70mai

ドライブレコーダーは4K対応が必要か?4K高画質のおすすめドライブレコーダー「Dash Cam 4K A810」を紹介

70mai A810 広報画像素材
ドライブレコーダーの中には4Kに対応した高画質の商品が存在します。4K高画質のドライブレコーダーを購入して愛車に設置すれば、値段相応のメリットが得られる可能性が高いです。

一方で、ドライブレコーダーは録画できれば良いと考える方もいるでしょう。

そこで、当記事では4K高画質ドライブレコーダーの必要性や、4K高画質のおすすめドライブレコーダーである「Dash Cam 4K A810」について解説します。

※この記事には広告が含まれます
Chapter
ドライブレコーダーに4K高画質の必要性がある理由
4K高画質ドライブレコーダーを選ぶポイント
ドライブレコーダー「Dash Cam 4K A810」がおすすめな理由
「Dash Cam 4K A810」の効果的な使用方法
4K高画質のドライブレコーダー「Dash Cam 4K A810」で安全に運転しよう

ドライブレコーダーに4K高画質の必要性がある理由

なぜ高画質のドライブレコーダーが必要と言えるのか、その理由は以下の2つです。
  • 状況を鮮明に記録してトラブル時の証拠能力を高められる
  • 走行中の様子を高画質で記録できる

状況を鮮明に記録してトラブル時の証拠能力を高められる

ドライブレコーダーは、事故などのトラブルの際、状況証拠を記録できる重要な役割を果たしています。

例えば、どちらが起因した事故なのかを明確にしたり、車のナンバーを参照するなどです。

上記のようなシチュエーションで、画像の荒いドライブレコーダーの場合、ナンバーがぼやけて見えなかったり、暗い場所で状況の全容が把握できない可能性があります。

そのため、遠くまで鮮明に記録でき、暗い場所でもはっきりと撮影できる、高画質のドライブレコーダーは必要性が高いと言えます。

走行中の様子を高画質で記録できる

ドライブレコーダーは万が一の事故時の対策だけでなく、旅行の記録用として利用している方も多くいるようです。

また、その様子をSNSに投稿し、友達や家族で共有している方もいるでしょう。

その際、高画質のドライブレコーダーで記録すれば、思い出の風景をはっきりと鮮明に保存、共有することが可能です。

アプリと連動できるドライブレコーダーを使えば、スマホへのデータ転送も簡単にできるのでおすすめです。

4K高画質ドライブレコーダーを選ぶポイント

 4K高画質ドライブレコーダーを選ぶ際に意識したいポイントを3つ紹介します。
  •  夜間や複雑な照明環境でもはっきり撮影できるか
  •  駐車監視機能対応できるかどうか
  •  安全性能が高いかどうか

夜間や複雑な照明環境でもはっきり撮影できるか

暗い場所や光量によって鮮明な撮影ができなくなってしまうドライブレコーダーの場合、性能を最大限に発揮できない場合があります。

そのため、低照度でもしっかりと受光できるセンサーや、照明が複雑でも鮮明に表示する技術を搭載しているか確かめることが重要です。

インターネットや店舗でドライブレコーダーを選ぶ際は、商品説明をよく確認するようにしましょう。

駐車監視機能に対応しているかどうか

ドライブレコーダーの中には、運転時のみ起動する商品も存在します。

もちろん、命に関わる運転時の撮影は必須ですが、駐車時の安全を守りたい場合は、駐車監視機能がある4K高画質ドライブレコーダーを選ぶと良いでしょう。

駐車時に遭遇するトラブルには、車上荒らしや盗難など、大きな損失をともなう事例もあります。

また、車中泊をする際の安全対策としても、駐車監視機能つきのドライブレコーダーは有効です。

安全性能が高いかどうか

AI搭載のドライブレコーダーを設置することで運転時の安全性能や防犯を向上させるものがあります。

例えば、前方の物体に衝突しそうな場合や、車線を逸脱した時にアラートで通知してくれる機能があります。

AI動体感知機能があれば、車上荒らし、イタズラなどの防犯対策にもなるのでより安心できますし、中古車など安全機能が不十分な車でも、AIによる安全対策を導入できます。

ドライブレコーダー「Dash Cam 4K A810」がおすすめな理由

Dash Cam 4K A810」が4K高画質のドライブレコーダーの中でも特におすすめな理由を5つ解説していきます。
  • Sony製の最新センサーで暗い場所でも鮮明な画像撮影が可能
  • 前後2カメラとも高画質で画角も広い
  • 読みやすく内容も充実した日本語マニュアルを完備
  • ADAS(先進運転支援システム)で運転をサポート
  • AIによる駐車監視機能で車にいない時も安心

Sony製の最新センサーで暗い場所でも鮮明な画像撮影が可能

「Dash Cam 4k A810」は、SONYの最新センサーである「STARVIS 2 IMX 678」を搭載しており、フルHDの4倍の画素数を備えています。

ピクセル単位の受光面積を増加させることで低照度性能を向上しているため、暗い場所でも鮮明な映像を録画できるのが特徴です。

さらに、70maiが自社開発した「MaiColor Vivid+ Solution™️」や「70mai Night Owl Vision™️」も搭載されているため、複雑な照明環境や夜間でもしっかり撮影できる安心感があります。

「Dash Cam 4k A810」があれば、万が一の事故が起こったとしても、しっかりと状況を記録できる可能性が高くなるでしょう。

前後2カメラとも高画質で画角も広い

「Dash Cam 4k A810」は、前後2カメラに対応しています。

さらに、レンズ画角も150度と広範囲をカバーし、画像の明瞭性や色精度も相まって高精度の動画を撮影できます。

あらゆる角度からのトラブルに対応できるため、安心感もより大きくなるでしょう。

読みやすく内容も充実した日本語マニュアルを完備

「Dash Cam 4k A810」は日本ユーザーの利便性に特化した設計となっています。

特にマニュアルパッケージは、内容の充実度と読みさすさを意識しており、初めてのドラレコ利用者でも手軽にセットアップできるでしょう。

ADAS(先進運転支援システム)で運転をサポート

「Dash Cam 4k A810」は、AIが周囲の状況を正確に認識することで、安全運転をサポートするADASを搭載しています。

主な機能としては以下があります。
  • 車両や歩行者、自転車などが関わる危険な状況をAIが特定しドライバーに警告
  • 車線からはみ出していることをAIが検知すると、音声で警告
  • 前方の車両に衝突しそうだとAIが判断した際に、音声で警告
また、すでに安全機能がある車の場合は、専用のアプリでON/OFFが可能で、警告音の音量調節もできて便利です。

AIによる駐車監視機能で車にいない時も安心

「Dash Cam 4k A810」は、駐車時の防犯機能も充実しています。内容は主に「衝突検知録画機能」「AI動体検知録画機能」です。

衝突検知録画は、衝撃感知時に録画を開始し、状況をすぐさま記録します

そのため、駐車中にガラスを破られたり、ドアパンチをされたり、当て逃げをされたりしても、状況を見逃さずに録画をすることができます。

AI動体検知録画は、AI動作検知アルゴリズムを利用し、近くにいる人の距離と意図を計算します

危険な人物を特定すると録画が開始され、不法侵入やその他の人為的な緊急事態の確実な証拠を残すことができます。

「Dash Cam 4K A810」の効果的な使用方法

最後に、「Dash Cam 4k A810」の効果的な使用方法を3つ紹介します。
  • 中古車への安全機能を付加
  • 専用のアプリを使って撮影やSNSへのシェア
  • 運転時はもちろん駐車時の安全対策強化

中古車等への安全機能を付加

「Dash Cam 4k A810」は、安全機能がない中古車等の安全性を補うのに最適です。

運転時だけでなく、駐車時も最新車と同じような安全、防犯機能を付加できるといっても過言ではないでしょう。

ただし、危険を察知した際にブレーキがかかるような機能は備えていないため、衝突には注意が必要です

あくまでも安全性を高める、補助的な役割として導入することをおすすめします

専用のアプリを使って撮影やSNSへのシェア

「Dash Cam 4k A810」は専用のアプリを使うことで、4K写真や動画を撮影し、データを取り込むことが可能です。

手軽に4K写真を撮ってSNSでシェアでき、旅の景色や旅の思い出を記録に残せます

4K高画質なので、より鮮明に撮影できるのもメリットといえます。

運転時や駐車時の安全対策強化

「Dash Cam 4k A810」は運転時だけでなく駐車時にも安全対策ができるのが魅力です。

特に、「AI動体検知機能」は、例え車に触れずとも近づいてくる脅威を予測して車を守ってくれるため、車上荒らしやイタズラの防止にも効果的です。

また、暗い場所でも比較的鮮明に動画を撮影できるので、夜間や明かりの少ない場所で効果的な防犯対策ができるのも魅力といえます。

4K高画質のドライブレコーダー「Dash Cam 4K A810」で安全に運転しよう

4K高画質ドライブレコーダーの必要性や、おすすめの高品質ドライブレコーダーである「Dash Cam 4K A810」について解説しました。

より確実に事故時の状況証拠を保存したいなら、4K高画質かつ、夜間でも鮮明に撮影が可能なドライブレコーダーを選ぶことをおすすめします

また、運転時や駐車時の事故防止や防犯の面でも、高画質の方が感知する制度も上昇するため、一石二鳥といえるでしょう。

「Dash Cam 4K A810」を設置して、安全に自分と愛車を守れる環境を作りましょう。

70mai

70mai Dash Cam 4k A810ドライブレコーダー

23,790円〜(税込)

4K超高画質&AI駐車監視機能で安全運転をサポート!

70mai Dash Cam 4K A810」は、4K800万画素で高画質な映像を録画できる前後型ドライブレコーダーです。

鮮明な映像によって万が一の事故やトラブルが起きても証拠はバッチリ

また、AI駐車監視機能やADAS機能など、運転中も駐車中も安心の機能が搭載されています。

さらにアプリ連携によるラクラク設定と分かりやすい日本語マニュアル付きで、ドライブレコーダーを買うのは初めてという人にもおすすめです。

70mai

創業8周年を迎えた70maiは、主にドライブレコーダーの開発に特化し、自動車インテリジェンス分野で業界をリードしています。これまでにヨーロッパ、アジア太平洋、北米など100カ国以上で幅広い支持を受け、ユーザー数が500万人を超えました。2021年、2022年2年連続で、70maiはロシア、ポーランド、マレーシア、タイでNo.1 の市場シェアを達成しました。

70mai
商品詳細