マイカー(自家用車)で入れる日本のサファリパーク7選
更新日:2024.09.09

※この記事には広告が含まれます
サファリパークは、広々とした土地で開放的な状態で動物が飼育されているなかを、車で見学する敷設。通常の動物園とは異なり、より自然な姿を見ることができます。多少の傷や汚れは覚悟のうえで、マイカーで入れる国内のサファリパークを紹介します。
サファリパークをマイカー(自家用車)で利用する方法
車の窓一枚隔てた向こう側は、動物たちの庭。動物園よりも、間近で動物が見られるサファリパークは、動物たちが身近に感じられる敷設です。
ほとんどのサファリパークでマイカーの入場が可能ですが、オープンカー、キャンバストップ、バイクは入場不可などいくつかのルールがあるので、事前に確認してから向かったほうが良いでしょう。
マイカーが心配な方は、レンタカー(1,500~3,000円程度)を借りることもできます。
またパークによっては、入園料の他に音声ガイドシステムを用意しているところも多く、利用する際には500~600円(マイカーの場合)、1,000~1,500円(観光バスなど)の料金が別途必要になります。
では、マイカーで入園できるサファリパークを紹介しましょう。
ほとんどのサファリパークでマイカーの入場が可能ですが、オープンカー、キャンバストップ、バイクは入場不可などいくつかのルールがあるので、事前に確認してから向かったほうが良いでしょう。
マイカーが心配な方は、レンタカー(1,500~3,000円程度)を借りることもできます。
またパークによっては、入園料の他に音声ガイドシステムを用意しているところも多く、利用する際には500~600円(マイカーの場合)、1,000~1,500円(観光バスなど)の料金が別途必要になります。
では、マイカーで入園できるサファリパークを紹介しましょう。
マイカー(自家用車)で入れる国内サファリパーク7選
①東北サファリパーク
ライオン、トラ、ゾウ、カバ、シマウマなどが飼育されている東北サファリパーク。クルマ好きには、ドリフトのメッカ、エビスサーキットに隣接されたサファリパークといったほうがわかりやすいかもしれませんね。
園内には、サル劇場やフラミンゴショー、アシカショーなどなど家族で楽しめるアトラクションも充実しています。
所在地:〒964-0088 福島県二本松市沢松倉1番地
入園料金:
園内には、サル劇場やフラミンゴショー、アシカショーなどなど家族で楽しめるアトラクションも充実しています。
所在地:〒964-0088 福島県二本松市沢松倉1番地
入園料金:
個人 | 団体(20名以上) | 団体(200名以上) | |
大人 | 2,900円 | 2,610円 | 2,465円 |
小人(3歳以上小学生以下) | 1,800円 | 1,620円 | 1,530円 |
シニア(65歳以上) | 2,100円 | 1,890円 | 1,785円 |
営業時間:◆冬期
8:30~16:30(入園受付 16:00)
※下記の営業時間は公式サイトで確認してください。
休園日:年中無休
駐車場:あり
8:30~16:30(入園受付 16:00)
※下記の営業時間は公式サイトで確認してください。
休園日:年中無休
駐車場:あり
②那須サファリパーク
那須サファリパークでは、キリンやシマウマといったかわいい草食動物から、ホワイトライオンやトラなどの肉食動物まで約70種を飼育。草食動物たちは、エサやりをして触れあうことも可能です。
所在地:〒325-0303 栃木県那須郡那須町高久乙3523番地
入園料金:
所在地:〒325-0303 栃木県那須郡那須町高久乙3523番地
入園料金:
個人 | 団体(15名以上) | 学校遠足・子供会プラン | |
大人(中学生以上) | 2,800円 | 2,520円 | 1,400円 |
小人(3歳~小学生) | 1,900円 | 1,710円 | 950円 |
営業時間:◆2018年1月9日〜2018年2月28日
平日9:30~16:30(受付 16:00まで)
土・日・祝日9:00~16:30(受付 16:00まで)
◆2018年3月1日〜11月30日
平日:8:30~17:00(入園受付 16:30まで)
土・日・祝日:8:00~17:00(入園受付 16:30まで)
◇2018年4月29日〜5月6日、7月15日〜8月31日
8:00〜17:30(入園受付 17:00まで)
ナイトサファリ:4月1日~10月28日の毎週土曜日開催
※土・日・月の3連休は土・日開催、GW4/29~5/7、夏期7/15~8/31は毎日開催
18:30~22:00(受付21:00まで)
休園日:年中無休
駐車場:約350台(無料)
平日9:30~16:30(受付 16:00まで)
土・日・祝日9:00~16:30(受付 16:00まで)
◆2018年3月1日〜11月30日
平日:8:30~17:00(入園受付 16:30まで)
土・日・祝日:8:00~17:00(入園受付 16:30まで)
◇2018年4月29日〜5月6日、7月15日〜8月31日
8:00〜17:30(入園受付 17:00まで)
ナイトサファリ:4月1日~10月28日の毎週土曜日開催
※土・日・月の3連休は土・日開催、GW4/29~5/7、夏期7/15~8/31は毎日開催
18:30~22:00(受付21:00まで)
休園日:年中無休
駐車場:約350台(無料)
③群馬サファリパーク
マイカーで動物たちと触れ合うことができるサファリパークの他に、歩いて楽しめるウォーキングサファリゾーンもあります。
この一角にある「Wild CATS World」では、野生ネコ科動物であるホワイトタイガー、ライオン、ユキヒョウ、ジャガー、シベリアオオヤマネコ、チーターを間近で迫力ある姿を見ることができます。
所在地:〒370-2321 群馬県富岡市岡本1
入園料金:
この一角にある「Wild CATS World」では、野生ネコ科動物であるホワイトタイガー、ライオン、ユキヒョウ、ジャガー、シベリアオオヤマネコ、チーターを間近で迫力ある姿を見ることができます。
所在地:〒370-2321 群馬県富岡市岡本1
入園料金:
高校生以上 | 2,700円 |
3歳~中学生 | 1,400円 |
シニア | 1,900円 |
営業時間:◆3月1日~10月31日
9:30~16:00 (閉園時間17:00 )
◆11月1日~2月末日
9:30~15:30 (閉園時間16:30)
※ナイトサファリは、別料金です。2018年度の開催日時は、HPで確認してください。
休園日:水曜日 ※水曜日が祝日の場合と特別期間は無休
駐車場:300円/1台
9:30~16:00 (閉園時間17:00 )
◆11月1日~2月末日
9:30~15:30 (閉園時間16:30)
※ナイトサファリは、別料金です。2018年度の開催日時は、HPで確認してください。
休園日:水曜日 ※水曜日が祝日の場合と特別期間は無休
駐車場:300円/1台
④富士サファリパーク
天井部分も金網張り仕様にしたスーパージャングルバスという園内バスもある富士サファリパーク。スーパージャングルバスでは、頭上から迫ってくる動物など、普段とは違った角度から楽しむことができます。
また夜間も楽しめる「夜のサファリ」では、夜行性動物の活発や姿や、可愛い動物の寝顔が見られるかもしれません。
所在地:〒410-1231 静岡県裾野市須山字藤原2255-27
入園料金:
昼のサファリ
また夜間も楽しめる「夜のサファリ」では、夜行性動物の活発や姿や、可愛い動物の寝顔が見られるかもしれません。
所在地:〒410-1231 静岡県裾野市須山字藤原2255-27
入園料金:
昼のサファリ
大人(高校生以上) | 2,700円 |
小人(4歳~中学生) | 1,500円 |
シニア(65歳以上) | 2,000円 |
3歳以下 | 無料 |
夜のサファリ
大人(高校生以上) | 1,700円 |
小人(4歳~中学生) | 1,700円 |
3歳以下 | 無料 |
営業時間:◆3月16日~9月30日
9:00~17:00
◆10月1日~10月31日
9:00~16:30
◆11月1日~3月15日
10:00~15:30
ナイトサファリ:◆4月29日~9月30日までの土日祝
17:30~19:30
◆10月1日~29日までの土日祝
17:00~19:00
休園日:年中無休
駐車場:無料
9:00~17:00
◆10月1日~10月31日
9:00~16:30
◆11月1日~3月15日
10:00~15:30
ナイトサファリ:◆4月29日~9月30日までの土日祝
17:30~19:30
◆10月1日~29日までの土日祝
17:00~19:00
休園日:年中無休
駐車場:無料
⑤サファリリゾート姫路セントラルパーク
姫路セントラルパークは、サファリパークの他に遊園地やプール、スケートリンクなどが併設された巨大なレジャースポットです。
園内は、さまざまな動物たちをマイカーから観察できるドライブスルーサファリはもちろん、歩きながら動物とふれあえるウォーキングサファリなどに分かれています。アフリカの大地を象徴するヌーも必見です。
所在地:〒679-2121 兵庫県姫路市豊富町神谷1436-1
入園料金:
園内は、さまざまな動物たちをマイカーから観察できるドライブスルーサファリはもちろん、歩きながら動物とふれあえるウォーキングサファリなどに分かれています。アフリカの大地を象徴するヌーも必見です。
所在地:〒679-2121 兵庫県姫路市豊富町神谷1436-1
入園料金:
大人 | 3,500円 |
子ども(小学生) | 2,000円 |
幼児(3歳~) | 1,200円 |
営業時間:◆〜3月23日
10:00~17:00(入園受付16:00まで)
◆3月24日〜4月30日
10:00~17:30(入園受付16:30まで)
※5月1日以降の営業時間は公式サイトで確認してください。
休園日:水曜日
駐車場:普通車1,000円/1台
10:00~17:00(入園受付16:00まで)
◆3月24日〜4月30日
10:00~17:30(入園受付16:30まで)
※5月1日以降の営業時間は公式サイトで確認してください。
休園日:水曜日
駐車場:普通車1,000円/1台
⑥秋吉台サファリランド
秋吉台サファリランドでは遊園地も併設。仔ライオンやレッサーパンダの赤ちゃん、カピバラの露天風呂など、他にはない付加価値が魅力のサファリパークです。
所在地:〒754-0302 山口県美祢市美東町赤1212
入園料金:
所在地:〒754-0302 山口県美祢市美東町赤1212
入園料金:
大人(中学生以上) | 2,400円 |
小人(4才以上) | 1,400円 |
シニア(65才以上) | 2,100円 |
営業時間:◆4月1日~9月30日
9:30~17:00(入園受付16:15まで)
◆10月1日~3月31日
9:30~16:30(入園受付15:45まで)
休園日:年中無休
駐車場:あり
9:30~17:00(入園受付16:15まで)
◆10月1日~3月31日
9:30~16:30(入園受付15:45まで)
休園日:年中無休
駐車場:あり
⑦アフリカンサファリ(九州自然動物公園)
九州自然動物公園アフリカンサファリの売りはなんといっても日本最大級の広さです。
園内は2つのゾーンに分かれており、クマやライオン、キリンなどさまざまな動物を展示している「動物ゾーン」と乗車体験や可愛い動物を近くで感じられる「ふれあいゾーン」があります。
所在地:〒872-0722 大分県宇佐市安心院町南畑2-1755-1
入園料金:
園内は2つのゾーンに分かれており、クマやライオン、キリンなどさまざまな動物を展示している「動物ゾーン」と乗車体験や可愛い動物を近くで感じられる「ふれあいゾーン」があります。
所在地:〒872-0722 大分県宇佐市安心院町南畑2-1755-1
入園料金:
大人(高校生以上) | 2,500円 |
小人(4才~中学生) | 1,400円 |
年間フリーパスポート会員 | 無料 |
営業時間:◆3月1日~10月31日
9:00~17:00
◆11月1日~2月28日
10:00~16:00
年中無休 (雨天でも通常営業)
駐車場:無料
9:00~17:00
◆11月1日~2月28日
10:00~16:00
年中無休 (雨天でも通常営業)
駐車場:無料