タイミングベルトや燃料フィルター等…10年たったら交換しておきたい車のパーツとは?

タイミングベルト

※この記事には広告が含まれます

近年のクルマは非常に性能が上がっています。これは単純に動力性能の事だけではなく、「素材の耐久性」といった所にも及びます。過去の技術の蓄積が反映されている、常に実証実験が進められているのがクルマであるといえます。

しかし、メンテナンスフリーでずっと乗れる、なんてクルマは存在しません。今回は「10年経過」した際に交換の必要性があるパーツを考えてみましょう。
Chapter
10年経過したらチェックしたいパーツ…
滅多に交換しない重要な「消耗品」
見えないパーツほど注意が必要…
【動画】タイミングベルトが切れた場合に受けるダメージ

10年経過したらチェックしたいパーツ…

冒頭述べたように、現在のクルマは10年~20年経過していても平気で走ります。加えて日本には車検制度がありますから、定期的に消耗品は交換されていますし、リコール対応、トラブルシュートも随時行われていますので、「走れる」状態を維持されている事と考えます。

とはいえ、走行距離、年数経過によりしっかりメンテナンスしておきたいエンジンパーツも当然存在します。

滅多に交換しない重要な「消耗品」

10年以上経過したクルマは経年劣化と同時に「走行距離」による劣化も発生します。10万キロに達しているクルマも多くある事でしょう。これらは保管状態、日常での乗り方、こうした点で大きな差がでてくるところ。しかし経年したクルマはチェックしておきたいポイントがあります。

タイミングベルト
一般的に10万キロ以内で必ず交換、とされているパーツです。ベルトだけにゴム系の素材で作られており、走行距離と同時に経年劣化も発生するパーツなので、早めに交換すべきもの。これが切れてしまった場合、自走はおろか、バルブとピストンが衝突するなどエンジンの破損が起こる危険性もあります。車種によっても交換推奨距離は違いますが、ランチア・デルタ等3万キロ以内に交換しないと切れるリスクがあるものも存在します。

一方、タイミングチェーンを使用したエンジンはベルト交換の必要がありません。一度ご自身のクルマの方式をチェックした方が良いと考えます。

・燃料フィルター
文字通り、ガソリンタンクから燃料=ガソリンを吸い上げる際に不純物をろ過するフィルター。目詰まりが発生した場合、十分な燃料がエンジンに行きわたりませんので、ダメージを受ける事になります。特に燃焼が大きいターボ・スーパーチャージャーといった過給機を搭載したエンジンはダメージも大きいですから、チェックしておいた方が良いでしょうね。また長期間放置した車両をレストアした場合など、注意が必要です。

・オルタネーター
エンジンの動力で発電をする、重要なパーツ。一般的には、8~13万キロが寿命とされており、内部のオルタネーターブラシ、ベアリングの寿命であるともいえます。またオプションの電装品を装備した場合には負荷も多くかかっていますから、一層劣化に注意が必要ですね。

・ホース類(ラジエター、ブレーキ等)
オイルや冷却水が通る管であり、ゴム系の素材で作られていますから、熱などの影響に加え、経年劣化が現れやすいパーツ。いずれも重要なパーツを動かすのに必要不可欠なものなので、交換はためらわずに行いましょう。
エンジンマウント
地味なパーツですが、これを新品に交換するだけでかなりシャキッとするパーツ。これもゴムで作られているパーツなので、劣化しやすいといえましょう。交換でエンジンの振動を抑え、乗り味にも良い影響を与えます。

・クラッチ
MT車の場合、エンジンのパワーを路面に伝える為の重要なパーツでありますが、摩擦で押さえつける構造の為、つねに磨耗しているといえます。これが劣化してくるとクラッチが滑りやすくなり、本来のパワーを発揮する事ができなくなりますので、やはり交換が必要となるパーツです。車種はもちろん、オーナーの乗り方で大きく変わってくる部位でもありますよね…。

・ウォーターポンプ
以前も紹介したように、エンジン内部の冷却水を循環させるパーツ。常に冷却水の内部で稼働しているため、クーラントの劣化などにより腐食=錆びが発生し、故障するケースも。そうなると十分な冷却ができず、最悪オーバーヒートとの憂き目にあう事になります。やメンテ難すをが進入して錆びてしまう場合があり、エンジンに冷却水を送ることができなくなり熱によってエンジンまで壊れる恐れがあります。

見えないパーツほど注意が必要…

目に見えて(体感で)劣化がわかるパーツもあれば、ウォーターポンプのように劣化しているのかどうか、わかりずらく、また故障した際は走行不能や大きなダメージを受けてしまうパーツが沢山あるといえます。

今回は10年・10万キロ交換というイメージでご紹介しましたが、勿論交換せずに20万キロ走ってしまうクルマもあります。ただいつ起こるかわからないトラブルのリスクを潜在的に抱えているよりは、交換して「リスクヘッジ」をしておく、という考えも必要といえます。

これらの交換はコストがかかるのが難です…。しかしトラブルが起きた場合のコスト・リスクを考慮したら割安、と考えるべきでしょうね。

【動画】タイミングベルトが切れた場合に受けるダメージ

タイミングベルトが切れた際のエンジンへの影響について説明している動画。全編英語ですが、映像でだいたいわかると思います。こうなる前に交換しましょう、といったところですね…。

【お得情報あり】CarMe & CARPRIMEのLINEに登録する

商品詳細