運転しやすい?クロスビーの運転席の機能&使い勝手をチェック

xbeegazou-01567

※この記事には広告が含まれます

イグニスやソリオと同じプラットフォームを採用したコンパクトSUVの
新型クロスビー(XBEE)が、2017年12月にデビューをしました。

今回新発売された新型モデルの魅力&メリットの一つは、車内の広さです。

この新型モデルは、丁度イグニスとソリオの間のボディサイズになっており、
とても使い勝手が良いように感じました。また、この新型モデルは、シートの
着座位置が高く、見晴らしがよいの魅力の一つなのかなと思いました。

そんなスズキ新型クロスビー(XBEE)の運転席ですが、どのようなデザインに
なっていたのでしょうか?

また、この新型モデルには、チルト&テレスコピックステアリングなど、
体形や好みに合わせてシートやハンドル位置を調整できる木野は用意されて
いるのでしょうか?

2017年12月にデビューをしたこの新型モデルの運転席の機能、座り心地、
運転のしやすさを確認してきたので、紹介したいと思います。

※2018年3月14日の記事です。

K-コンシェルジュ

軽自動車ディーラーの店長を務めていたK-コンシェルジュが軽自動車のお悩み・疑問点を解決します。軽自動車を実際に試乗した感想・乗り心地から欠点まで包み隠さず紹介していきます。

K-コンシェルジュ
Chapter
新型クロスビーの運転席を徹底チェック
運転席に座ってみて良いと思ったのは…
運転席の高さの調整も自由自在!
アームレストも装備
新型クロスビーを運転していて気になった事が…

新型クロスビーの運転席を徹底チェック

今回新発売されたスズキの新型クロスビー(XBEE)の運転席は、
このようなデザインになっています。

■新型クロスビーの運転席
今回新発売された新型モデルでは、運転席と助手席が独立をした
セパレートタイプのシート標準装備。

この新型モデルは、センターコンソールを装備していないため、細身の
体形の方ならフロントシートから後部座席にウォークスルーできるのも
好印象でした。

運転席に座ってみて良いと思ったのは…

このようなデザインになっている新型クロスビー(XBEE)ですが、運転席に
座ってみて良いと思ったのが、視界(アイポイント)の高さです。

この新型モデルは、一般的なコンパクトカーよりも運転席のヒップポイントが
高めの設定になっており、運転席からの見晴らしがとても良かったです。

■運転席からの視界
また、このクルマは、フロントガラスも垂直にたっており、また、ボンネットの
先端も確認しやすいデザインになっているので、コンパクトカーの中でも、
比較的、運転がしやすいデザインになっているように感じました。

運転席の高さの調整も自由自在!

また、今回新発売されたスズキの新型クロスビー(XBEE)の運転席は、
シートの位置を調整できるシートリフターやチルトステアリングを全グレード
標準装備しています。

■運転席シートリフターの調整幅
上下方向:60mm
前後方向:50mm

■チルトステアリング…35mm

スズキのクルマによっては、このような基本的な装備が装着されていなくて、
ヤキモキをする事があるのですが、この新型クロスビー(XBEE)では、
運転席のシートリフターや、ハンドルの高さを調節できるチルトステアリングが
標準装備されているのは、好印象でした。

ただ、理想を言えば、ハンドル・ステアリングの前後位置を調整できる
テレスコピックステアリングが装備されていれば、文句ナシだったのですが…。

この点は、試乗をしていて、少々残念に感じてしまいました。

アームレストも装備

また、今回新発売された新型クロスビー(Xbee)の運転席には、
降ろして使用をするアームレストを標準装備。

■新型クロスビーのアームレスト
サイズはちょっと小さいのが気になりましたが、リラックスした
姿勢で運転できるのは、好印象でした。

新型クロスビーを運転していて気になった事が…

ただ、今回新発売された新型クロスビー(XBEE)を試乗していて、
気になった事もありました。

それはハンドル・ステアリングホイールの角度です。

この新型クロスビー(XBEE)では、ハンドル・ステアリングホイールが
少し上向きになっています。

このように見ると、上向きになっているのが、分りますよね。
私自身ははシートの座面を低くして、背もたれを寝かせ気味のシートポジションを
好むのですが、このようなドライビングポジションを取ると、若干ハンドル・
ステアリングホイールが遠く感じます。

このように座り方、ドライビングポジションの位置によっては、ハンドル・
ステアリングホイールが遠く感じるかもいるかもしれません。

また、初めて新型クロスビー(XBEE)を運転すると、若干の違和感を
感じるかもしれません。

個人的には、もう少しハンドル・ステアリングホイールを運転席に対面するような
角度にした方が、誰が運転しても運転しやすいハンドル位置になるのかなと、
思いました。
2017年12月にデビューをしたスズキのコンパクトSUV新型クロスビー(XBEE)の
運転席は、このようなデザインになっていました。

今回新発売された新型モデルは、運転席の着座位置が高く、遠くを見渡せる
視界の良さは、このクルマの魅力の一つだと思いました。

また、シートリフターやチルトステアリングなど、きめ細かいドライビング
ポジションを調節できる機能を備えているのも好印象でした。

ただ、この新型モデルのハンドル・ステアリングホイールの角度は、
かなり独特です。

私はの場合、シートのスライド位置をアクセル操作しやすい位置に調整したところ、
若干ハンドル・ステアリングホイールが遠いように感じました。

この事を考えると、新型クロスビー(XBEE)にテレスコピックステアリングが
装備されていないのは、残念でなりませんでした。

もしこれからこの新型モデルを試乗する機会がありましたら、
ぜひともハンドルに位置・運転のしやすさを確認してみてくださいね。
【お得情報あり】CarMe & CARPRIMEのLINEに登録する

商品詳細