エクステリア・見た目はどっちがキュート?|ラパンとアルト比較①

ウサギをモチーフにした新型ラパン(LAPIN)がフルモデルチェンジをして
新発売されましたね。
今回発売された新型ラパン(LAPIN)のベースになっているのは、
2014年12月にフルモデルチェンジをして発売された新型アルト(ALTO)
「好きになるのに、1秒もいらない。」のコンセプトの通り、
新型アルト(ALTO)のデザインもレトロ感があってかわいいですよね^^
新型ラパン(LAPIN)とは、ベースが同じとは思えませんが・・・。
そんな新型ラパン(LAPIN)と新型アルト(ALTO)の見た目・エクステリアの
違いを比べてみました。
※2020年10月8日の記事です。
- Chapter
- 新型型ラパン(LAPIN)と新型アルト(ALTO) 外装の違い
- 正面から
- 横から
- 後ろから
新型型ラパン(LAPIN)と新型アルト(ALTO) 外装の違い
正面から
新型ラパン(LAPIN)を正面からみるとこのような感じ。
マルっとしたヘッドライトがカワイイですよね。
また、ヘッドライトの間のフロントグリルの中央には、
ウサギのモチーフをしたエンブレムが装備されています。
また、新型ラパン(LAPIN)を正面から見ても、クルマの下部のバンパーモールの
黒い感じがワンポイントになっていて、甘すぎない感じが好印象でした。
一方、新型アルト(ALTO)を正面からみるとこのような感じです。
今回私が見た新型アルト(ALTO)のカラーは、
モノトーンのピュアレッドだったこともありますが、
新型ラパン(LAPIN)と異なり、見た目は赤一色。
また、カクカクっとしたヘッドライトがインパクトがありますね。
どうやら新型アルト(ALTO)のフロントマスクのデザインは、メガネをイメージ
して作られたみたいですね。
なので、新型アルト(ALTO)では、このヘッドライトのまわりのデザインを
変更できるメガネガーニッシュをオプションで装備する事ができるようです。
ちなみに、こちらはターボエンジンを登載した新型アルト ターボRSですが、
めがねガーニッシュを装備すると、このようなフロントマスクになります。
やはりめがねガーニッシュを装備した方がインパクトがでますね。