像で撮影ができます。
エンジンスタートと同時に始まる常時録画、振動などを検知したときのイベント録画、駐車中の衝撃を感知したときの駐車録画の機能を備え、さまざまシーンでの録画が可能です。
- カメラ数
- 2カメラ(フロント+リア)
- 画質
- フルHD
- 水平画角
- 124°
- フレームレート
- 27fps
- 設置タイプ
- 分離型
- Gセンサー搭載
- ◯
- 駐車監視機能
- △(オプション)
- HDR/WDR対応
- ◯
- LED信号対応
- ◯
- GPS機能
- -
- 録音機能
- ◯
- 安全運転支援機能
- -
【毎日更新】Amazonおすすめのカーナビ連動タイプのドライブレコーダーランキングTOP10
パナソニック(Panasonic) パナソニック(Panasonic) 【カーナビ連動専用】ドライブレコーダー CA-DR02SD
1位
29,700円〜(税込)

パナソニック(Panasonic) パナソニック(Panasonic) ドライブレコーダー CA-DR03HTD カーナビ連動専用 前後2カメラ ストラーダ連携 HD-TVI接続対応
2位
37,202円〜(税込)

KEIYO ドライブレコーダー付きカーナビ 2020年度版「ゼンリン」採用 日本版GPS「みちびき」受信 7インチ タッチパネル ワンセグ テレビ視聴・録画可能 200万画素 12V/24V対応 microSDカード付き 「るるぶ」観光ガイド収録 GPS Gセンサー オービス警告案内 広角 衝撃検知録画 イベント録画 ポータブル ワイド画面 一体型 連動 セット 日本メーカー AN-N01
3位
14,999円〜(税込)

カロッツェリア(carrozzeria)/パイオニア(Pioneer) Pioneer パイオニア ドライブレコーダー VREC-DS800DC 前後2カメラ 前後200万画素 フルHD 24時間365日駐車監視 対角148º ナビ連動 連続 衝撃 手動 駐車録画 microSD(32GB) 付 カロッツェリア
4位
42,019円〜(税込)

カロッツェリア(carrozzeria)/パイオニア(Pioneer) Pioneer パイオニア ドライブレコーダー VREC-DS600 1カメラ 212万画素 フルHD 駐車監視 対角121º ナビ連動 連続 衝撃 手動 駐車録画 microSD(16GB) 付 カロッツェリア
5位
16,127円〜(税込)

ケンウッド(KENWOOD) ケンウッド ドライブレコーダー DRV-MN940 彩速ナビ連携HDハイビジョン前後 KENWOOD
6位
54,800円〜(税込)

MINIEYE MINIEYE ドライブレコーダー【4K+1080P】AI搭載 ADAS運転支援付き 衝突予防システム 注意喚起 日本語音声案内 WiFi&GPS搭載 スマホ連動ドラレコ 170度超広角 煽り運転対策 HDR&WDR F1.5 暗視 常時録画+緊急録画 駐車監視 日本語取扱説明書 SDカード 64GB 同梱
7位
9,990円〜(税込)

Pioneer パイオニア NP1 【国産車|1年版|出張取付込み】 ドライブレコーダー カーナビ Wi-Fi オービスナビ オールインワン 通信+サービス利用料1年分付 LTE通信 音声操作 Apple CarPlay/Android Auto対応 Amazon Alexa利用可能 フルHD スマホアプリ連携 クラウド保存 駐車監視 前後カメラ SDカード32GB NP-001(NP-001K)
8位
53,550円〜(税込)

ユピテル(YUPITERU) YUPITERU 【Amazon.co.jp限定】ユピテル ドライブレコーダー 前後2カメラ WDT510c フロント200万画素Full HD/リア 100万画素 最大視野角160°/150° Yupiteru
9位
14,800円〜(税込)

NDO 【2023業界初登場】ドライブレコーダー1296P フルHD画質 SONY製イメージセンサー 170度超広角 アルミ合金製 耐熱構造 小型ドラレコ 32GBカード付き 3インチ液晶画面 HDR/WDR画像補正技術 F値1.8 明るいレンズ 夜間撮影 ワンタッチ記録 エンジンON/OFF 自動緊急録画 駐車監視 動体検知 リバース連動 上書き録画 Gセンサー搭載 車載カメラ 全国LED信号機対策 安心安全 回路保護 高速録画 操作簡単 日本語説明書付き ブラック
10位
10,800円〜(税込)

カーナビ連動タイプのドライブレコーダーを設置する際の注意点
またナビ連動タイプのドライブレコーダーは、電源以外の配線も必要となるため、DIYで取り付けられないことがあります。
メーカーによっては、連動できる機種とできない機種があるので、購入前には注意が必要です。
カーナビ連動タイプのドライブレコーダーは購入前には必ず連動対応しているかの確認をしましょう。