AT(オートマチック)車の「N」は必要?下り坂では燃費が良くなるって本当?
更新日:2024.09.09
※この記事には広告が含まれます
AT車のシフトゲートにある「N(ニュートラル)」。
駐車は、P(パーキング)に入れるので、Nは必要が無いように思いますよね。
でもどんなクルマにもNがあるので、なにか意味があるはず!
AT車のNには、どういった用途があるのでしょうか?
駐車は、P(パーキング)に入れるので、Nは必要が無いように思いますよね。
でもどんなクルマにもNがあるので、なにか意味があるはず!
AT車のNには、どういった用途があるのでしょうか?
「N(ニュートラル)」の意味
ニュートラル(neutral)とは、日本語に訳すと中立という意味で、一方に偏らない中間にあることを指しています。
クルマにおいては「エンジンの動力が伝わらない状態」のことで、エンジンとミッションが切り離されています。
クルマにおいては「エンジンの動力が伝わらない状態」のことで、エンジンとミッションが切り離されています。
「N」のもっとも重要な役割は?
AT車に乗っていると、普段は使う機会のないNですが、緊急時には重要な役割を持ちます。
例えば…
踏切内でエンジン等の故障により車が動かなくなってしまったとき、Dに入ったままだと、クルマは簡単に動きません。
しかし、ギアが完全に切り離されたNであれば、人力でも動かすことができます。
またレッカー移動の際にも、Pの状態ではロックされているタイヤを引き摺ることになってしまいますが、Nにしておけば、タイヤを引き摺ることなく移動させることができます。
つまり「緊急回避のため」というのが、Nの大事な役割なのです。
例えば…
踏切内でエンジン等の故障により車が動かなくなってしまったとき、Dに入ったままだと、クルマは簡単に動きません。
しかし、ギアが完全に切り離されたNであれば、人力でも動かすことができます。
またレッカー移動の際にも、Pの状態ではロックされているタイヤを引き摺ることになってしまいますが、Nにしておけば、タイヤを引き摺ることなく移動させることができます。
つまり「緊急回避のため」というのが、Nの大事な役割なのです。
走行時の「N」には意味があるのか?
「下り坂では、Nで走行すると燃費が良くなる」という、うわさを聞きますが、実際はNでもエンジンはアイドリングを維持するので、燃費はDでの走行時と比べてほとんど変わりません。
むしろ下り坂での燃費は、アクセルオフを使って走行した方が良くなります。なぜなら、負荷が低いシーンでは燃料カットが入り、エンジンへガソリンを送らなくなるためです。
Nで走行しているときはアイドル状態と同様の回転数となるため、燃費は良くならないのです。またNで走行した場合、エンジンブレーキがまったく利かなくなるため、フットブレーキを多用することになります。
その結果、ブレーキの発熱によりブレーキの効きが悪くなるフェード現象や、ブレーキ液の耐熱温度を超えると気泡が入りブレーキの効きが悪くなるベーパーロック現象が起こる可能性が高まります。
燃費が向上しておサイフにやさしくしたつもりが、事故して大打撃…なんて本末転倒になりますので、下り坂ではNを使わず、いつも通りのDまたは2やLを使いましょう!
むしろ下り坂での燃費は、アクセルオフを使って走行した方が良くなります。なぜなら、負荷が低いシーンでは燃料カットが入り、エンジンへガソリンを送らなくなるためです。
Nで走行しているときはアイドル状態と同様の回転数となるため、燃費は良くならないのです。またNで走行した場合、エンジンブレーキがまったく利かなくなるため、フットブレーキを多用することになります。
その結果、ブレーキの発熱によりブレーキの効きが悪くなるフェード現象や、ブレーキ液の耐熱温度を超えると気泡が入りブレーキの効きが悪くなるベーパーロック現象が起こる可能性が高まります。
燃費が向上しておサイフにやさしくしたつもりが、事故して大打撃…なんて本末転倒になりますので、下り坂ではNを使わず、いつも通りのDまたは2やLを使いましょう!
信号待ちでNにすると燃費は良くなる?
下り坂の項でも触れたので皆さんお分かりだと思いますが…信号待ちでNにしても、Dレンジのままブレーキを踏んでいても、燃費は変わりません。
むしろ信号待ちでNにすると、AT車用のミッションオイル(ATF)の冷却ができず、劣化が早まりギアへの負担が大きくなります。
最悪の場合は、ギアが焼き付いてしまうこともあります。
むしろ信号待ちでNにすると、AT車用のミッションオイル(ATF)の冷却ができず、劣化が早まりギアへの負担が大きくなります。
最悪の場合は、ギアが焼き付いてしまうこともあります。
AT車のNは、エンジンが停止してクルマが動かないとき、緊急移動やレッカー移動などのために付いています。
Nにすることで燃費が良くなるというのは誤った考え方ですし、むしろ危険につながるおそれがあるので、走行中は使わないようにしましょう。
Nにすることで燃費が良くなるというのは誤った考え方ですし、むしろ危険につながるおそれがあるので、走行中は使わないようにしましょう。