車が腐食する?!融雪剤による塩害の対策法を解説

雪道

※この記事には広告が含まれます

「塩分」は、主に鉄でできている車にとっては天敵です。

金属腐食を引き起こす塩害は、海沿いや沿岸部で多く見受けられますが、実は積雪地であっても注意は必要です。

なぜなら、積雪した路面に撒かれる融雪剤によっても塩害が発生してしまうため。

雪道を走る際には心強い味方である融雪剤ですが、知らず知らずのうちに車に深刻なダメージを与えてしまわないためにも、しっかりと対策したいところです。

吉田 恒道|よしだ つねみち

1980年代、大学卒業後ファッション・モード専門誌「WWD Japan」編集部勤務を皮切りに編集者としてのキャリアを積む。その後、90年〜2000年代、中堅出版社ダイヤモンド社の自動車専門誌・副編集長に就く。以降、男性ライフスタイル誌「Straight’」(扶桑社)など複数の男性誌編集長を歴任し独立、フリーランスのエディターに、現職。著書に「シングルモルトの愉しみ方」(学習研究社)がある。

吉田 恒道
Chapter
塩害は車のボディや下回りにダメージを与えてしまう
融雪剤から車を守るために

塩害は車のボディや下回りにダメージを与えてしまう

海が近くにない積雪地で塩害に気を付けなければならないのは、雪道に撒かれる融雪剤が塩害の原因となってしまうためです。

雪を溶かしたり路面の凍結を溶かしたりするための融雪剤ですが、その主な成分は塩化カルシウム塩化ナトリウムです。

この塩化カルシウムや塩化ナトリウムは金属を腐食させてしまう特性があり、車のボディや下回りに付着することで塩害の原因となってしまいます。

塩害の被害を受けた車は、ボディや下回りを錆びさせてしまうばかりではありません。金属の腐食が進むとフレームに穴が開いてしまったり、マフラーに穴が空いたことによって排気漏れに繋がったりもします。

融雪剤から車を守るために

まず、融雪剤が撒かれた道路を走った後にはなるべく早く洗車を行うのが良いでしょう。

融雪剤はDIYレベルの洗車でも十分に落とすことができ、洗車場などに設置されている高圧洗浄機を使えば、より効率的に融雪剤を落とすことが可能です。

また、車の下回りには、そもそも錆に強くなるようなコーティングを施しておくのも1つの手段でしょう。これはアンダーコートと呼ばれる下回りの保護方法であり、ディーラーやコーティングの専門店で依頼することができます。

車の状態やサイズによって価格は変動しますが、日常的に雪道や海沿い付近を走る機会がある場合はアンダーコートを前もって施しておくことで、より強固に車を錆から守ることが可能になります。

このように、実はさまざまな場所で車は塩分によるダメージを受けていますが、事前の対策や正しい処置を行えば、愛車を守ことができます。手遅れになる前に手を打っておきたいところです。
【お得情報あり】CarMe & CARPRIMEのLINEに登録する

商品詳細