ホンダアコードのインテリア(内装)を徹底解説!余韻が残る上質空間を創出(10代目/CV3型)
更新日:2024.09.09
※この記事には広告が含まれます
現行型アコードは、“ELEVATION”、“IMPRESSION”、“SATISFACTION”という3つキーワードを実現した劇場のような上質な空間を追求しています。
使用する素材だけでなく、機能性にもこだわったインテリアは、降りてからも心に豊かな余韻が残る上質な空間を創出しているのです。
ここでは、アコードの内装と荷室の特徴についてご紹介しましょう。
使用する素材だけでなく、機能性にもこだわったインテリアは、降りてからも心に豊かな余韻が残る上質な空間を創出しているのです。
ここでは、アコードの内装と荷室の特徴についてご紹介しましょう。
インテリアデザイン(内装)は、ユーザーの心に残る体験を体験を創出
現行型アコードのインテリアの開発コンセプトは、「上質な空間で圧倒的に気持ちよく走るという<体験>」であり、それがユーザーに最も提供したい価値としています。
その楽しさを多くの人々と共有したいという思いから、“動体としての空間の在り方”を追求し、その結果、室内を劇場に見立てた3つのキーワードを設定。
アコードのドアを開けた瞬間の高揚感から、操る喜びを感じる臨場感、そして、クルマを降りたあとの心地よい余韻までを一連の流れとして体験できる空間を目指しています。
その楽しさを多くの人々と共有したいという思いから、“動体としての空間の在り方”を追求し、その結果、室内を劇場に見立てた3つのキーワードを設定。
アコードのドアを開けた瞬間の高揚感から、操る喜びを感じる臨場感、そして、クルマを降りたあとの心地よい余韻までを一連の流れとして体験できる空間を目指しています。
最初のキーワードは“ELEVATION(ドアを開けた瞬間に高まる走りへの期待)”。
ドアを開けた瞬間に広がる爽快な室内空間、クルマとの一体感がある着座姿勢とシート、水平基調の薄型インストルメントパネルとワイドな運転視界などにより、走り出す前から気持ちが高揚する空間を演出しています。
ドアを開けた瞬間に広がる爽快な室内空間、クルマとの一体感がある着座姿勢とシート、水平基調の薄型インストルメントパネルとワイドな運転視界などにより、走り出す前から気持ちが高揚する空間を演出しています。
そして、“IMPRESSION(操る喜びを臨場感豊かに体験できる機能デザイン)”。
見やすくレイアウトしたインターフェイス、手のひらにフィットするステアリング。そして操作性に優れたスイッチ類など、瞬間認知・直感操作を具現化することで、操る喜びを臨場感豊かに体験できる機能デザインを実現しました。
そして最後は“SATISFACTION(降りてなお、心を満たす美しさと心地良さの余韻)”。
本質を重視した落ち着きのある造形を、素材の特性を生かしてコーディネートすることで、審美眼に優れた大人を満足させる普遍的な美しさと心地よさを追求。
降りてなお、心に豊かな余韻が残る上質な空間を創出しました。
見やすくレイアウトしたインターフェイス、手のひらにフィットするステアリング。そして操作性に優れたスイッチ類など、瞬間認知・直感操作を具現化することで、操る喜びを臨場感豊かに体験できる機能デザインを実現しました。
そして最後は“SATISFACTION(降りてなお、心を満たす美しさと心地良さの余韻)”。
本質を重視した落ち着きのある造形を、素材の特性を生かしてコーディネートすることで、審美眼に優れた大人を満足させる普遍的な美しさと心地よさを追求。
降りてなお、心に豊かな余韻が残る上質な空間を創出しました。
コックピットは、運転時の負担を最大限に低減するようデザイン
現行型アコードのコクピットは、少ない視線移動で運転に役立つ情報が得られるヘッドアップディスプレイを標準装備。
速度や道路標識のほか、ナビゲーションシステムと連動して進行方向を示すターン・バイ・ターンなど、運転に役立つ情報を選択して表示可能。
また、表示輝度は周囲の明るさに応じて自動調節。高さは任意に調整できます。
速度や道路標識のほか、ナビゲーションシステムと連動して進行方向を示すターン・バイ・ターンなど、運転に役立つ情報を選択して表示可能。
また、表示輝度は周囲の明るさに応じて自動調節。高さは任意に調整できます。
メーターパネルにはスポーティーな大径2眼メーターを採用。
7インチ高精細フルカラー液晶パネルとアナログスピードメーターの組み合わせにより、多彩な情報をわかりやすく表示します。
向かって左側は、パワー/チャージメーター内にマルチインフォメーション・ディスプレーを備え、ハイブリッドシステムのエネルギーフローや安全支援情報、ドライバー注意力モニターなどさまざまな情報を提供。
7インチ高精細フルカラー液晶パネルとアナログスピードメーターの組み合わせにより、多彩な情報をわかりやすく表示します。
向かって左側は、パワー/チャージメーター内にマルチインフォメーション・ディスプレーを備え、ハイブリッドシステムのエネルギーフローや安全支援情報、ドライバー注意力モニターなどさまざまな情報を提供。
さらにしっとりと手に馴染む本革巻ステアリングホイールや、人間の感覚にマッチしたエレクトリックギアセレクターなどにより、「瞬間認知・直感操作」を高い次元で具現化しています。
人とクルマの一体感を高め、操る楽しさを新たな境地に導きました。ステアリングスイッチにより、手を離すことなく素早く情報にアクセスできます。
人とクルマの一体感を高め、操る楽しさを新たな境地に導きました。ステアリングスイッチにより、手を離すことなく素早く情報にアクセスできます。
シフト操作をスイッチ式にすることで、先進的な見え方と優れた操作性を両立させているのが特徴です。
スイッチをドライバーが手の届きやすい場所に集約配置し、ドライブは前方へのプッシュ式、リバースは手前へのプル式とするなど、人間の感覚にマッチした操作性を実現しています。
スイッチをドライバーが手の届きやすい場所に集約配置し、ドライブは前方へのプッシュ式、リバースは手前へのプル式とするなど、人間の感覚にマッチした操作性を実現しています。
ホンダ アコードのインテリアデザイン(内装)は、ドライバーの負担を軽減するための工夫が随所に見られる
現行型アコードはインストルメントパネルやピラー、ベルトラインなどが描き出す室内全体の骨格をシンプルかつクリーンに構成し、構造体としての力強さを表現。
さらに、ベルトラインを高く設定することで包まれているような安心感を醸し出しています。
インストルメントパネルは水平基調として、アッパー、ミドル、ロアのすべてを薄く表現して積層することで爽快感を創出。
ボリューム感のピークをやや上方に設定し、ドアライニングへと連続させることで包まれているような安心感を両立させています。
ロアの下面は従来モデルに対して実際のボリュームを削減し、膝まわり空間を大幅に拡大しています。
また、フロントピラーの下端を後方に引くとともにスリム化することで、水平視野角を従来モデルに対し約10%拡大。薄型インストルメントパネル上面とあいまって広く爽快な前方視界を実現しています。
さらに、ベルトラインを高く設定することで包まれているような安心感を醸し出しています。
インストルメントパネルは水平基調として、アッパー、ミドル、ロアのすべてを薄く表現して積層することで爽快感を創出。
ボリューム感のピークをやや上方に設定し、ドアライニングへと連続させることで包まれているような安心感を両立させています。
ロアの下面は従来モデルに対して実際のボリュームを削減し、膝まわり空間を大幅に拡大しています。
また、フロントピラーの下端を後方に引くとともにスリム化することで、水平視野角を従来モデルに対し約10%拡大。薄型インストルメントパネル上面とあいまって広く爽快な前方視界を実現しています。
背もたれを従来モデルに対し約90mm高く設定。上部をタイトに絞り込み、サイドサポートのフロント面をサイド面へツイストさせるダイナミックなデザインに。
また、シート素材には、高密度ウレタンを新たに採用し部位ごとに特性を最適化。
シートの奥は骨盤をしっかり支えるよう高硬度高減衰とし、腿裏はペダル操作をスポイルしない低硬度とするなど、座り心地とホールド性、そして、運転のしやすさを向上させています。
また、シート素材には、高密度ウレタンを新たに採用し部位ごとに特性を最適化。
シートの奥は骨盤をしっかり支えるよう高硬度高減衰とし、腿裏はペダル操作をスポイルしない低硬度とするなど、座り心地とホールド性、そして、運転のしやすさを向上させています。
ホンダ アコードは後席も運転席と同様に着座姿勢を最適化
現行型アコードはホイールベースの延長によって、後席の足元広さを70mm、膝まわり空間を50mm、従来モデルに対しそれぞれ大幅に拡大。
さらに圧倒的な広さと着座姿勢から見直したシート、そして充実した装備で、極上のおもてなしを提供します。
広々とした空間でより快適に過ごせるように、まず、着座姿勢から心地よさを追求。
背もたれ角度を従来よりも傾け、高さを50mm延長。ワイドな造形でゆとりの着座姿勢となりました。
そしてフロント同様、シート奥を高硬度高減衰ウレタンとし、腿裏を低硬度ウレタンとすることで、足を伸ばしても圧迫感の少ない座り心地を実現しています。
さらに圧倒的な広さと着座姿勢から見直したシート、そして充実した装備で、極上のおもてなしを提供します。
広々とした空間でより快適に過ごせるように、まず、着座姿勢から心地よさを追求。
背もたれ角度を従来よりも傾け、高さを50mm延長。ワイドな造形でゆとりの着座姿勢となりました。
そしてフロント同様、シート奥を高硬度高減衰ウレタンとし、腿裏を低硬度ウレタンとすることで、足を伸ばしても圧迫感の少ない座り心地を実現しています。
また、背もたれまで暖かくするシートヒーターや大型アームレストなど、おもてなしの装備も充実させています。
ホンダ アコードのトランク容量はクラス最大級の573L
現行型アコードはインテリジェントパワーユニット(IPU)を従来のリアシート背面から後席下へ移設し、さらに、リアサスペンションを最適設定することで、ハイブリッドセダントップの573Lの大容量トランクを実現。
9.5インチタイプのゴルフバッグを4個積載できます。
開口部は、従来モデルに対し幅を40mm拡大し、地上高を25mm低くすることで荷物の出し入れを大幅に容易にしました。
トランクスルー機構やアームレストスルー機構も備え、大きく使いやすいトランクと言えます。
9.5インチタイプのゴルフバッグを4個積載できます。
開口部は、従来モデルに対し幅を40mm拡大し、地上高を25mm低くすることで荷物の出し入れを大幅に容易にしました。
トランクスルー機構やアームレストスルー機構も備え、大きく使いやすいトランクと言えます。
流麗なファストバックスタイルを採用しながら、現行型アコードはリアシートの居住性を向上させています。
さらに、圧迫感の少ない座り心地や背もたれまで暖かくするシートヒーターや大型アームレストなど、おもてなしの装備が充実しているのも特徴です。
さらに、インテリジェントパワーユニット(IPU)を後席下に搭載することで、広いトランクルームを確保するだけでなく、トランクスルー機構も装備するなど、利便性の高さも光ります。
さらに、圧迫感の少ない座り心地や背もたれまで暖かくするシートヒーターや大型アームレストなど、おもてなしの装備が充実しているのも特徴です。
さらに、インテリジェントパワーユニット(IPU)を後席下に搭載することで、広いトランクルームを確保するだけでなく、トランクスルー機構も装備するなど、利便性の高さも光ります。