エクストレイルのプロパイロット|セレナよりも良いと感じた事とは?
更新日:2024.09.09
※この記事には広告が含まれます
日産の人気スポーツギアの新型エクストレイル(X-TRAIL)が、2017年6月、
マイナーチェンジをして、新発売されました。
今回のマイナーチェンジをしたこの新型モデルの注目ポイントの一つが、
セレナ(SERENA)で初搭載された同一車線自動運転技術の”プロパイロット機能”を
メーカーオプションで装備された事ですよね。
今回のエクストレイル(X-TRAIL)のマイナーチェンジの注目ポイントの一つでもある
プロパイロット機能ですが、セレナの時と機能的には変わっていないと言われています。
ただ、先日、この新型エクストレイル(X-TRAIL)を試乗した際にプロパイロット機能を
試したところ、セレナ(SERENA)の時よりも精度が高くなっているような感じが…。
この新型モデルに搭載されているプロパイロット機能は、どうだったのか?
また、どの点が良くなっているのか?
実際に新型エクストレイル(X-TRAIL)を試乗した際にプロパイロット機能を
使用した感想を包み隠さず紹介したいと思います。2017/6/24
マイナーチェンジをして、新発売されました。
今回のマイナーチェンジをしたこの新型モデルの注目ポイントの一つが、
セレナ(SERENA)で初搭載された同一車線自動運転技術の”プロパイロット機能”を
メーカーオプションで装備された事ですよね。
今回のエクストレイル(X-TRAIL)のマイナーチェンジの注目ポイントの一つでもある
プロパイロット機能ですが、セレナの時と機能的には変わっていないと言われています。
ただ、先日、この新型エクストレイル(X-TRAIL)を試乗した際にプロパイロット機能を
試したところ、セレナ(SERENA)の時よりも精度が高くなっているような感じが…。
この新型モデルに搭載されているプロパイロット機能は、どうだったのか?
また、どの点が良くなっているのか?
実際に新型エクストレイル(X-TRAIL)を試乗した際にプロパイロット機能を
使用した感想を包み隠さず紹介したいと思います。2017/6/24
新型エクストレイルのプロパイロット:セレナとの違いとは?
今回新型エクストレイル(X-TRAIL)に搭載された同一車線自動運転技術の
プロパイロット機能とは、フロントガラスに搭載された単眼カメラが周囲の
状況を解析し、高速道路などでのアクセルやブレーキ、ステアリング操作を
クルマ側が自動的に行ってくれる機能の事でです。
■新型エクストレイルに搭載されている単眼カメラ
プロパイロット機能とは、フロントガラスに搭載された単眼カメラが周囲の
状況を解析し、高速道路などでのアクセルやブレーキ、ステアリング操作を
クルマ側が自動的に行ってくれる機能の事でです。
■新型エクストレイルに搭載されている単眼カメラ
プロパイロット機能を使用中もハンドル・ステアリングホイールに手を
触れていないといけないので、完全に運転をお任せをする事はできません。
また、日産のプロパイロット機能は、メルセデス・ベンツやテスラのような
自動での車線変更には対応していないので、車線変更や合流は、自分で操作を
しなければなりません。
ただ、カーブを曲がる際など、白線に沿ってハンドル・ステアリングホイールが
自動的にクククッと動く感じは、未来感があります。
触れていないといけないので、完全に運転をお任せをする事はできません。
また、日産のプロパイロット機能は、メルセデス・ベンツやテスラのような
自動での車線変更には対応していないので、車線変更や合流は、自分で操作を
しなければなりません。
ただ、カーブを曲がる際など、白線に沿ってハンドル・ステアリングホイールが
自動的にクククッと動く感じは、未来感があります。
また、セレナ(SERENA)を試乗した時にも感じましたが、プロパイロット機能を
使用して高速道路を運転すると、肉体的にも精神的にもかなりラクです。
今回の新型エクストレイル(X-TRAIL)の試乗では、高速道路と一般道をあわせて
40分くらい運転をさせてもらったのですが、自分で運転するのと比較すると、
疲労感が全く違うように感じました。
そんな使い勝手の良さを感じた新型エクストレイルのプロパイロット機能ですが、
基本的にはセレナ(SERENA)と同じ機能・性能を備えているようです。
ただ、実際にこの新型エクストレイル(X-TRAIL)のプロパイロット機能を
使用してみると、セレナ(SERENA)よりも精度が高くなっているように感じました。
私が実際に試乗をして、違いを感じた2つの事について、紹介したいと思います。
使用して高速道路を運転すると、肉体的にも精神的にもかなりラクです。
今回の新型エクストレイル(X-TRAIL)の試乗では、高速道路と一般道をあわせて
40分くらい運転をさせてもらったのですが、自分で運転するのと比較すると、
疲労感が全く違うように感じました。
そんな使い勝手の良さを感じた新型エクストレイルのプロパイロット機能ですが、
基本的にはセレナ(SERENA)と同じ機能・性能を備えているようです。
ただ、実際にこの新型エクストレイル(X-TRAIL)のプロパイロット機能を
使用してみると、セレナ(SERENA)よりも精度が高くなっているように感じました。
私が実際に試乗をして、違いを感じた2つの事について、紹介したいと思います。
その1:車線の認識時間
日産の人気ミニバン”セレナ(SERENA)”の時よりも、今回マナーチェンジを
して新発売された新型エクストレイルに搭載されたプロパイロット機能の方が
良いと感じた事の一つが、車線の認識時間。
日産セレナ(SERENA)を試乗した時は、高速道路に乗って、スグにプロパイロット
機能の設定スイッチを押したのですが、単眼カメラが車線を認識し、自動運転が
開始されるまで1分~2分くらい待たされました。
しかし、新型エクストレイル(X-TRAIL)では、高速道路に乗って、
ハンドルの右側にある”SET”スイッチを押すとスグに、アドバンスドアシスト
ディスプレイに表示されるプロパイロット画面のハンドルマークや車線マークが
ホワイトからグリーンに…。
して新発売された新型エクストレイルに搭載されたプロパイロット機能の方が
良いと感じた事の一つが、車線の認識時間。
日産セレナ(SERENA)を試乗した時は、高速道路に乗って、スグにプロパイロット
機能の設定スイッチを押したのですが、単眼カメラが車線を認識し、自動運転が
開始されるまで1分~2分くらい待たされました。
しかし、新型エクストレイル(X-TRAIL)では、高速道路に乗って、
ハンドルの右側にある”SET”スイッチを押すとスグに、アドバンスドアシスト
ディスプレイに表示されるプロパイロット画面のハンドルマークや車線マークが
ホワイトからグリーンに…。
実際にプロパイロット開始スイッチを押してから、自動運転が作動するまでの
時間は、わずか10秒足らず。
試乗に同行してくれたディーラーさんに、「あれっ!?こんなに車線の
認識速度は早かったですか?」と、確認しちゃうくらい早かったです。
この車線の認識時間の早さや、自動運転技術プロパイロット機能が
開始されるまでの時間の短さは、セレナよりも良くなった事の一つなのかなと思いました。
ちなみに、新型エクストレイル(X-TRAIL)を何度も試乗しているディーラーさんも、
セレナ(SERENA)よりも車線の認識速度と自動運転の開始までの時間が、
早くなったように感じているようですよ。
時間は、わずか10秒足らず。
試乗に同行してくれたディーラーさんに、「あれっ!?こんなに車線の
認識速度は早かったですか?」と、確認しちゃうくらい早かったです。
この車線の認識時間の早さや、自動運転技術プロパイロット機能が
開始されるまでの時間の短さは、セレナよりも良くなった事の一つなのかなと思いました。
ちなみに、新型エクストレイル(X-TRAIL)を何度も試乗しているディーラーさんも、
セレナ(SERENA)よりも車線の認識速度と自動運転の開始までの時間が、
早くなったように感じているようですよ。
その2:ハンドルの操舵感のスムーズさ
また、新型エクストレイル(X-TRAIL)の自動運転技術”プロパイロット”を
試乗していて良いと思ったのが、ハンドルの操舵感。
プロパイロット中は、自動車側が車線を検知して、その中央を走行するように
ハンドルを自動的に操縦してくれます。なので、ドライバーは、ハンドルに
手を添えているだけです。
試乗していて良いと思ったのが、ハンドルの操舵感。
プロパイロット中は、自動車側が車線を検知して、その中央を走行するように
ハンドルを自動的に操縦してくれます。なので、ドライバーは、ハンドルに
手を添えているだけです。
この自動制御されるハンドル・ステアリング操作が、セレナ(SERENA)の
時と比較して、スムーズになった感じが…。
以前試乗をしたセレナ(SERENA)の時は大きなカーブを曲がると、
ハンドルの操舵感がロボット的にカクカクと動く感じが若干気になりました。
しかし、今回マイナーチェンジをして新発売された新型エクストレイル(X-TRAIL)の
プロパイロット機能時のハンドル・ステアリングフィーリングは、この角々しさが
無くなり、よりスムーズになった印象が…。
なので、クルマの挙動も滑らかになり、より人間が運転してる乗り心地や
ハンドルフィーリングに近くなったなと感じました。
セレナ(SERENA)の時よりもハンドル操作が滑らかになっていた事も
新型エクストレイル(X-TRAIL)のプロパイロット機能の魅力&メリットの
一つなのかなと思いました。
時と比較して、スムーズになった感じが…。
以前試乗をしたセレナ(SERENA)の時は大きなカーブを曲がると、
ハンドルの操舵感がロボット的にカクカクと動く感じが若干気になりました。
しかし、今回マイナーチェンジをして新発売された新型エクストレイル(X-TRAIL)の
プロパイロット機能時のハンドル・ステアリングフィーリングは、この角々しさが
無くなり、よりスムーズになった印象が…。
なので、クルマの挙動も滑らかになり、より人間が運転してる乗り心地や
ハンドルフィーリングに近くなったなと感じました。
セレナ(SERENA)の時よりもハンドル操作が滑らかになっていた事も
新型エクストレイル(X-TRAIL)のプロパイロット機能の魅力&メリットの
一つなのかなと思いました。
今回マイナーチェンジをして新発売された新型エクストレイル(X-TRAIL)に
メーカーオプションで搭載された単一自動運転技術のプロパイロット機能ですが、
セレナ(SERENA)と比較して、このような違いを感じました。
特に違いを感じたのは、車線の認識時間と自動運転が開始されるまでの時間。
セレナ(SERENA)のプロパイロット機能と比較して、明らかに認識時間が
短縮されていたのは、好印象でした。
日産の新型エクストレイル(X-TRAIL)に搭載できるプロパイロット機能は、
注目の機能&装備の一つです。もしこれからこの新型モデルの試乗に行かれる方は
ぜひともご自身で体験をしてみてくださいね。
ちなみに、メーカーオプション設定となっているプロパイロット機能ですが、
この機能の装着率は、かなり高いようですよ。
私自身も実際にこのプロパイロット機能を体験して、十分に購入する
価値のあるオプションなのかなと思いました。
メーカーオプションで搭載された単一自動運転技術のプロパイロット機能ですが、
セレナ(SERENA)と比較して、このような違いを感じました。
特に違いを感じたのは、車線の認識時間と自動運転が開始されるまでの時間。
セレナ(SERENA)のプロパイロット機能と比較して、明らかに認識時間が
短縮されていたのは、好印象でした。
日産の新型エクストレイル(X-TRAIL)に搭載できるプロパイロット機能は、
注目の機能&装備の一つです。もしこれからこの新型モデルの試乗に行かれる方は
ぜひともご自身で体験をしてみてくださいね。
ちなみに、メーカーオプション設定となっているプロパイロット機能ですが、
この機能の装着率は、かなり高いようですよ。
私自身も実際にこのプロパイロット機能を体験して、十分に購入する
価値のあるオプションなのかなと思いました。