【ローダウンとの違いは?】NワンSSアーバンブラックのシート画像レビュー

NワンSSアーバンブラックパッケージ画像00035

※この記事には広告が含まれる場合があります

ホンダの人気軽自動車Nワン(N-ONE)から新しい特別仕様車
SSアーバンブラックパッケージが新発売されましたね。

今回新発売された特別仕様車は、Nワンの中でも背の低いモデル
“ローダウン(LOW DOWN)”をベースにしたスポーティーな雰囲気の軽自動車。

そんなNワンSSアーバンブラックパッケージとベースになっている
ローダウン(LOW DOWN)ですが、基本的なシートデザインは同じに
なっているものの、使用されている素材やカラーなどが異なっています。

そんな特別仕様車”SSアーバンブラックパッケージ”とローダウンの
シートの違いを比較してみました。

※2016年8月4日の記事です。

K-コンシェルジュ

軽自動車ディーラーの店長を務めていたK-コンシェルジュが軽自動車のお悩み・疑問点を解決します。軽自動車を実際に試乗した感想・乗り心地から欠点まで包み隠さず紹介していきます。

K-コンシェルジュ
Chapter
NワンSSアーバンブラックとローダウンのシート比較
ステッチのカラーも異なる
SSブラックアーバンとローダウンシート素材も異なる

NワンSSアーバンブラックとローダウンのシート比較

今回新しく発売されたNワン(N-ONE)の特別仕様車SSアーバンブラック
パッケージのフロントシートは、このようなデザインになっています。

こちらがSSブラックアーバンのフロントシート。
そして、こちらが後部座席。
今回新発売されたNワンSSアーバンブラックパッケージのシートカラーは、
フロントシートも後部座席もブラックを採用しており、スポーティー&ワイルドな雰囲気に。

また、背もたれの中央に採用されているアクセントカラーのオレンジが
インパクトがあり、かなりオシャレなデザインになっているように感じました。
一方、こちらはベースとなっているローダウン(LOW DOWN)のシートデザイン。

こちらがローダウンのフロントシート。
そして、こちらが後部座席。
基本的なシートデザインは、一緒になっています。

ただ、シートカラーはブラックではなく、ダークグレーを採用。
また、ランダムに入っているホワイトのアクセントカラーがオシャレですよね。
このホワイトがアクセントカラーがオシャレになっていて、
今回新発売されたNワンSSアーバンブラックパッケージよりもスタイリッシュな
デザインになっているように感じました。

ステッチのカラーも異なる

また、今回新発売されたNワンSSアーバンブラックパッケージとベースと
なっているローダウン(LOW DOWN)のシートの違いの一つが、ステッチのカラー。

今回新発売されたNワンSSアーバンブラックパッケージは、
アクセントカラーのオレンジのステッチを採用。
ブラックのシートカラーとのコントラストで、かなりインパクトのある
デザインになっています。

一方、ベースとなっているローダウン(LOW DOWN)では、
シートのデザインにマッチをしたシルバーのステッチを採用。
特別仕様車のSSブラックアーバンパッケージのステッチと異なり、
主張をし過ぎない感じが好印象でした。
<次のページに続く>
次ページ
SSブラックアーバンとローダウンシート素材も異なる
商品詳細