ゴルフ
アプローチの距離感は”投げる”練習で!たったこれだけで2つの感覚が養われる!
更新日:2024.09.09
※この記事には広告が含まれます
1打目、2打目がせっかくうまく打てたのに、グリーン周りでチョロしたりトップしたり!なんて経験ありませんか?グリーン周りを行ったり来たり、せっかくの好スタートが台無しです。逆に意識し過ぎると、打つ瞬間に手元でスイングが緩み、チョロってみたり…これでは良いスコアで回れるわけがありませんよね?アプローチの距離感を養う為にはどんな方法があるのでしょうか?本記事では、アプローチの距離感を養うための方法をお教えします!たったこれだけ?そうです!たったこれだけなんです。
文・s&m0530
文・s&m0530
手で投げてみる
え?そんな事?って思いましたか?実はこれ、凄く大事なんです。ゴルフボールを手に持って、下手投げで目標物に向かってボールを投げる練習をしてみてください。
私は最初、練習場でこの行為をやっていたところ、周りから「あの人何してんだろう?」という目で見られました。
ちょっと恥ずかしい方は家の中の和室や、庭に芝生のスペースがあればそういう場所から始めてください。もちろん本コースの練習場でもいいですが、とにかく一度試しにやってみてください。この方法で養われる感覚は2つあります。
私は最初、練習場でこの行為をやっていたところ、周りから「あの人何してんだろう?」という目で見られました。
ちょっと恥ずかしい方は家の中の和室や、庭に芝生のスペースがあればそういう場所から始めてください。もちろん本コースの練習場でもいいですが、とにかく一度試しにやってみてください。この方法で養われる感覚は2つあります。
1. 手の振り幅で距離感を知る
まず1つ目は手の振り幅でどれだけの距離が投げられるのか、その距離感を知ることができます。脱力した状態で、手の振り子運動のみに身を任せ、最初は短い距離に目標物を設定して投げてみる。そのあと徐々に遠くしていってください。
手の振り子をどれ位大きくすれば距離感が合うのか、自分は50ヤード投げるのに、どれ位の振り子運動をしなければいけないのか等、自分の体をよく知ることができます。
体の向きですが、最初は目標物に対して正面を向いている状態から始めてください。段々と距離感が合ってきたら今度は実際に打つ時同様のスタンスをとって投げてみてください。
右打ちの方であれば右手にボール。左手は遊ばないように右手の手首を持ってください。右手に力が入っているとボールが指に引っかかってしまい、思うように真っ直ぐ飛びませんよ。手に余計な力を入れない練習とも言えるかも知れませんね。
手の振り子をどれ位大きくすれば距離感が合うのか、自分は50ヤード投げるのに、どれ位の振り子運動をしなければいけないのか等、自分の体をよく知ることができます。
体の向きですが、最初は目標物に対して正面を向いている状態から始めてください。段々と距離感が合ってきたら今度は実際に打つ時同様のスタンスをとって投げてみてください。
右打ちの方であれば右手にボール。左手は遊ばないように右手の手首を持ってください。右手に力が入っているとボールが指に引っかかってしまい、思うように真っ直ぐ飛びませんよ。手に余計な力を入れない練習とも言えるかも知れませんね。
2. ボールが着地した後の転がりを知る
2つ目の養われる感覚は、ボールが地面に着地した後のボールの転がりです。低めに投げてみたり、フワッと浮かせ高めに投げてみたり、色々な角度で球を投げてみてください。
アプローチは結果的にどれだけピンの近くに寄せられるかということが大事ですので、打ってからバウンドするまでのキャリーの距離に加え、バウンドしてから転がる距離もしっかりと計算しなければいけません。これらを把握することで、距離感の感覚が養われ、アプローチ時に無駄な打数を叩くことを防止できるのです。
アプローチは結果的にどれだけピンの近くに寄せられるかということが大事ですので、打ってからバウンドするまでのキャリーの距離に加え、バウンドしてから転がる距離もしっかりと計算しなければいけません。これらを把握することで、距離感の感覚が養われ、アプローチ時に無駄な打数を叩くことを防止できるのです。
投げる時の姿勢や意識
実際に投げる時の姿勢や意識を具体的に説明しますと、まず投げる時は少し膝を曲げて、肩の力を抜き、上半身全体を柔らかく使ってください。正面を見て投げる時も、実際のスタンスを取って投げる時も同じです。投げる瞬間も膝を突っ張らずに膝を柔らかく使うことが大事ですよ。
そして低く投げても高く投げても、とにかく柔らかい球筋を投げるという意識でいてください。生卵を手に取り、相手に投げて渡すような感覚です!
手の振り子のスピードは変えたらダメです。振り始めから振り終わりまでスピードは全て一定です。投げる距離を変えたいのであれば、手の振り子の大きさを変えて調整することを忘れないでくださいね。
そして低く投げても高く投げても、とにかく柔らかい球筋を投げるという意識でいてください。生卵を手に取り、相手に投げて渡すような感覚です!
手の振り子のスピードは変えたらダメです。振り始めから振り終わりまでスピードは全て一定です。投げる距離を変えたいのであれば、手の振り子の大きさを変えて調整することを忘れないでくださいね。
おわりに
上記の練習を継続的に行っていると実際のアプローチでも距離感が合ってきます。アプローチの場合、方向が多少目標物からずれたとしても、距離感さえ合っていればそんなに悪いアプローチになることはありません。この練習さえしていればあなたのスコアにも良い影響が表れてくること間違いなしです。