レクサスRC/LCの違いを解説!
更新日:2024.09.09
※この記事には広告が含まれます
新たにクーペモデルとして、レクサスブランドに追加されたレクサスLC。クーペモデルとしては、すでにRCが存在していますが、このRCとLCの違いはどういったところなのでしょうか?
========================================
いつもCarMeをご覧いただき誠にありがとうございます。
一部記事の内容に誤りがありました。
読者の皆様ならびに関係者の皆様にご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
(2017年3月14日)
========================================
いつもCarMeをご覧いただき誠にありがとうございます。
一部記事の内容に誤りがありました。
読者の皆様ならびに関係者の皆様にご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
(2017年3月14日)
レクサスRC/LCはクーペタイプモデル
現在、レクサスにはRCおよびRC Fといったクーペモデルがラインナップされています。そこに2017年3月、LCがリリースされ、このLCを頂点としたクーペラインナップとなります。
今回のレクサスLC500の心臓部には、2UR-GSE型 5.0L V8 DOHCエンジンが搭載されており、これはレクサス RC Fと同型のエンジン。いわば近似性も指摘できる両車なのですが、2台にはどういった違いがあるのか、チェックしてみましょう。
今回のレクサスLC500の心臓部には、2UR-GSE型 5.0L V8 DOHCエンジンが搭載されており、これはレクサス RC Fと同型のエンジン。いわば近似性も指摘できる両車なのですが、2台にはどういった違いがあるのか、チェックしてみましょう。
レクサスRCとは?
2013年11月の第43回東京モーターショーにおいて、新型クーペモデルとして発表されたのがレクサスRCです。その一年後の2014年に、市場で展開されることとなりました。
RCは、レクサスGSのプラットフォームをアレンジして採用。グレードは、3.5L V6の2GR-FSE型エンジンを搭載したRC350 と、2.5L 直4 2AR-FSE型ハイブリッドエンジンを搭載するRC300hに加え、2015年9月にはダウンサイジングターボエンジンといえる2.0L 直4 8AR-FTS型を搭載したRC200tを追加。RCの後に続く数字がモデルヒエラルキーを表しています。
車体価格は
・RC200t…521万円~
・RC300h…565万円~
・RC350 …599.2万円~
また、V8 5.0Lの2UR-GSE型エンジンを搭載したRC Fもリリースされており、こちらは車体価格が967万円~1,044万円となっています。
RCは、レクサスGSのプラットフォームをアレンジして採用。グレードは、3.5L V6の2GR-FSE型エンジンを搭載したRC350 と、2.5L 直4 2AR-FSE型ハイブリッドエンジンを搭載するRC300hに加え、2015年9月にはダウンサイジングターボエンジンといえる2.0L 直4 8AR-FTS型を搭載したRC200tを追加。RCの後に続く数字がモデルヒエラルキーを表しています。
車体価格は
・RC200t…521万円~
・RC300h…565万円~
・RC350 …599.2万円~
また、V8 5.0Lの2UR-GSE型エンジンを搭載したRC Fもリリースされており、こちらは車体価格が967万円~1,044万円となっています。
レクサスLCとは?RCとの違いは?
後発のレクサスLCは、フラッグシップクーペを標榜しており、その車格(セグメント)の違いがまずあります。
■レクサスLC500(北米仕様)
全長4,760mm、 全幅1,920mm、全高1,345mm、ホイールベース2,870mm
■レクサスRC350
全長4,695mm、全幅1,840mm、全高1,395mm、ホイールベース2,730mm
こうしてみると、レクサスLCはRCよりひと回り大きい車格(Fセグメント)であることがわかりますし、加えて全高が50mm低くされたことも印象的。ロー&ワイドなボディは、クーペとして迫力のあるものとなっているのです。
RC Fと同じ5.0L V8エンジンを搭載するLC500のトランスミッションは、ダイレクトシフト式10速AT。これまでの8速から10速にギア数を増やしたこのATは、各ギアの使用領域を最適化するクロスギアを採用するとともに、世界最速レベルの変速を実現しています。
・LC500(北米仕様)
2UR-GSE型 5.0L V8 DOHCエンジン
最高出力…349kW(467ps)/7,100rpm
最大トルク…530Nm(54.0kgfm)/4,800~5,600rpm
・LC500h
8GR-FXS型 3.5L V6 DOHCエンジン+2NM型モーター
最高出力…220kW(299ps)/6,600rpm
最大トルク…256Nm(36.3kgfm)/5,100rpm
※システム最高出力354PS
スペックをみて、おや?と思った人は、相当RC Fに精通している人でしょう。じつはRC Fに比べて、LC500の最高出力は10psほどデチューンされているのです。
一方、ハイブリッド仕様のLC500hには、3.5Lエンジン&マルチステージハイブリッドシステムを搭載。2つのモーターを使用した電気式無段変速機に、さらに4段ギアの自動変速機構を組み合わせる最新のハイブリッドシステムとしています。
販売価格は、1,400万円前後と想定されますので、RCの2-2.5倍ほどの価格帯のモデルとなりそうです。
こうしてみると、RCとLCの立ち位置の違いが明確に見えてくるのではないでしょうか。
■レクサスLC500(北米仕様)
全長4,760mm、 全幅1,920mm、全高1,345mm、ホイールベース2,870mm
■レクサスRC350
全長4,695mm、全幅1,840mm、全高1,395mm、ホイールベース2,730mm
こうしてみると、レクサスLCはRCよりひと回り大きい車格(Fセグメント)であることがわかりますし、加えて全高が50mm低くされたことも印象的。ロー&ワイドなボディは、クーペとして迫力のあるものとなっているのです。
RC Fと同じ5.0L V8エンジンを搭載するLC500のトランスミッションは、ダイレクトシフト式10速AT。これまでの8速から10速にギア数を増やしたこのATは、各ギアの使用領域を最適化するクロスギアを採用するとともに、世界最速レベルの変速を実現しています。
・LC500(北米仕様)
2UR-GSE型 5.0L V8 DOHCエンジン
最高出力…349kW(467ps)/7,100rpm
最大トルク…530Nm(54.0kgfm)/4,800~5,600rpm
・LC500h
8GR-FXS型 3.5L V6 DOHCエンジン+2NM型モーター
最高出力…220kW(299ps)/6,600rpm
最大トルク…256Nm(36.3kgfm)/5,100rpm
※システム最高出力354PS
スペックをみて、おや?と思った人は、相当RC Fに精通している人でしょう。じつはRC Fに比べて、LC500の最高出力は10psほどデチューンされているのです。
一方、ハイブリッド仕様のLC500hには、3.5Lエンジン&マルチステージハイブリッドシステムを搭載。2つのモーターを使用した電気式無段変速機に、さらに4段ギアの自動変速機構を組み合わせる最新のハイブリッドシステムとしています。
販売価格は、1,400万円前後と想定されますので、RCの2-2.5倍ほどの価格帯のモデルとなりそうです。
こうしてみると、RCとLCの立ち位置の違いが明確に見えてくるのではないでしょうか。
レクサスLCに「LC F」は登場するのか?
※写真はレクサス RC F
ニューモデルに対して、追加グレードを考えるというのも気の早い話ですが、ここまでハイスペックを誇るフラッグシップクーペでレクサスLCに思いを馳せると、やはり”F”の付くモデルを期待せざるを得ません。
現在、レクサスの各グレードには、スポーツ仕様というべきFスポーツが用意されていますし、前述のレクサスRCにいたっては、RC Fというスペシャルなグレードが存在するのです。
となればフラッグシップであるLCにもLC Fが登場しても不思議ではない…と考えるところですが、RC FとLC500が同一の5.0Lエンジンを搭載しており、これ以上のパワーユニットを用意するのはレクサスでも容易でないかもしれません。
しかし好調を誇る現在のレクサスであれば、私達の想像を超えるLC Fを発表することも充分考えられます。
憶測はさておき、これからリリースされるフラッグシップクーペ「レクサスLC」の存在に注目していきましょう。
ニューモデルに対して、追加グレードを考えるというのも気の早い話ですが、ここまでハイスペックを誇るフラッグシップクーペでレクサスLCに思いを馳せると、やはり”F”の付くモデルを期待せざるを得ません。
現在、レクサスの各グレードには、スポーツ仕様というべきFスポーツが用意されていますし、前述のレクサスRCにいたっては、RC Fというスペシャルなグレードが存在するのです。
となればフラッグシップであるLCにもLC Fが登場しても不思議ではない…と考えるところですが、RC FとLC500が同一の5.0Lエンジンを搭載しており、これ以上のパワーユニットを用意するのはレクサスでも容易でないかもしれません。
しかし好調を誇る現在のレクサスであれば、私達の想像を超えるLC Fを発表することも充分考えられます。
憶測はさておき、これからリリースされるフラッグシップクーペ「レクサスLC」の存在に注目していきましょう。