アップリカのベッド型チャイルドシート「フラディア グロウ」シリーズから最新モデル誕生!2022年12月上旬より販売開始

ニューウェルブランズ・ジャパン合同会社が展開する「アップリカ」ブランドから、ベッド型チャイルドシート”フラディア グロウ”シリーズの最新モデル「フラディア グロウ ISOFIX セーフティープラス AB」シリーズが発表されました。
この最新モデルは、アップリカ独自のフルリクライニング構造で、赤ちゃんがベビーベッドに寝ているような自然な仰向け状態を実現した「平ら」なベッド型チャイルドシートです。
新安全規則R129に適合しているだけでなく、未熟な赤ちゃんの呼吸を守り、4つの新機能でママ・パパの使いやすさをさらに進化させた点がポイントとなっています。
「平ら」なベッド型チャイルドシートを25年以上も追求してきたアップリカだからこそ実現した、ベッド型チャイルドシートの最新モデルについて詳しくご紹介します。
(画像・アップリカ)
アップリカブランドの背景にある”想い”
ベビーカーをはじめ、数々のベビー用品を手掛けてきた「アップリカ」ブランド。
そんなアップリカは、まだ自分の気持ちを言葉にできない赤ちゃんの心とからだを深く知ることが大切だと考え、小児科医などの各分野の専門家とともに「赤ちゃん医学」や「育児工学」を研究、ものづくりに生かしています。
「赤ちゃんが『気持ちいい』『楽しい』と感じてくれる環境を届けたい!」という、1947年の創業以来ずっと変わらないアップリカの想いが、現在展開されいてる様々な製品に息づいているのです。
アップリカが追求する「ベッド型チャイルドシート」とは?
アップリカが追求してきた「平ら」なベッド型チャイルドシートの歴史は、およそ25年以上も前、1997年に発売された横向きベッド型になるチャイルドシートの開発までさかのぼります。
2000年から義務化されたチャイルドシート着用義務化に際し、まだ首や腰がすわらない赤ちゃんを乗せるため、A型ベビーカーと同様にシートを倒すことができる構造を取り入れる必要があると考えました。
それ以来、アップリカブランドのアイコン的な商品となっています。
【最新モデル】フラディア グロウ ISOFIX セーフティープラス AB
今回発売される、ベッド型チャイルドシート”フラディア グロウ”シリーズの最新モデル「フラディア グロウ ISOFIX セーフティープラス AB」には、主に3つのポイントがあります。
1:赤ちゃんの呼吸を守る「平ら」なベッド
生まれてすぐの赤ちゃんは頭が大きく、首の筋肉も未発達なため、首が前に垂れやすく気道が塞がれることがあります。
また、赤ちゃんは助骨が水平で、胸の筋肉も未発達のため、腹式呼吸を行い、大人の約2倍の回数分呼吸をしています。
そのため、赤ちゃんの首が前に垂れた姿勢になってしまうと、血液中の酸素濃度の目安である「酸素飽和度」が下がる可能性があり、呼吸しづらい状態が続いて、脳やからだに影響があると考えられています。
そこで、赤ちゃんのおなかを圧迫することなく、「平ら」な姿勢でしっかり支えることができるベッド型チャイルドシートは、生後間もない赤ちゃんの呼吸をサポートしてくれます。
また、生まれてすぐの赤ちゃんの安全性に配慮した「平ら」なベッド型チャイルドシートは、4歳頃まで成長してもしっかり座れるように、3ステップで理想的な姿勢が保てる仕様が施されているのも嬉しいポイントです。
2:新安全規則R129に適合
チャイルドシートには安全基準が定められており、「フラディア グロウ ISOFIX セーフティープラス AB」も新安全規則R129に適合したチャイルドシートです。
さらに、両サイドに装備された頑丈なプロテクターで、ドア側からの強い衝撃を軽減する「サイドシールド」や、未熟なからだを頭から足先まで守る「全身マモールクッション」を搭載しています。
全方位から赤ちゃんを”やさしく”守る、高度な安全装備が採用されているのです。
また、「平ら」なベッドは座席に横向きに取り付けるため、赤ちゃんの頭がちょうど車の中心にくる構造となり、もしもの衝撃から頭をできるだけ遠ざけることができます。
さらに、事故時に死者数の多い後面/前面からの衝撃を、チャイルドシート側面で受け止めて分散させることが可能です。
3:4つの新機能でママ・パパの使いやすさが進化
アップリカは赤ちゃんへの配慮だけでなく、製品を使用する人の使いやすさにもこだわっています。
今回の新製品では、急いでいるときや赤ちゃんがぐずってしまったときにも、スムーズな乗せおろしが可能な4つの機能を搭載しています。
① ヘッドサポートタングキーパー
引き出しリングがヘッドサポートの”横”に引っ掛けられるようにしたことで、ベルトに邪魔にされることなく、赤ちゃんを乗せるスペースが大きくとることができます。
② タングストッパー
赤ちゃんを乗せるときに、タングが座面に落ち込むことを防いでくれます。
③ イージーベルト
マグネットの力でタング同士がくっつくことで、簡単に装着することができます。
④ ラクラク調節肩ベルト
引き出しリングを引っ張るだけで、楽に肩ベルトを緩めることが可能です。
その他にも、より安全に、快適に、便利に楽しんでもらえる機能が満載です。
赤ちゃんの心と体の健やかな成長にとても大切な時期である、”0〜3歳”までの期間も安心してお出かけできる今回の新商品は、赤ちゃんだけでなく、ママ・パパにも寄り添ったアイテムと言えます。
最新モデルの製品概要
アップリカ(Aprica)
フラディア グロウ ISOFIX セーフティプラス ロイヤル AB
フラディア グロウ ISOFIX セーフティプラス ロイヤル AB
86,900円〜(税込)
ロイヤル・プレミアム・スタンダードの3タイプを用意
ロイヤル・プレミアムは、取外し可能な肩パッドカバー付きで、フットレストを装備。
また、日差しを避けてくれるエキストラシェードも備わっています。
さらに、ロイヤルタイプはクッション性が向上しており、最高品質の寝心地で赤ちゃんの快適性もアップ。
- サイズ(横向きベッド)
- W750×D635×H530mm
- サイズ(後向き時)
- W440×D705〜760×H550〜610mm
- サイズ(前向き時)
- W440×D635×H660mm
- 重量
- 15.4kg ※製品重量には付属品は含みません。
- カラー
- ロイヤルブラック BK
- 使用期間(横向きベッド)
- 身長 40〜70cm
- 使用期間(後向きシート)
- 身長 60cm かつ首すわり〜87cm
- 使用期間(前向きシート)
- 身長76cm かつ月齢15ヶ月以上〜100cm
製品名 | フラディア グロウ ISOFIX セーフティプラス ロイヤル AB | フラディア グロウ ISOFIX セーフティプラス プレミアム AB | フラディア グロウ ISOFIX セーフティプラス AB |
---|---|---|---|
カラー | ロイヤルブラック BK | ・ブリリアントネイビー NV ・ブリリアントグレー GR |
・ウェーブブラック BK ・ウェーブブルー BL |
メーカー希望小売価格 | 79,000円(+税) | 75,000円(+税) | 69,000円(+税) |
使用期間(身長) | 横向きベッド:身長 40〜70cm 後向きシート:身長 60cm かつ首すわり〜87cm 前向きシート:身長76cm かつ月齢15ヶ月以上〜100cm ※17.5kgを超えるお子様には使用できません。 |
||
重量 | 15.4kg ※製品重量には付属品は含みません。 |
15.4kg ※製品重量には付属品は含みません。 |
15.2kg ※製品重量には付属品は含みません。 |
サイズ | 横向きベッド時:W750×D635×H530 後向き時:W440×D705〜760×H550〜610 前向き時:W440×D635×H660 ※製品サイズにはサポートレッグ及び付属品は含みません。 |
2022年12月上旬から最新モデルの販売が開始!
赤ちゃんの安全性・快適性をそのままに、ママやパパに使いやすい機能を搭載した最新モデル「フラディア グロウ ISOFIX セ ーフティープラス AB」は、2022年12月上旬から全国のベビー用品専門店・百貨店などで販売されます。
また、公式サイトでは商品の詳細ページが開設されていますので、店舗に足を運ぶ前に最新モデルの仕様をチェックしておきましょう!