スバル 初代R2の乗り心地はいかに?!スーパーチャージャーモデルもあり

R2

※この記事には広告が含まれます

スバル 初代R2(RC1/RC2型)はスバルがかつて生産・販売していた軽自動車です。

初代R2は2003年に「新しいミニカーのカタチ」というキャッチコピーとともに発売され、2010年まで生産されていました。

1969年に発売されたスバル R-2という軽自動車は、車名は似ているもののスバル R2の直接の先祖にはあたらないようです。

よってスバル R2はこのモデルが初代として一般的に扱われることが多く、この記事でもそれに習って取り扱います。

残念ながら既に生産を終了しているため、今は新車で見つけることはできませんが、他にはない個性的なデザインとしっかりとした乗り心地で根強い人気のあるクルマです。

今回はそんな初代R2の乗り心地についてご紹介します。

吉田 恒道|よしだ つねみち

1980年代、大学卒業後ファッション・モード専門誌「WWD Japan」編集部勤務を皮切りに編集者としてのキャリアを積む。その後、90年〜2000年代、中堅出版社ダイヤモンド社の自動車専門誌・副編集長に就く。以降、男性ライフスタイル誌「Straight’」(扶桑社)など複数の男性誌編集長を歴任し独立、フリーランスのエディターに、現職。著書に「シングルモルトの愉しみ方」(学習研究社)がある。

吉田 恒道
Chapter
スバル 初代R2は、軽自動車の大型化が進む中で全高を低くしたデザインで登場した
スバル 初代R2は軽自動車の中でも、走りの質感を磨いた希少な1台
スバル 初代R2の室内空間は十分なゆとりを確保
スバル 初代R2のおすすめのグレードは?

スバル 初代R2は、軽自動車の大型化が進む中で全高を低くしたデザインで登場した

少し前に時代を遡ると、1960年代にスバル R-2(ハイフンがつく!)というクルマが存在していました。スバル 初代R2はそんな過去の名車の名前を蘇らせたクルマでもあったのです。

初代R2が発売を開始した2003年は、軽自動車の大型化が進んでいた時期で、背の高さや積載量を売りにしたワゴン車のような形状が主流でした。

しかし初代R2はその流れに逆らって、全高を抑えた卵のようなデザインを採用し、他にはないデザインとしっかりとした走りを売りしていました。

ボディサイズは全長3,395mm×全幅1,475mm×全高1,520mmでした。

全長と全幅は軽自動車規格の上限いっぱいとなっていますが、車高が抑えられており、見た目は非常にコンパクトです。

スバル 初代R2は軽自動車の中でも、走りの質感を磨いた希少な1台

スバル 初代R2はコンパクトで可愛らしい見た目ですが、しっかりとした走りを持ち味にしていました。

軽自動車のエンジンは3気筒が多い中で、直列4気筒を採用

エンジンはSOHCとDOHCの他に、上級グレードではより力強い走りのスーパーチャージャー付きDOHCをラインアップ

駆動方式もFF(前輪駆動)とAWD(4輪駆動)の2つから選ぶことができたので、用途に応じた選び方をすることができました。

また足回りも4輪独立懸架式を採用しており、サスペンションの性能を最大限に引き出すことで、 心地よい乗り心地と安定性を実現していました。

このように初代R2は軽自動車の中では珍しく、走ることに非常に重点を当てて開発されたクルマだったのです。

スバル 初代R2の室内空間は十分なゆとりを確保

スバル 初代R2は全高を抑えたデザインですが、室内空間は犠牲になってはいません。

室内空間の寸法は、室内長1,690mm、室内幅1,220mm、室内高1,180mm

室内高が少し低く決して広々というわけではありませんが、リアシート(後席)も大人が座ることができるサイズになっています。

また大きめの荷物が必要な際には、リアシートが50:50で倒すことができるので、日常使いの範囲では許容範囲であると言えるでしょう。

スバル 初代R2のおすすめのグレードは?

スバル 初代R2は現在では生産が終了しており、新車で手に入れることはできないため、中古車の中から見つける必要があります。

ご自身でオプションを選ぶことができないため、どのような装備がついているのかはとても重要なポイントです。

事前におすすめの装備やグレード、オプションを知っておくことでご自身にあったクルマを見つけられるでしょう。

まず注目すべきはスーパーチャージャー付きの上級グレード「タイプS」です。

スーパーチャージャーによってパワフルな加速を体感できるこのグレードは、全体の生産数の中でもそれほど多くなかった為、現在では希少となっています。

また、通常グレードと少し装備が異なる「レフィ」というグレードがありました。特別なシートの色と外装色が設定されていたり、花粉対応フィルター付きのエアコンになっているなど、見た目が一味違うという個性がありました。

人と同じクルマに乗るのは避けたいという方には、「レフィ」も良い選択肢 の1つでしょう。
今回はスバル 初代R2の乗り心地を中心にご紹介しました。

初代R2は生産中止からそれなりに時間が経過しておりますので、既に中古車市場でも絶対数としてはそれほど多いわけではありません。

中古車の場合、様々なオプションを付けて購入することはできませんので、事前に自分のお気に入りのグレードや選択肢を含めて調べておくとよいでしょう。

※2021年4月現在
【お得情報あり】CarMe & CARPRIMEのLINEに登録する

商品詳細