キャストスポーツのディープブルーの感想【残念に感じた理由とは?】
更新日:2021.01.27

多様化するドライバー・オーナーにニーズに応えるために3つのモデルを
用意したキャストシリーズですが、キャスト スポーツ(CAST SPORT)が発売され
ようやく3種類すべてが出揃いましたね。
先日、偶然ダイハツのディーラーを通りかかった時、このキャスト スポーツの
ディープブルークリスタルマイカ×ブラックの2トーンカラーがあったので、
写真を撮らせてもらいました。
ただ、ブルーと言うとスポーティーな印象があり、走りに特化したこのモデルに
ピッタリだと思っていたんですが、実際に見てみるとイマイチ・・・。
そんなキャスト スポーツのディープブルークリスタルマイカ×ブラックを
前後左右からカシャカシャとたくさん写真を撮ったので、紹介したいと思います。
また、私がディープブルークリスタルマイカが良いカラーと思わなかった
理由を紹介します。
※2015年12月28日の記事です。
キャストスポーツ ディープブルーの気になった点
正面から:赤いエンブレムはオシャレ
キャスト スポーツ(CAST SPORT)のディープブルークリスタルマイカを
正面からみると、このようなデザインになっております。
エクステリアはキャスト スタイル(Cast Style)がベースに
なっているものの、フロントマスクの下部の赤いアクセントカラーや
イルミネーションライトがオシャレですよね。
これらの装備がしっかりとスポーティーさを演出しているように感じました。
また、フロントグリル内にある赤いスポーツの”S”エンブレムが
ディープブルーのボディカラーとコントラストになっていて際立っていました。
個人的には正面からのデザインは、なかなか良いと思いました。
<次のページに続く>
- 次ページ
- 横から:注目なのはCピラー