シビックに続け!バブル期の名車ホンダ プレリュードの復活は2019年?

ホンダ  プレリュード 初代

※この記事には広告が含まれます

ビートはS660として、NSXは新型で復活、シビックも2017年日本市場に復活と「復活尽くし」なホンダですが、バブル期の名車プレリュードも復活するという噂があるようです。その真偽のほどは?
Chapter
ホンダ プレリュードとはどんなクルマだったのか
初代プレリュード
2代目プレリュード
3代目の途中から迷走
3代目プレリュード
4代目プレリュード
5代目プレリュード
後継モデルは形を変えて現存
ホンダ プレリュードの復活は2019年?

ホンダ プレリュードとはどんなクルマだったのか

初代の電動サンルーフや、2代目の4輪ABS、3代目の4WS(4輪操舵)、5代目のATTS(左右駆動力配分システム)など、ホンダの新機軸を真っ先に搭載していたモデルが、プレリュードでした。

走る実験室であると同時に、NSX登場前はホンダ最高級車でもあったプレリュードですが、理由は当時のホンダに乗用車のラインナップが少なかったから。実際は小型スペシャリティクーペであり、それは2代目、3代目のライバルが日産 シルビアだったことからもうかがえます。

初代は、意図的に操縦安定性を若干崩した、走り重視のスペシャリティクーペ。2代目、3代目は思い切り低いボンネットとリトラクブルライトによるスタイリッシュなデザインがデートカーとして受けて、ヒット作となりました。

プレリュードと言えば、この2代目、3代目を思い浮かべる方が多いでしょうね。

初代プレリュード

2代目プレリュード

3代目の途中から迷走

しかし3代目は、S13シルビアに惨敗、デートカーの座を奪われ、コンセプトが迷走します。

リトラクブルライトという特徴を捨てたinx(インクス)と、2.1リッターエンジンを積んで当時流行の3ナンバー化したSi Statesというグレードも作りましたが、人気回復には至らず。

4代目で本格FFスポーツクーペ路線を目指したものの、バブル崩壊と、S14シルビアとともに大きく重たい3ナンバーボディが嫌われ、需要が激減。シルビアのように中古車がドリフト需要で人気になることもなく、徐々に忘れ去られていきました。

3代目プレリュード

4代目プレリュード

驚いたのは5代目が登場したことで、コンセプトは3代目までのスペシャリティクーペに回帰します。

不人気車一直線だった日本市場と違い、通勤用パーソナルクーペの需要があった北米需要を見越したものでしたが、最後はモデルチェンジで大型化&排気量アップしたDC5インテグラに統合され、2001年にひっそりと絶版になりました。

5代目プレリュード

後継モデルは形を変えて現存

プレリュードは、アキュラ RSX(DC5インテグラの北米版)を経て大型化したシビッククーペと、さらにそのうえのアコードクーペが、かつてプレリュードの担っていた役割を引き継いぎました。また新装備実験車としての役割も、レジェンドが引き継ぎました。

さらにFFスペシャリティクーペの役割は、クーペルックのクロスオーバーSUVが受け継ぎましたし、

ちなみにレジェンドに初採用され、後に発展型がNSXに搭載されることになる4輪トルク配分型ハイブリッド「SPORT HYBRID SH-AWD」は、5代目プレリュードに搭載されたATTSの考え方をもとに開発されたものです。

車名こそ消えたものの、プレリュードの志を受け継いだモデルが絶えず存続しているのです。

ホンダ プレリュードの復活は2019年?

ホンダは、2015年にF1復帰、2016年にはNSXが26年ぶりにフルモデルチェンジ、そして2017年にはシビックが日本市場に復活と、スポーツカーブラントとしての地位を取り戻しつつあります。

そういったことをふまえると、フラッグシップクーペとしてデビューし、デートカーとして人気を博した2ドアスペシャリティカー「プレリュード」復活の可能性は高そうです。その時期は、2019年との噂。2018年中には、なんらかのアナウンスがありそうですね。

【お得情報あり】CarMe & CARPRIMEのLINEに登録する

商品詳細