維持費が安い車6選|購入価格が高くても意外と経済的?

トヨタ プリウス

※この記事には広告が含まれます

クルマを所有するうえで、一番気になるのが維持費です。現実的なことを考えれば、車体価格よりもウェイトが重いともいえるでしょう。今回は、それなりの車体価格ながら、維持費が軽い、そんなお買い得なクルマを見ていきます。
Chapter
ハイブリッドは維持費がお得
リセールバリューが良いSUV
マツダのクリーンディーゼル「SKYACTIVE-D」の魅力
やはり小型で軽量、高性能なクルマが絶対に維持費が安い!

ハイブリッドは維持費がお得

ハイブリッドというと、いまだに禁忌するクルマ好きの方も少なくないと考えます。

維持費という面ではエコカー減税もメリットが大きいように感じますが、これは時限の減税制度なのでそこまでアテにはなりません。しかし、今後導入予定の「環境性能税」なるものもあり、やはりハイブリッド車の高い環境性能は維持の面で若干の優遇は受けられるであろうことは明確です。

またこうした税制度を受け、市場でも「ハイブリッド車はリセールバリューが高い」という状況が続くことでしょう。

購入前に売ることを考えるのはナンセンスですし、エンジンとハイブリッド車の価格は、長年乗り続けないと埋まらないなどどいわれますが、トータルでみればハイブリッドのほうがお得であるといえるのではないでしょうか。もちろん、日々発生するランニングコストもその燃費性能の良さから抑えることが可能です。

そのような観点で考えてみると、セダン系ハイブリッドでは、
・レクサスIS300h:499~627万円
・トヨタ クラウンアスリートHYBRID:431~598万円
このあたりが、現実的な選択肢になりそうです。

リセールバリューが良いSUV

さらにリセールバリューという観点でいえば、SUVモデルも魅力です。
・レクサス NX300h:492~582万円
・トヨタ ハリアーハイブリッド:371~459万円
これらは燃費も20km/Lを超えるモデルばかりですので、ランニングコストを抑え、各種税もお得。そしてリセールバリューも高い、とプラスに考える要素が多いといえます。

余談ですが、現行のハリアーは日本専用モデルとなっており、海外でも欲している人々が多いようです。こうした点もリセールバリューに影響してくると考えられますね。

マツダのクリーンディーゼル「SKYACTIVE-D」の魅力

・マツダ CX-5:244~348万円
マツダの高い技術力を証明したSKYACTIVE-D搭載のCX-5も、維持費、リセールバリューという点で大きな魅力があります。

かつてはそのリセールバリューの低さからマツダ地獄なんて言葉もありましたが、最近ではSUVクラスで「値落ちしないモデル」としてハリアーを上回るケースもあります。

もちろん、ターボディーゼルでトルクフルに走りながらも18km/Lという素晴らしい環境性能は、維持費低減に必ずや貢献するクルマといえましょう。

やはり小型で軽量、高性能なクルマが絶対に維持費が安い!

どんなに燃費が良かろうと、クルマの税金を決めるのは、排気量、重量がベースになります。そう考えると、小型、軽量で少しプレミアム感のあるクルマがお得なのは間違いありません。

そんなクルマの一例が、日本での事業展開を2016年中に撤退するというショッキングなニュースがあったフォード。このフォードは、素晴らしいモデルをリリースしていました。

・フォード フィエスタ 1.0エコブースト:236万円~
価格面では、今回紹介するなかでは低廉で主旨と外れますが、大型モデルのイメージが強いフォードの、これまでのイメージを打破する、1.0L 3気筒ターボエンジンを搭載したフィエスタは、本来であれば国産車の強敵となるモデルでした。

残念ながらアメ車=環境性能が悪い、という固定観念を覆すまではいかず、前述の状況になってしまいましたが、このフィエスタは排気量997cc、車重1160kgと、日本のコンパクトカー以上にダウンサイジングを施した魅力的なモデル。

また国産車と違う個性のあるエクステリア&インテリアを持っていることから、十分なバリューがあると考えますし、維持費も安くなるはずでした。

この撤退による影響で、今後消耗パーツなどが本国取り寄せになるでしょうから、維持費が少々かさむことは間違いなく、非常にタイミングの悪い名車ともいえます。
維持費の面と少々リセールバリューを気にしてしまいましたが、結局のところ好きなクルマに乗るのが一番です。

現在のクルマ、特に国産車はそうそう壊れないですし、燃費も良くなっています。またリコールも各メーカーで徹底しているため安心して乗れるといえますよね。
【お得情報あり】CarMe & CARPRIMEのLINEに登録する

商品詳細