【2025年最新版】ポータブル電源のおすすめ17選!選び方のポイントも徹底解説

※この記事には広告が含まれます
しかし、いざ購入しようと思っても、種類や機能が多岐にわたり、どれを選べばよいのか迷う方も多いでしょう。
結論、ポータブル電源は次のポイントを抑えて選べば間違いありません!
- 容量(Wh)を確認する
- 出力(W)を確認|対応家電をチェック
- 充電方式(AC・ソーラー・シガーソケット)で選ぶ
- 重さ・サイズで選ぶ
- バッテリーの種類と寿命で選ぶ
数ある商品の中でも特におすすめなポータブル電源はこちら!
↓↓↓おすすめ商品詳細はクリックで確認できます↓↓↓
商品名 | 画像 | 最安値 | スペック | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
容量(Wh) | 出力数(W) | 充電方式 | サイズ | 商品の重量 | バッテリー | ||||
Jackery(ジャクリ) ポータブル電源 240 |
![]() |
一つ用意しておくのにちょうどよいサイズ感 |
240 | 400 | AC | 29.2 x 27.4 x 20.2 cm | 5.03 kg | - | |
Jackery(ジャクリ) ジャクリ ポータブル電源 |
![]() |
大容量と可搬性を兼ね備えたポータブル電源 |
400 | 400 | AC、ソーラーパネル、シガーソケット | 23 x 13.5 x 16 cm | 4.1 kg | リチウムイオン | |
Jackery(ジャクリ) ポータブル電源 1000 |
![]() |
燃料発電機の代わりにも使える大容量・大出力のポータブル電源 |
1002 | 2000 | AC、ソーラーパネル、シガーソケット | 33.2 x 23.3 x 24.3 cm | 10.6 kg | リチウムイオン |
- Chapter
- 失敗しないポータブル電源の選び方5選
- 容量(Wh)を確認する
- 出力(W)を確認|対応家電をチェック
- 充電方式(AC・ソーラー・シガーソケット)で選ぶ
- 重さ・サイズで選ぶ
- バッテリーの種類と寿命で選ぶ|リン酸鉄リチウムが主流に
- おすすめのポータブル電源の一括比較表
- 【CarMe編集部厳選!】おすすめのポータブル電源17選
- キャンプ・アウトドアにおすすめのポータブル電源
- 車中泊・バンライフにおすすめのポータブル電源
- 災害・防災対策におすすめのポータブル電源
- コストパフォーマンスを重視する方におすすめのポータブル電源
- ポータブル電源のQ&A(よくある質問)
- Q1. ポータブル電源の寿命はどれくらい?
- Q2. ソーラーパネルでの充電は本当に使える?
- Q3. ポータブル電源は飛行機に持ち込める?
- Q4. 寒い場所や炎天下でも使える?
- Q5. ポータブル電源の廃棄方法は?
失敗しないポータブル電源の選び方5選
その中でも特に押さえておきたいのは「容量(Wh)」「出力(W)」「充電方式」「サイズ・重量」「バッテリーの種類」の5つです。
それぞれ詳しく解説していきます。
容量(Wh)を確認する
容量が大きいほど、多くの電力を供給できるため、使用できる時間も長くなります。
用途別の容量は以下の表を参考にしてみてください。
用途別のおすすめ容量表
用途 | 推奨容量(Wh) |
スマートフォン・タブレットの充電 | 200Wh前後 |
ノートPC・小型家電の使用 | 500Wh前後 |
キャンプ・車中泊 (1泊) | 700Wh以上 |
キャンプ・車中泊 (2泊以上) | 1000Wh以上 |
電気毛布・炊飯器の使用 | 1000Wh以上 |
防災対策 (停電時の備え) | 1500Wh以上 |
電子レンジ・ドライヤーの使用 | 2000Wh以上 |
キャンプや車中泊などで長時間電力を確保したい場合は700Wh以上、電気毛布や炊飯器のような消費電力の大きい家電を使う場合は1000Wh以上が適しています。
防災用として停電時に数日間使うことを想定するなら、1500Wh以上のモデルが理想的でしょう。
出力(W)を確認|対応家電をチェック
出力が高いほど消費電力の大きな家電も動かせます。
例えば、300W程度のモデルではノートパソコンや扇風機、小型冷蔵庫などが使えますが、500W以上あれば電気毛布や炊飯器も動作可能になります。
電子レンジやドライヤーを使いたい場合は1000W以上の出力が必要になるでしょう。
充電方式(AC・ソーラー・シガーソケット)で選ぶ
ポータブル電源の主な充電方法には、「家庭用コンセント(AC)」、「ソーラーパネル」、「車のシガーソケット」の三つがあります。
家庭用コンセント(AC充電)は最も一般的な充電方法で、充電時間が短く安定した電力供給が可能なため、多くのユーザーが利用しています。
一方で、アウトドアや災害時に活躍するのがソーラーパネルを利用した充電方法です。
晴天時には効率よく電力を得ることができますが、天候に左右されやすく、充電速度が遅いというデメリットもあります。
最後に、車のシガーソケットからの充電は、移動中にも電源を確保できる便利な方法ですが、充電速度が遅く、消費電力が大きい家電を充電するには不向きです。
用途に応じて適切な充電方式を選びましょう。
重さ・サイズで選ぶ
ポータブル電源は持ち運びを前提とした製品ですが、容量が大きくなるほど重量が増える傾向にあります。
軽量モデルか大容量モデルかで悩んでいる方は、以下の比較表も参考にしてみて下さい!
ポータブル電源のモデル別比較表
比較項目 | 軽量モデル | 大容量モデル |
推奨容量 | 500Wh前後 | 1500Wh以上 |
重量 | 約5Kg | 約10Kg以上 |
持ち運びやすさ | 持ち運びやすい | 持ち運びには不向き |
充電速度 | 比較的早い (2-5時間) | やや時間がかかる (5-10時間) |
対応家電 |
|
|
使用シーン |
|
|
価格帯 | 比較的安価 (2-5万円) | 高価 (10万円以上の場合もある) |
そのため、アウトドアでの使用を考えるなら、重量と容量のバランスを考えた選択が必要です。
また、車中泊や防災用として自宅に常備する場合は、持ち運びのしやすさよりも安定した電力供給を優先し、大型モデルを選ぶのも良いでしょう。
バッテリーの種類と寿命で選ぶ|リン酸鉄リチウムが主流に
従来のポータブル電源には三元系リチウムイオンバッテリーが主流でしたが、近年ではリン酸鉄リチウムバッテリーが採用されることが増えています。
このバッテリーは、発火リスクが低く、安全性が高いという点で優れており、特に長期間の使用を想定する防災用途に適しています。
また、寿命の面でも優れており、三元系リチウムイオンバッテリーの寿命が500〜1000回程度の充放電であるのに対し、リン酸鉄リチウムバッテリーは3000回以上の充放電が可能です。
そのため、長期的に使うことを考えた場合、コストパフォーマンスの面でも有利です。
ただし、エネルギー密度が低いため、同じ容量のバッテリーでもサイズや重量がやや大きくなる傾向があります。
使用目的に応じて最適なバッテリータイプを選びましょう。
おすすめのポータブル電源の一括比較表
商品名 | 画像 | 最安値 | スペック | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
容量(Wh) | 出力数(W) | 充電方式 | サイズ | 商品の重量 | バッテリー | ||||
Jackery(ジャクリ) ポータブル電源 240 |
![]() |
一つ用意しておくのにちょうどよいサイズ感 |
240 | 400 | AC | 29.2 x 27.4 x 20.2 cm | 5.03 kg | - | |
Anker PowerHouse AK-A1701511 |
![]() |
大容量が魅力!3種類出力ポータブル電源 |
434 | 200 | AC、ソーラーパネル | 20 x 16.5 x 14.5 cm | 4.2 kg | リチウムイオン | |
LACITA(ラ・チタ) ポータブル電源 ENERBOX-SP |
![]() |
水に強いストレスフリーなポータブル電源 |
444 | 400 | AC、ソーラーパネル、シガーソケット | 30.3 x 13.4 x 18.4 cm | 5 kg | リチウムニッケルコバルトアルミニウム | |
BALDR ポータブル電源330W |
![]() |
330Wの高出力を実現したポータブル電源 |
288 | 330 | AC、ソーラーパネル | 22.86 x 17.78 x 17.78 cm | 4.08 kg | リチウムイオン | |
PowerArQ S7 コヨーテタン 716Wh |
![]() |
初心者でも使いやすい容量とサイズ |
716 | 700 | ワイヤレス充電、AC、ソーラー、シガーソケット | 41 x 39.2 x 31.5 cm | 9.5 kg | リチウムイオン | |
イチネンアクセス ツール事業部 PB-600A ポータブル電源 CYGNUS 600 |
![]() |
合計12口の出力ポートでどんな場面にも対応可能 |
640 | 600 | AC | 31 x 30 x 28 cm | 9.3 kg | リン酸リチウム | |
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ポータブル電源 PS720AA |
![]() |
大容量かつ高出力だから万が一の備えに最適! |
716 | 700 | AC、ソーラーパネル、シガーソケット | 41.1 x 38.9 x 31.5 cm | 9.5 kg | リン酸鉄リチウムイオン | |
Anker 535 Portable Power Station |
![]() |
より高品質な電池を採用しているから寿命が長い! |
512 | 500 | AC、シガーソケット | 38.7 x 36.29 x 28.1 cm | 9.49 kg | リチウムイオン | |
Jackery(ジャクリ) ポータブル電源 1000 |
![]() |
燃料発電機の代わりにも使える大容量・大出力のポータブル電源 |
1002 | 2000 | AC、ソーラーパネル、シガーソケット | 33.2 x 23.3 x 24.3 cm | 10.6 kg | リチウムイオン | |
Jackery(ジャクリ) ジャクリ ポータブル電源 |
![]() |
大容量と可搬性を兼ね備えたポータブル電源 |
400 | 400 | AC、ソーラーパネル、シガーソケット | 23 x 13.5 x 16 cm | 4.1 kg | リチウムイオン |
【CarMe編集部厳選!】おすすめのポータブル電源17選
利用シーンに応じたおすすめ商品を紹介していますので、ぜひ商品選びの参考にしてみてください。
キャンプ・アウトドアにおすすめのポータブル電源
Jackery(ジャクリ)
ポータブル電源 240
ポータブル電源 240
19,880円〜(税込)
一つ用意しておくのにちょうどよいサイズ感
Jackeryのポータブル電源 240は小型軽量な特徴を持つ一方で、しっかりとした電源容量も兼ね備えるポータブル電源です。
収納・持ち運びにも便利なので、一つ持っておくとキャンプや車中泊にも最適。
- 容量(Wh)
- 240
- 出力数(W)
- 400
- 充電方式
- AC
- サイズ
- 29.2 x 27.4 x 20.2 cm
- 商品の重量
- 5.03 kg
- バッテリー
- -
Anker
PowerHouse AK-A1701511
PowerHouse AK-A1701511
39,250円〜(税込)
大容量が魅力!3種類出力ポータブル電源
3種類出力可能な超大容量ポータブル電源です。想像をはるかに超える容量に加え、持ち運びにも便利なコンパクトサイズが魅力です。
ACアダプターでの充電や、外でも活躍するソーラーチャージャーでも充電できます。
また、本体機能にバッテリーマネージメントシステム(BMS)も搭載されているので、電圧や温度を適切に管理してくれます。
更にバッテリーも長くもち安全面に優れているので、アウトドアやキャンプで電源をフルに使う方におすすめの商品です。
- 容量(Wh)
- 434
- 出力数(W)
- 200
- 充電方式
- AC、ソーラーパネル
- サイズ
- 20 x 16.5 x 14.5 cm
- 商品の重量
- 4.2 kg
- バッテリー
- リチウムイオン
LACITA(ラ・チタ)
ポータブル電源 ENERBOX-SP
ポータブル電源 ENERBOX-SP
82,800円〜(税込)
水に強いストレスフリーなポータブル電源
IP44防水規格を取得した第3世代のポータブル電源は、水に強いのはもちろん湿度の高い場所でも安心して使用することができます。
120,000mAh(444Wh)の超大容量でスマホ、電気毛布、車内炊飯器なども使用することが可能です。
水に強く大容量なエナーボックスですが、重さはなんと5kgと非常に軽量でコンパクトです。
持ち運びも簡単でアウトドアやキャンプはもちろん、家庭内でも簡単に移動や使用をすることができます。
水気や湿気が気になりポータブル電源を持ち出せないと悩んでいる方におすすめです。
- 容量(Wh)
- 444
- 出力数(W)
- 400
- 充電方式
- AC、ソーラーパネル、シガーソケット
- サイズ
- 30.3 x 13.4 x 18.4 cm
- 商品の重量
- 5 kg
- バッテリー
- リチウムニッケルコバルトアルミニウム
BALDR
ポータブル電源330W
ポータブル電源330W
47,194円〜(税込)
330Wの高出力を実現したポータブル電源
多くのポータブル電源が200Wの出力のなか、この製品は330Wの高出力を実現しています。
そのため、大きい出力が必要な冷蔵庫や電子レンジにも対応できるので、野外で充実した調理をしたい方におすすめです。
また、充電方法は3種類、出力ポートは7種類あるので、利便性においても優れています。
- 容量(Wh)
- 288
- 出力数(W)
- 330
- 充電方式
- AC、ソーラーパネル
- サイズ
- 22.86 x 17.78 x 17.78 cm
- 商品の重量
- 4.08 kg
- バッテリー
- リチウムイオン
車中泊・バンライフにおすすめのポータブル電源
PowerArQ
S7 コヨーテタン 716Wh
S7 コヨーテタン 716Wh
63,360円〜(税込)
初心者でも使いやすい容量とサイズ
おしゃれなデザインが目を引くこの商品は、初めてポータブル電源を使う方でも使いやすい容量とサイズ感が特徴です。
また、リン酸鉄リチウムイオンバッテリーを採用しているため、バッテリー寿命も10年と長持ち。
スマートフォンのワイヤレス充電にも対応しているので、アウトドアや災害時にも万能な商品です。
- 容量(Wh)
- 716
- 出力数(W)
- 700
- 充電方式
- ワイヤレス充電、AC、ソーラー、シガーソケット
- サイズ
- 41 x 39.2 x 31.5 cm
- 商品の重量
- 9.5 kg
- バッテリー
- リチウムイオン
イチネンアクセス ツール事業部
PB-600A ポータブル電源 CYGNUS 600
PB-600A ポータブル電源 CYGNUS 600
53,763円〜(税込)
合計12口の出力ポートでどんな場面にも対応可能
このポータブル電源は、合計12口の出力ポートが備わっているため、幅広い電化製品に対応しています。
充電方法も家庭用電源、ソーラーパネル、シガーソケットの3種類に対応しています。
容量や出力数も大きいので、万能に使える大容量モデルが欲しい方におすすめの商品です。
- 容量(Wh)
- 640
- 出力数(W)
- 600
- 充電方式
- AC
- サイズ
- 31 x 30 x 28 cm
- 商品の重量
- 9.3 kg
- バッテリー
- リン酸リチウム
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
ポータブル電源 PS720AA
ポータブル電源 PS720AA
57,500円〜(税込)
大容量かつ高出力だから万が一の備えに最適!
716Whの大容量と700Wの高出力で、万が一の災害時でも長く電化製品が使用できます。
安全性が高く、自己放電しにくいリン酸鉄リチウムイオンを採用しているので、急な利用でも安心して使えます。
耐用年数は10年以上なので、自宅に常備しておくアイテムとしておすすめです。
- 容量(Wh)
- 716
- 出力数(W)
- 700
- 充電方式
- AC、ソーラーパネル、シガーソケット
- サイズ
- 41.1 x 38.9 x 31.5 cm
- 商品の重量
- 9.5 kg
- バッテリー
- リン酸鉄リチウムイオン
Anker
535 Portable Power Station
535 Portable Power Station
56,800円〜(税込)
より高品質な電池を採用しているから寿命が長い!
この商品は、安全性と長寿命に優れているリン酸鉄リチウムイオンのなかでも、より高品質な電池を厳選して採用しています。
そのため、業界平均と比べて約6倍の長寿命を実現しており、最低でも10年は安心して使用できるでしょう。
また、他の製品は60%〜80の充電での保管を推奨しているなか、この製品は100%の充電で保管できます。そのため、急な災害時でも十分な残量で使用できます。
- 容量(Wh)
- 512
- 出力数(W)
- 500
- 充電方式
- AC、シガーソケット
- サイズ
- 38.7 x 36.29 x 28.1 cm
- 商品の重量
- 9.49 kg
- バッテリー
- リチウムイオン
災害・防災対策におすすめのポータブル電源
Jackery(ジャクリ)
ポータブル電源 1000
ポータブル電源 1000
12,000円〜(税込)
燃料発電機の代わりにも使える大容量・大出力のポータブル電源
Jackeryのポータブル電源1000は燃料発電機の代わりにもなる大容量と、電気ケトルやドライヤーなども使用できる出力の大きさが魅力のポータブル電源です。
発電機と違って燃料や騒音、排気ガスなどの心配も不要なのでアウトドアのほかに災害時にも役立つことでしょう。
バッテリーを保護するための温度調整や電圧調整の機能も備わっているため、接続機器のトラブルも未然に防いでくれます。
- 容量(Wh)
- 1002
- 出力数(W)
- 2000
- 充電方式
- AC、ソーラーパネル、シガーソケット
- サイズ
- 33.2 x 23.3 x 24.3 cm
- 商品の重量
- 10.6 kg
- バッテリー
- リチウムイオン
Jackery(ジャクリ)
ジャクリ ポータブル電源
ジャクリ ポータブル電源
49,300円〜(税込)
大容量と可搬性を兼ね備えたポータブル電源
Jackeryのポータブル電源 400はリチウムイオン電池を利用することで従来よりも大幅な小型化・軽量化に成功したポータブル電源です。
この重量とサイズ感に加え、取っ手も備えているため、可搬性は抜群といえます。
また、大容量のバッテリーは長時間使用にも向いているためキャンプなどのアウトドア用途だけでなく災害への備えとしてもおすすめです。
- 容量(Wh)
- 400
- 出力数(W)
- 400
- 充電方式
- AC、ソーラーパネル、シガーソケット
- サイズ
- 23 x 13.5 x 16 cm
- 商品の重量
- 4.1 kg
- バッテリー
- リチウムイオン
イチネンアクセス ツール事業部
ポータブル電源 CYGNUS1500
ポータブル電源 CYGNUS1500
106,966円〜(税込)
安全で長寿命なLFPバッテリーを採用!
採用しているLFPバッテリー(リン酸鉄リチウムイオン)は、発火のリスクが少なく、充電可能回数が2000回以上の長寿命という特徴があります。
さらに、自然放電も少ないので、1度充電すれば比較的長く使用できます。
そのため、充電してから時間が経っていてもすぐに使えるので、災害時用の備えとしてもおすすめです。
- 容量(Wh)
- 1408
- 出力数(W)
- 3000
- 充電方式
- AC、ソーラーパネル、シガーソケット
- サイズ
- 36.5 x 43 x 36.5 cm
- 商品の重量
- 18.5 kg
- バッテリー
- リン酸リチウムバッテリー
コストパフォーマンスを重視する方におすすめのポータブル電源
クマザキエイム
ポータブル電源 エネポルタ
ポータブル電源 エネポルタ
18,535円〜(税込)
大容量なのに超軽量設計のポータブル充電器
鉛電池と比較して、半分の重量で約3倍の容量があるリチウムイオン電池を採用しているので、大容量と超軽量を実現しています。
重さは約1.6㎏とポータブル充電器とは思えないほどの軽さで、レジャーや災害時の持ち運びにも便利です。
また、4つのUSB端子は同時に使用できるので、複数人での利用にもおすすめです。
- 容量(Wh)
- 186
- 出力数(W)
- 100
- 充電方式
- AC、ソーラーパネル
- サイズ
- 8.6 x 21.3 x 17.2 cm
- 商品の重量
- 1.6 kg
- バッテリー
- -
JVCケンウッド
JVC BN-RB37-CA ポータブル電源
JVC BN-RB37-CA ポータブル電源
34,800円〜(税込)
分かりやすいレイアウトで、誰でも使いやすい設計!
さまざまな電化製品の充電に対応しており、ポートははコンセント、シガーソケット、USBの3つに対応しています。
全てのポートや表示を前面にレイアウトしているので、使い勝手が良く、誰でも簡単に使用できます。
ブランドは、ドライブレコーダーなどで有名な国内メーカーの「JVCケンウッド」で、安心できる品質です。
- 容量(Wh)
- 375
- 出力数(W)
- 200
- 充電方式
- AC、ソーラーパネル
- サイズ
- 30 x 29 x 19.2 cm
- 商品の重量
- 3.6 kg
- バッテリー
- リチウムイオン
ELECAENTA
ポータブル電源 超小型
ポータブル電源 超小型
21,899円〜(税込)
サイズが小さいのでスペースを取りにくい!
持ち運びに便利な取っ手付きの超小型モデルです。重量は約2㎏なのでレジャーだけでなく、急な災害時でも簡単に持ち出せます。
出力ポートは9つ付いており、同時接続可能なので、複数の電気製品を一気に充電できます。
さらに、ソーラーパネルからの充電にも対応しており、約2時間で充電が満タンになります。
- 容量(Wh)
- 200
- 出力数(W)
- 400
- 充電方式
- AC、ソーラーパネル
- サイズ
- 18.6 x 10.8 x 12.7 cm;
- 商品の重量
- 2 kg
- バッテリー
- リチウムイオン
ノーブランド品
ポータブル電源 300W
ポータブル電源 300W
47,680円〜(税込)
電源周波数を切り替えられるから電力のロスを防げる!
地域によって違う電源周波数を変える機能があり、無駄な電力の放出を防いで長く使用できます。
またさらに、最大9台の電化製品を同時に充電できるので、家族で使用したい方にもおすすめです。
さらに、高い安全性や長寿命、環境に優しいなどのメリットが豊富な100%オリジナルのリン酸鉄リチウムを採用しています。
- 容量(Wh)
- 320
- 出力数(W)
- 300
- 充電方式
- AC
- サイズ
- -
- 商品の重量
- -
- バッテリー
- リン酸鉄リチウムイオン
EF ECOFLOW
RIVER 3(230) ポータブル電源
RIVER 3(230) ポータブル電源
47,400円〜(税込)
軽量設計なのに出力が高いハイパワーなポータブル電源
業界平均よりも30%軽量設計ですが、最大出力が450Wなので必要電力の高い電化製品の充電もできます。
また、静音にもこだわって設計されているので、寝ているときに使う場合でもうるさく感じにくくなっています。
- 容量(Wh)
- 230
- 出力数(W)
- 600
- 充電方式
- AC、ソーラーパネル、シガーソケット
- サイズ
- 36.7 x 25.5 x 16.5 cm
- 商品の重量
- 8.4 kg
- バッテリー
- 窒化ガリウムバッテリー
BLUETTI
ポータブル電源 EB3A
ポータブル電源 EB3A
39,800円〜(税込)
9種類の出力ポートがあるからあらゆる電化製品に対応できる!
出力ポートの種類は9種類と豊富なので、1台あればあらゆる電化製品の充電に対応できます。
本体の充電速度は驚異の速さで、AC充電だと約30分で0%から80%まで充電可能です。
また、太陽光にも対応しており、2時間で充電が完了します。
- 容量(Wh)
- 268
- 出力数(W)
- 600
- 充電方式
- AC、ソーラーパネル、シガーソケット
- サイズ
- 25 x 18 x 13 cm
- 商品の重量
- 4.6 kg
- バッテリー
- リン酸リチウム
ポータブル電源のQ&A(よくある質問)
Q1. ポータブル電源の寿命はどれくらい?
リン酸鉄リチウムバッテリーの場合は3000回以上の充放電が可能で、長寿命という特徴があります。
Q2. ソーラーパネルでの充電は本当に使える?
ただし、充電速度はACコンセントに比べると遅いため、バックアップ手段として考えるとよいでしょう。
Q3. ポータブル電源は飛行機に持ち込める?
Q4. 寒い場所や炎天下でも使える?
特に寒冷地ではバッテリーが十分に放電しない場合があるため、適温での使用を推奨します。
Q5. ポータブル電源の廃棄方法は?
バッテリー部分は資源としてリサイクル可能ですので、専門の回収先にバッテリーの回収を依頼しましょう。