トヨタ 新型MIRAIの収納機能は利便性が抜群?
更新日:2024.09.09
※この記事には広告が含まれます
2020年12月9日にトヨタ自動車(JPD20型)は燃料電池自動車「MIRAI」の新型モデルを発売しました。2014年12年に発売された初代MIRAIから5年の時を経て、大きな進化を遂げています。
初代MIRAIは世界初の量産型燃料電池自動車(FCV)として注目されました。今回発売された新型MIRAIはトヨタの新しいクルマづくりである「トヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャー(TNGA)」に基づいたプラットフォームが採用され、初代MIRAIから航続距離や走行性能が飛躍的に進化しただけではなく、インテリア(内装)も進化しています。
今回はそんな新型MIRAIの収納機能に注目し、紹介していきます。
初代MIRAIは世界初の量産型燃料電池自動車(FCV)として注目されました。今回発売された新型MIRAIはトヨタの新しいクルマづくりである「トヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャー(TNGA)」に基づいたプラットフォームが採用され、初代MIRAIから航続距離や走行性能が飛躍的に進化しただけではなく、インテリア(内装)も進化しています。
今回はそんな新型MIRAIの収納機能に注目し、紹介していきます。
トヨタ 新型MIRAIのフロントシート(前席)の収納は多彩!
初代MIRAIの乗車人数が4人乗りだったのに対して、トヨタ 新型MIRAIは5人乗りとなっています。
ボディーサイズも初代MIRAIが全長4,890mm×全幅1,810mm×全高1,530mmだったのに対して、新型MIRAIは全長4,975mm×全幅1,885mm×全高1,470mmと、全高を低く抑えつつも全長と全幅を拡大。それによって乗車スペースはもとより収納スペースにも余裕が生まれ、利便性が高まりました。
例えばフロントシートのアームレスト下部にあるセンターコンソールボックスを開けると、広々とした収納スペースが現れます。この収納スペースは、底が深く色々なものを収納するのに便利です。
センターコンソールにはカップホルダー2個が装備されており、その横にはスマートフォンなどをワイヤレスで充電できる「おくだけ充電」のスペースが完備されています。充電用のUSB端子(DC5V/10.5W)やコンセント(AC100V/1500W)もあり、普段使いだけではなく、非常時の電力給電用途としても使用可能です。
ボディーサイズも初代MIRAIが全長4,890mm×全幅1,810mm×全高1,530mmだったのに対して、新型MIRAIは全長4,975mm×全幅1,885mm×全高1,470mmと、全高を低く抑えつつも全長と全幅を拡大。それによって乗車スペースはもとより収納スペースにも余裕が生まれ、利便性が高まりました。
例えばフロントシートのアームレスト下部にあるセンターコンソールボックスを開けると、広々とした収納スペースが現れます。この収納スペースは、底が深く色々なものを収納するのに便利です。
センターコンソールにはカップホルダー2個が装備されており、その横にはスマートフォンなどをワイヤレスで充電できる「おくだけ充電」のスペースが完備されています。充電用のUSB端子(DC5V/10.5W)やコンセント(AC100V/1500W)もあり、普段使いだけではなく、非常時の電力給電用途としても使用可能です。
フロントシートにはその他にも運転席と助手席の下部にあるフロントドアポケット、ボックス付きのオーバーヘッドコンソールや助手席前方にあるグローブボックスが挙げられます。
グローブボックスはボックスティッシュなどが楽に入るほど大容量に設計されているのが嬉しいポイントです。また運転席、助手席上部にあるサンバイザーには、カードポケットがあります。駐車場の利用時などで紛失してしまいがいちな駐車券などのカード類を収納しておくことが可能です。
グローブボックスはボックスティッシュなどが楽に入るほど大容量に設計されているのが嬉しいポイントです。また運転席、助手席上部にあるサンバイザーには、カードポケットがあります。駐車場の利用時などで紛失してしまいがいちな駐車券などのカード類を収納しておくことが可能です。
トヨタ 新型MIRAIのラゲッジルーム(荷室)はフラットで便利!
トヨタ 新型MIRAIでは、初代MIRAIに比べて動力源である燃料電池ユニットや燃料電池の各コントロールユニットを高性能・小型化させることに成功しています。
初代MIRAIは後部座席の後方に駆動用のニッケル水素電池を搭載していたため、ラゲッジルームに多少の張り出しが存在していました。しかし、新型MIRAIは各コントロールユニットが小型化により広い室内空間を実現し、その結果主要な収容空間であるラゲッジルームも大容量となっています。
ラゲッジルームの正確な寸法は公表されていませんが、9インチのゴルフバックを3個収納できるほど広く、その他にも様々なものが収容できそうです。
初代MIRAIは後部座席の後方に駆動用のニッケル水素電池を搭載していたため、ラゲッジルームに多少の張り出しが存在していました。しかし、新型MIRAIは各コントロールユニットが小型化により広い室内空間を実現し、その結果主要な収容空間であるラゲッジルームも大容量となっています。
ラゲッジルームの正確な寸法は公表されていませんが、9インチのゴルフバックを3個収納できるほど広く、その他にも様々なものが収容できそうです。
トヨタ 新型MIRAIのエグゼクティブパッケージはさらに便利に!
高級セダンを目指したトヨタ 新型MIRAIは、後部座席の収納機能にこだわったエグゼクティブパッケージをラインナップしています。
大切なゲストを乗せることを考えて快適な後部座席を目指したエグゼクティブパッケージでは、十分な前後席間距離をとることで、ゲストの膝周りに余裕を感じさせる設計となっています。
例えば、リヤセンターアームレストに空調やオーディオなどの設定を行なうことが可能なコントロールパネルが設置されています。このコントロールパネルにはコンソールボックスとカップホルダー2個が装備されており、ゲストが快適に過ごすことができる工夫が盛りだくさんです。
またフロントシートの後部には収納部分としてバックポケットが備わっています。雑誌や新聞を収納するには便利なスペースです。
大切なゲストを乗せることを考えて快適な後部座席を目指したエグゼクティブパッケージでは、十分な前後席間距離をとることで、ゲストの膝周りに余裕を感じさせる設計となっています。
例えば、リヤセンターアームレストに空調やオーディオなどの設定を行なうことが可能なコントロールパネルが設置されています。このコントロールパネルにはコンソールボックスとカップホルダー2個が装備されており、ゲストが快適に過ごすことができる工夫が盛りだくさんです。
またフロントシートの後部には収納部分としてバックポケットが備わっています。雑誌や新聞を収納するには便利なスペースです。
高級セダンとして進化を遂げた新型MIRAIは車内の収納機能の利便性も高まっています。水素ステーションなどインフラがまだまだ整っていない状況ですが、気になった方は一度新型MIRAIに試乗して、クルマの未来を体験してみてはいかがでしょうか?