静寂性はかなり良い!?Nボックス スラッシュの試乗インプレ
更新日:2024.09.09
※この記事には広告が含まれます
ホンダのスーパーハイト系ワゴンのNボックス(N-BOX)の車高を低くした
チョップドルーフモデルとして新発売されたNボックス スラッシュ。
6種類から選べる内装デザインなどファッション性などが注目を集めている
Nボックス スラッシュ(N-BOX SLASH)ですが、実際にこのクルマに乗ってみると
走破性などもかなり高レベル!インパクト重視の見た目だけのクルマではない事が
わかる乗り心地になっていました。
そんな新型モデルを先日試乗させて貰ったのですが、特に私が感動したのは
静寂性の良さ。静寂性に関しては、軽自動車のレベルを超えていると感じました。
そんなNボックス スラッシュ(N-BOX SLASH)の静寂性に関して、良いと
思った事・気になった事を紹介したいと思います。
※2016年9月22日の記事です
チョップドルーフモデルとして新発売されたNボックス スラッシュ。
6種類から選べる内装デザインなどファッション性などが注目を集めている
Nボックス スラッシュ(N-BOX SLASH)ですが、実際にこのクルマに乗ってみると
走破性などもかなり高レベル!インパクト重視の見た目だけのクルマではない事が
わかる乗り心地になっていました。
そんな新型モデルを先日試乗させて貰ったのですが、特に私が感動したのは
静寂性の良さ。静寂性に関しては、軽自動車のレベルを超えていると感じました。
そんなNボックス スラッシュ(N-BOX SLASH)の静寂性に関して、良いと
思った事・気になった事を紹介したいと思います。
※2016年9月22日の記事です
Nボックス スラッシュの試乗の感想:静寂性はどうだった?
今回、私が試乗をさせて貰ったNボックス スラッシュ(N-BOX SLASH)の
モデルは、ターボエンジンを搭載した”G・ターボL インテリアカラー パッケージ”。
ボディカラーは人気のプレミアムホワイト2×レッドの2トーンカラーでした。
モデルは、ターボエンジンを搭載した”G・ターボL インテリアカラー パッケージ”。
ボディカラーは人気のプレミアムホワイト2×レッドの2トーンカラーでした。
今回の試乗では街中と緩やかな山道の両方を試乗させてもらったのですが、
運転を開始してスグにこのクルマの静寂性の良さに気づきました。
このNボックス スラッシュ(N-BOX SLASH)はアクセルを踏むと、とても
スムーズに加速をしていくのですが、街中を運転する限りでは、エンジンの
回転数がまったく上がらないので、とっても静か。
今回私が試乗をしたモデルでは、吸音性・遮音性を高めるメーカーオプションの
ピュアサウンドブースが装備されているモデルでした。
運転を開始してスグにこのクルマの静寂性の良さに気づきました。
このNボックス スラッシュ(N-BOX SLASH)はアクセルを踏むと、とても
スムーズに加速をしていくのですが、街中を運転する限りでは、エンジンの
回転数がまったく上がらないので、とっても静か。
今回私が試乗をしたモデルでは、吸音性・遮音性を高めるメーカーオプションの
ピュアサウンドブースが装備されているモデルでした。
このピュアサウンドブースが装備されていたとは言え、街中の路上を
時速30~60km/hくらいで一定スピードのクルーズ走行している時は本当に静か。
今回のNボックス スラッシュ(N-BOX SLASH)の試乗では、このクルマの
特徴の一つでもあるサウンドマッピングシステムの性能を確かめるために
オーディオを掛けながら運転していました。
時速30~60km/hくらいで一定スピードのクルーズ走行している時は本当に静か。
今回のNボックス スラッシュ(N-BOX SLASH)の試乗では、このクルマの
特徴の一つでもあるサウンドマッピングシステムの性能を確かめるために
オーディオを掛けながら運転していました。
このようにオーディオを付けながら運転をしていると、まったくエンジン音が
聞こえません。
また、今回は比較的キレイに舗装された道路を運転していたのですが、
クルマの下から侵入してくるロードノイズもしっかりと遮断してくれていました。
軽自動車はボディ板金が薄くて、静寂性は普通乗用車よりも劣ると言った
イメージをもっていたのですが、このNボックス スラッシュ(N-BOX SLASH)は、
全く異なります。
私は以前同じホンダから発売されているコンパクトカー”フィット3″の
ガソリン車を試乗させてもらった事があるのですが、普通乗用車のフィット3
よりもNボックス スラッシュ(N-BOX SLASH)の方が静寂性に優れているように感じました。
この普段使いでの静寂性の良さは、感動ものでした。
聞こえません。
また、今回は比較的キレイに舗装された道路を運転していたのですが、
クルマの下から侵入してくるロードノイズもしっかりと遮断してくれていました。
軽自動車はボディ板金が薄くて、静寂性は普通乗用車よりも劣ると言った
イメージをもっていたのですが、このNボックス スラッシュ(N-BOX SLASH)は、
全く異なります。
私は以前同じホンダから発売されているコンパクトカー”フィット3″の
ガソリン車を試乗させてもらった事があるのですが、普通乗用車のフィット3
よりもNボックス スラッシュ(N-BOX SLASH)の方が静寂性に優れているように感じました。
この普段使いでの静寂性の良さは、感動ものでした。
山道・坂道を運転中の静寂性はどうだった?
街中での運転はエンジンの騒々しさを感じないとても快適な乗り心地だったのですが、
旧勾配の山道・坂道を運転すると、ノイズ混じりのエンジン音の騒々しさが
耳に入ってきます。
旧勾配の山道・坂道を運転すると、ノイズ混じりのエンジン音の騒々しさが
耳に入ってきます。
街中を運転している時は軽自動車を運転しているのを忘れちゃうくらいの
乗り心地の良さだったのですが、山道や坂道を運転していると「やはり
このクルマは、軽自動車なんだな…」と、感じる乗り心地。
エンジンが頑張って回転をしているのが分かる乗り心地でした。
なので、静寂性もイマイチ…。Nボックス スラッシュ(N-BOX SLASH)の
競合車のハスラーやキャストアクティバと比べてると、静寂性はまだ
良いのですが、このクルマの静寂性を期待している人にとっては、
少し残念に感じるのかなと思いました。
乗り心地の良さだったのですが、山道や坂道を運転していると「やはり
このクルマは、軽自動車なんだな…」と、感じる乗り心地。
エンジンが頑張って回転をしているのが分かる乗り心地でした。
なので、静寂性もイマイチ…。Nボックス スラッシュ(N-BOX SLASH)の
競合車のハスラーやキャストアクティバと比べてると、静寂性はまだ
良いのですが、このクルマの静寂性を期待している人にとっては、
少し残念に感じるのかなと思いました。
今回新しく発売されたホンダの軽自動車Nボックス スラッシュ(N-BOX SLASH)の
静寂性は、このようになっていました。
街中を運転している時はエンジン音が全く気にならずにとても良かったですが、
山道や坂道の運転では、”ヴォォォ~~ンと唸るエンジン音の大きさが少し
気になりました。
山岳部に住んでいる方など山道を普段から運転する人にとっては、このクルマの
魅力の一つでもあるNボックス スラッシュ(N-BOX SLASH)の静寂性の良さは、
感じられないかもしれません。
もしこれからこのクルマを試乗する方は、ぜひとも静寂性も気にしてみてくださいね。
静寂性は、このようになっていました。
街中を運転している時はエンジン音が全く気にならずにとても良かったですが、
山道や坂道の運転では、”ヴォォォ~~ンと唸るエンジン音の大きさが少し
気になりました。
山岳部に住んでいる方など山道を普段から運転する人にとっては、このクルマの
魅力の一つでもあるNボックス スラッシュ(N-BOX SLASH)の静寂性の良さは、
感じられないかもしれません。
もしこれからこのクルマを試乗する方は、ぜひとも静寂性も気にしてみてくださいね。