【2025年版】車用ティッシュホルダーのおすすめ15選!選び方やかわいい商品も徹底紹介

車用ティッシュホルダーの選び方

※この記事には広告が含まれます

「花粉症や風邪で鼻をかみたい時」「飲み物をこぼした時」など、車の運転中にティッシュが必要になる場面は意外と多いものです。

車に乗っている際にティッシュをすぐ取り出せるようにするのが車用ティッシュホルダーです。

しかし、車用ティッシュホルダーのデザインや設置方法は商品によって異なるため、どのように選べば良いか迷う方もいるのではないでしょうか。

結論、以下のポイントを抑えて選べば間違いありません!
車用ティッシュホルダーの選び方
  • 設置場所で選ぶ
  • 素材で選ぶ
  • 機能で選ぶ
本記事ではおすすめの車用ティッシュホルダーを15選紹介していますので、最後までご覧ください。

数ある商品の中でも特におすすめな車用ティッシュホルダーは次の商品です。

↓↓↓↓↓おすすめの商品の詳細はクリックして確認できます↓↓↓↓↓
商品名 画像 最安値 スペック
設置場所 素材 機能 サイズ 商品の重量

星光産業(EXEA)

セミハードティッシュケース EH-179

セミハードティッシュケース EH-179

簡単取り付けで低価格。高級感も◎

ヘッドレスト レザー 固定しやすいメタルリング、ファスナー開閉 ‎29 x 24 x 8.5 cm 390g

デコレ(Decole)

LAGOM TASUKU ティッシュカバー DR-51525

LAGOM TASUKU ティッシュカバー DR-51525

シンプルで実用性◯のティッシュホルダー

サンバイザー、ヘッドレスト 布製 オプションで多機能収納有り ‎19 x 2 x 29 cm 80g

Blissh

箱ごと入る 車用ティッシュケース

箱ごと入る 車用ティッシュケース

高級感と手軽さの両立

サンバイザー ポリウレタン クリップ、マグネット付き ‎33.3 x 27 x 6.1 cm 280g
Chapter
車用ティッシュホルダーの選び方3選
設置場所で選ぶ
素材で選ぶ
機能で選ぶ
おすすめの車用ティッシュホルダーの一括比較表
【CarMe編集部厳選!】車用ティッシュホルダーのおすすめ15選

車用ティッシュホルダーの選び方3選

ここからは車用ティッシュホルダーを選ぶポイントを3つ紹介していきます。

3つのポイントを重視しながら、自分に合う車用ティッシュホルダーを選びましょう。

設置場所で選ぶ

車内のどこに取り付けるかによって、適したホルダーが異なります。

車用ティッシュホルダーの主な設置場所は以下の4つです。
車用ティッシュホルダーの設置場所
  • サンバイザー
  • ヘッドレスト
  • ダッシュボード・センターコンソール
  • ドアポケット・シート背面収納
それぞれ詳しく解説します。


サンバイザー
サンバイザー型は、運転席や助手席のサンバイザーにクリップで固定するタイプです。

視界の妨げにならず、手の届きやすい位置にあるため、片手でスムーズにティッシュを取り出せるのがメリットです。

ただし、厚みのあるティッシュボックスは収納しづらく、サイズに制限がある点には注意が必要です。

また、バイザーを頻繁に動かす人にはやや不向きです。


ヘッドレスト
ヘッドレスト型は、運転席や助手席のヘッドレストに取り付けるタイプで、後部座席の乗客にも使いやすい設計です。

特にファミリーカーや長距離移動が多い人に人気があります。

収納力が高いモデルもあり、小物入れが付いたものも選べます。

ただし、運転席・助手席ではティッシュを取るのに少し体を動かす必要があるため、頻繁に使用する人には向かない場合もあります。


ダッシュボード・センターコンソール
ダッシュボードやセンターコンソールに置くタイプはすぐ手が届く範囲に設置できるため、運転中でもスムーズに使用可能です。

特に助手席の前に配置すれば、同乗者も取り出しやすくなります。

しかし、固定方法によっては走行中にずれることがあるため、しっかりと安定するモデルを選ぶことが重要です。


ドアポケット・シート背面収納
ドアポケットに差し込むタイプや、シート背面の収納ポケットにセットするタイプは、スペースを有効活用しやすいのがメリットです。

特に、車内をすっきり整理したい人に向いています。

ただし、車種によっては収納スペースが狭いため、適応するサイズかどうか確認が必要です。

素材で選ぶ

ティッシュホルダーの素材は、見た目や耐久性に大きく関わります。

ここでは「レザー調」「ファブリック素材」「プラスチック製」の3つについて解説していきます。


レザー調
高級感があり、車内のインテリアになじみやすい素材です。

特に、黒やブラウンの落ち着いた色合いのモデルが人気で、大人っぽいデザインを好む人に最適です。

ただし、水濡れには弱いため、汚れた際はこまめに拭き取ることが必要です。


ファブリック素材
柔らかい質感が特徴で、ナチュラルなデザインを求める人に向いています。

布製のため軽量で持ち運びやすく、ソフトな手触りが魅力ですが、汚れやすいためメンテナンスが必要になります。


プラスチック製
シンプルで耐久性が高く、手軽に使える素材です。

汚れがついても拭き取りやすく、実用性を重視する人に適しています。

ただし、デザイン性はややシンプルなものが多いため、おしゃれな車内を目指す人には物足りないかもしれません。

機能で選ぶ

ティッシュホルダーには便利な機能が搭載されているものもあります。

必要に応じて機能性にも重視してみましょう。


収納付きタイプ
ティッシュだけでなく、スマホやサングラス、小物などを一緒に収納できるタイプです。

特に後部座席用のホルダーに多く、ファミリーカーや長距離運転が多い人におすすめです。


ワンタッチ開閉タイプ
片手で簡単にティッシュを取り出せる設計のホルダーです。

運転中の使用でも安全に素早くティッシュを使いたい人に向いています。

特にサンバイザー型やセンターコンソール型でよく見られます。


ポケットティッシュ対応タイプ
通常のボックスティッシュではなく、ポケットティッシュが収納できるタイプです。

コンパクトなサイズ感が魅力で、軽自動車や狭い車内に適しています。

おすすめの車用ティッシュホルダーの一括比較表

商品名 画像 最安値 特徴 スペック
設置場所 素材 機能 サイズ 商品の重量

デコレ(Decole)

LAGOM TASUKU ティッシュカバー DR-51525

LAGOM TASUKU ティッシュカバー DR-51525

シンプルで実用性◯のティッシュホルダー

サンバイザー、ヘッドレスト 布製 オプションで多機能収納有り ‎19 x 2 x 29 cm 80g

LIV HEART

ティッシュケース リラカ 柴犬のコタロウ

ティッシュケース リラカ 柴犬のコタロウ

子供も大人も喜ぶ可愛い柴犬デザイン

ヘッドレスト ポリエステル、ポリウレタン 可愛くて癒される ‎20 x 14 x 39 cm 300g

ボンフォーム(BONFORM)

フェリシモ猫部 FNひょっこり子猫

車用収納 フェリシモ猫部 FNひょっこり子猫

可愛さと利便性を合わせ持ったティッシュホルダー

ヘッドレスト ポリエステル、ポリ塩化ビニル 多機能収納付き ‎‎30.8 x 29 x 0.8 cm 280g

星光産業(EXEA)

セミハードティッシュケース EH-179

セミハードティッシュケース EH-179

簡単取り付けで低価格。高級感も◯。

ヘッドレスト レザー 固定しやすいメタルリング、ファスナー開閉 ‎29 x 24 x 8.5 cm 390g

IROKOHA

車用ティッシュケース

車用ティッシュケース

箱ごと入るから交換がラクラク!

サンバイザー、ドアポケット、後部座席収納 ポリウレタン - 24.5 × 12.5 × 6.5 cm 170g

セイワ(SEIWA)

4WAY ティッシュカバー W846

4WAY ティッシュカバー W846

とにかくコストを抑えたいならこれでOK

サンバイザー、ヘッドレスト、アームレスト ポリエステル アタッチメント付き ‎13 x 26 x 6 cm 200g

Roost

車用 ティッシュケース ヘッドレスト用

車用 ティッシュケース  ヘッドレスト用

ヘッドレストに取り付け簡単かつ低コスト

ヘッドレスト 合皮 撥水加工生地 ‎33.7 x 18.3 x 1.9 cm 110g

セイワ(SEIWA)

OUTDOOR PRODUCTS(アウトドアプロダクツ) 車用 ティッシュカバー OD36

OUTDOOR PRODUCTS(アウトドアプロダクツ)  車用 ティッシュカバー OD36

人気ブランドのロゴがおしゃれな高品質ティッシュホルダー

ヘッドレスト、アームレスト、ダッシュボード スチレン・ブダジエンゴム 防水加工生地、滑りにくい ‎25 x 12 x 6 cm 100g

Blissh

箱ごと入る 車用ティッシュケース

箱ごと入る 車用ティッシュケース

高級感と手軽さの両立

サンバイザー ポリウレタン クリップ、マグネット付き ‎33.3 x 27 x 6.1 cm 280g

サムコス

車用 ティッシュケース

車用 ティッシュケース

500円台で買えるサンバイザー用ティッシュホルダー

サンバイザー、シートバック、ダッシュボード レザー 撥水加工生地 ‎23.5 x 15 x 1.7 cm 500g

ボンフォーム(BONFORM)

ティッシュカバー ねそべりスヌーピー 7262-05GY

ティッシュカバー ねそべりスヌーピー 7262-05GY

人気キャラクターの可愛いデザイン

ヘッドレスト ポリエステル 起毛素材 ‎25 x 12 x 6.5 cm 110g

Ounas

車用ティッシュボックス

車用ティッシュボックス

便利な小物入れがついて1000円以下

ヘッドレスト フェルト 耐摩耗性、多機能収納 ‎27.9 x 15.7 x 2.9 cm 110g

KLBX-M

車用ティッシュケース (サメ)

車用ティッシュケース (サメ)

可愛いサメのデザインでドライブを楽しく

ヘッドレスト - ‎23.2 x 18.3 x 7.2 cm 120g

QueensCity

車 ティッシュケース

車 ティッシュケース

コンパクトなのにティッシュ箱を丸々収納できる!

サンバイザー、ヘッドレスト フェイクレザー 多機能収納、ファスナー開閉 ‎29.2 x 20 x 8.5 cm 150g

Kongzee

車用多機能収納ボックス

車用多機能収納ボックス

ティッシュホルダー以外の機能も優れている多機能アイテム

ヘッドレスト ポリエステル 多機能収納 ‎15 x 10 x 2 cm 800g
全15商品を見る

【CarMe編集部厳選!】車用ティッシュホルダーのおすすめ15選

ここからはCarMe編集部が、Amazonなどの大手ECサイトの売れ筋商品を元に、おすすめの車用ティッシュホルダーを15選紹介していきます。

ぜひ商品選びの参考にしてみてください。

デコレ(Decole)

LAGOM TASUKU ティッシュカバー DR-51525

792円〜(税込)

シンプルで実用性◯のティッシュホルダー

箱ごと入って交換の手間が少ない、サンバイザーに対応した車用ティッシュホルダーです。

サンバイザーだけでなく、ヘッドレストにも楽々取り付けできるため、これ1つを持っておけば車内のティッシュ置き場に困ることはないでしょう。

デザインもシンプルなので、後部座席やダッシュボードに置いていても違和感がありません。

設置場所
サンバイザー、ヘッドレスト
素材
布製
機能
オプションで多機能収納有り
サイズ
‎19 x 2 x 29 cm
商品の重量
80g

LIV HEART

ティッシュケース リラカ 柴犬のコタロウ

2,203円〜(税込)

子供も大人も喜ぶ可愛い柴犬デザイン

柴犬のぬいぐるみがそのままティッシュホルダーになったような可愛いデザインの商品です。

取り付けは着脱式のベルトで行えるため、わざわざヘッドレストを外す必要はありません。

特にご家族連れの方の場合、これがあれば、子供も喜びながらドライブを楽しめるでしょう。

設置場所
ヘッドレスト
素材
ポリエステル、ポリウレタン
機能
可愛くて癒される
サイズ
‎20 x 14 x 39 cm
商品の重量
300g

ボンフォーム(BONFORM)

フェリシモ猫部 FNひょっこり子猫

1,755円〜(税込)

可愛さと利便性を合わせ持ったティッシュホルダー

ティッシュケースと小物入れが1つになった車用ティッシュホルダーです。

A4のノートやや消臭剤が入るポケットがついているので、車内の収納場所を増やすことができます。

ひょっこり顔を出しているねこもドライブのお供にぴったりです。

設置場所
ヘッドレスト
素材
ポリエステル、ポリ塩化ビニル
機能
多機能収納付き
サイズ
‎‎30.8 x 29 x 0.8 cm
商品の重量
280g

星光産業(EXEA)

セミハードティッシュケース EH-179

1,091円〜(税込)

簡単取り付けで低価格。高級感も◯。

高級感のあるデザインが特徴的な車用ティッシュホルダーです。

セミハード生地を使用しているため耐久性も高く、デザインが車内にもしっかりと溶け込みます

ヘッドレストを2つの穴に通して固定するタイプなので、氷見をかけるだけのティッシュホルダーよりは安定感も期待できるでしょう。

設置場所
ヘッドレスト
素材
レザー
機能
固定しやすいメタルリング、ファスナー開閉
サイズ
‎29 x 24 x 8.5 cm
商品の重量
390g

IROKOHA

車用ティッシュケース

2,550円〜(税込)

箱ごと入るから交換がラクラク!

ポリウレタンのフェイクレザーで、お手入れのしやすさと高級感のあるデザインを両立しています。

厚み6cm程度までのスリム型ボックスティッシュが箱ごと入るので、交換も楽々です。

また、絶妙なサイズ感で視界の邪魔になりにくいのもポイントです。

設置場所
サンバイザー、ドアポケット、後部座席収納
素材
ポリウレタン
機能
-
サイズ
24.5 × 12.5 × 6.5 cm
商品の重量
170g

セイワ(SEIWA)

4WAY ティッシュカバー W846

1,003円〜(税込)

とにかくコストを抑えたいならこれでOK

1000円以下で買えて、車内のあらゆる場所に取り付け可能な多機能ティッシュホルダーです。

とにかく車内にティッシュホルダーが欲しいなら、まずはこの商品をおすすめします。

日本の中でも50年ほどの歴史があるメーカーなので、最低限の品質は期待できるでしょう。

設置場所
サンバイザー、ヘッドレスト、アームレスト
素材
ポリエステル
機能
アタッチメント付き
サイズ
‎13 x 26 x 6 cm
商品の重量
200g

Roost

車用 ティッシュケース ヘッドレスト用

1,000円〜(税込)

ヘッドレストに取り付け簡単かつ低コスト

低コストかつPUレザーで高級感も持たせたいならこちらがおすすめです。

色も黒と白から選べるため、愛車の雰囲気にあったティッシュホルダーを設置できます。

シンプルなデザインのため、車以外で使用するのもよいでしょう。

設置場所
ヘッドレスト
素材
合皮
機能
撥水加工生地
サイズ
‎33.7 x 18.3 x 1.9 cm
商品の重量
110g

セイワ(SEIWA)

OUTDOOR PRODUCTS(アウトドアプロダクツ) 車用 ティッシュカバー OD36

1,639円〜(税込)

人気ブランドのロゴがおしゃれな高品質ティッシュホルダー

一度は見たことがある方も多いであろうOUTDOOR PRODUCTSのティッシュホルダーです。

グリップ力があり滑りにくく、角度のあるダッシュボードにおいても問題なく利用できます

また、ティッシュボックスごと入るので取り替えも簡単です。

設置場所
ヘッドレスト、アームレスト、ダッシュボード
素材
スチレン・ブダジエンゴム
機能
防水加工生地、滑りにくい
サイズ
‎25 x 12 x 6 cm
商品の重量
100g

Blissh

箱ごと入る 車用ティッシュケース

2,480円〜(税込)

高級感と手軽さの両立

網目状のPUレザーでブランド品を思い起こさせるような高級感を持つティッシュホルダーです。

ベルトではなくクリップで挟むだけで取り付けできるので、サンバイザーをわざわざ外す必要もありません。

その手軽さから、車以外のさまざまな場所に挟んで利用できます。

設置場所
サンバイザー
素材
ポリウレタン
機能
クリップ、マグネット付き
サイズ
‎33.3 x 27 x 6.1 cm
商品の重量
280g

サムコス

車用 ティッシュケース

579円〜(税込)

500円台で買えるサンバイザー用ティッシュホルダー

PUレザーを使用したとにかく低価格のティッシュホルダーです。

サイズは少し小さめなので、サンバイザーが分厚い場合は取り付けがしにくいかもしれません。

また、ティッシュは薄めのパックティッシュしか入らないので、購入するティッシュも限定される点には注意しましょう。

それでも問題なさそうなら、コストが低いのでおすすめです。

設置場所
サンバイザー、シートバック、ダッシュボード
素材
レザー
機能
撥水加工生地
サイズ
‎23.5 x 15 x 1.7 cm
商品の重量
500g

ボンフォーム(BONFORM)

ティッシュカバー ねそべりスヌーピー 7262-05GY

1,015円〜(税込)

人気キャラクターの可愛いデザイン

キャラクター系の車用ティッシュホルダーの中には、有名なキャラデザインの商品もあります。

両端がフック式になっているため、ヘッドレストにつけやすいという機能性もあわせ持ちます。

低価格に抑えられているため、気軽に購入できるでしょう。

設置場所
ヘッドレスト
素材
ポリエステル
機能
起毛素材
サイズ
‎25 x 12 x 6.5 cm
商品の重量
110g

Ounas

車用ティッシュボックス

999円〜(税込)

便利な小物入れがついて1000円以下

ティッシュホルダーと大容量の小物入れがついたシンプルな商品です。

ティッシュ取り出し部分は楕円形にカットされていて、取り出しやすさも考えられたデザインとなっています。

ポケットは全部で3つあるため、小型で収納が少ない車なら効率よく収納場所を増やせます。

設置場所
ヘッドレスト
素材
フェルト
機能
耐摩耗性、多機能収納
サイズ
‎27.9 x 15.7 x 2.9 cm
商品の重量
110g

KLBX-M

車用ティッシュケース (サメ)

713円〜(税込)

可愛いサメのデザインでドライブを楽しく

少し車内に刺激が欲しいなら、このような遊び心のあるティッシュホルダーもおすすめです。

サメの口からティッシュが出てくるようになっている面白い仕様なので、日常の何気ない1コマに彩りも加えられるでしょう。

設置場所
ヘッドレスト
素材
機能
-
サイズ
‎23.2 x 18.3 x 7.2 cm
商品の重量
120g

QueensCity

車 ティッシュケース

1,798円〜(税込)

コンパクトなのにティッシュ箱を丸々収納できる!

ティッシュ箱ごと収納できるのにコンパクトな設計のティッシュケースです。

取り付け方法はベルト式なので、サンバイザー、後部座席ヘッドレストなど、場所を選ばずに使用できます。

素材は上質な合成レザーを使用しており、シンプルなデザインなので、どんな内装にもマッチするでしょう。

設置場所
サンバイザー、ヘッドレスト
素材
フェイクレザー
機能
多機能収納、ファスナー開閉
サイズ
‎29.2 x 20 x 8.5 cm
商品の重量
150g

InnoWave

箱ごと入る ティッシュボックス

2,190円〜(税込)

折りたためるから使わない時も邪魔にならない!

折りたためる設計のティッシュボックスなので、持ち運びの際や収納の際に大活躍です。

外装の素材は高品質の羊の革を採用しており、シワになりにくく、高級感のある雰囲気が楽しめます。

また、強力な磁石で固定するため、走行中の衝撃などでティッシュが飛び出す心配もありません。

素材
シープスキン, スエード
製品サイズ
26×13.5×8.8cm

Kongzee

車用多機能収納ボックス

3,999円〜(税込)

ティッシュホルダー以外の機能も優れている多機能アイテム

ティッシュホルダー、ドリンクホルダー、フックの機能が備わっている多機能収納ボックスです。

スペースを取らずにさまざまな用途で使用できるので、小さめの車での利用もおすすめです。

また、ティッシュホルダーの上部分は、スマホが立てかけられるスペースもあるので、長時間ドライブでの動画鑑賞にも役立ちます。

設置場所
ヘッドレスト
素材
ポリエステル
機能
多機能収納
サイズ
‎15 x 10 x 2 cm
商品の重量
800g

※楽天市場では価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。
商品詳細