ハスラーJスタイル2と標準車【外装の違い5つを画像で比較】

ハスラー画像0084

※この記事には広告が含まれます

スズキの軽SUVのハスラー(Hustler)の特別仕様車Jスタイル2が
2015年12月に新発売されましたね。

今回新発売されたハスラーの特別仕様車Jスタイル2は旧型モデルと比べて
エクステリアのデザインが大幅に変更され、迫力のあるデザインに・・・。

また、マイナーチェンジをしたハスラー(Hustler)の標準モデルとも
全く異なるデザインになりました。

そんなハスラー(Hustler)の特別仕様車Jスタイル2と標準モデルの
5つの違いを比べてみました。

※2016年1月4日の記事です。

K-コンシェルジュ

軽自動車ディーラーの店長を務めていたK-コンシェルジュが軽自動車のお悩み・疑問点を解決します。軽自動車を実際に試乗した感想・乗り心地から欠点まで包み隠さず紹介していきます。

K-コンシェルジュ
Chapter
違い1:フロントグリルのデザイン
違い2:ハスラーエンブレムの有無
違い3:バンパーガーニッシュ&LEDフォグランプ
違い4:ドアノブのカラーで印象が全く異なる?
違い5:ホイールも専用デザイン

違い1:フロントグリルのデザイン

ハスラー(Hustler)の特別仕様車Jスタイル2と標準モデルの大きな違いの一つで
見比べるとスグに気が付くのが、フロントグリルのデザイン。

特別仕様車Jスタイル2と標準モデルのそれぞれのフロントグリルは、
このようなデザインになっています。

■特別仕様車Jスタイル2
■ハスラーの標準モデル
見比べると、その差は明らかですよね。

ハスラー(Hustler)の特別仕様車Jスタイル2のフロントグリルは、
細めの4本のメッキ調のグリルバーを配したデザイン。

このおかげで標準モデルと比べて、かなり迫力のあるデザインに
なっていました。

実はハスラー(Hustler)のフロントグリルにこのようなメッキバーが
装備されたのは初めて。

今までのハスラー(Hustler)よりも押し出し感が強くなり、
精悍なマスクになった印象を持ちました。

一方、ハスラー(Hustler)の標準モデルはマイナーチェンジ前と変わらず
メッシュ状のデザイン。
新しくなった特別仕様車Jスタイル2のデザインと比べてインパクトは
欠けるものの、柔らかくて親しみのあるデザインのような気がしました。

ギラギラとした迫力のあるデザインが苦手な人は、コチラの標準モデルの方が
ピッタリなのかもしれないなと思いました。

違い2:ハスラーエンブレムの有無

また、ハスラー(Hustler)の特別仕様車Jスタイル2と標準モデル違いの一つが、
ハスラーエンブレムの有無。

ハスラーエンブレムは特別仕様車の旧型モデル”Jスタイル”でも
用意されていましたが、マイナーチェンジ後のモデルにも標準装備されました。

個人的にはこのエンブレムはお気に入りのパーツだったので、
Jスタイル2でも標準装備されていて嬉しかったです。

特別仕様車Jスタイル2には、このようなメッキ調のハスラーエンブレムが
標準装備されています。
フロントグリルのデザインと相まって、力強いデザインになっていますよね。

一方、ハスラーエンブレムが装備されていないハスラー(Hustler)の標準車の
フロントマスクのデザインは、このようになっていました。
ハスラーエンブレムの有り無しだけで、フロントマスクの雰囲気が
全く異なりますね。

ちなみに、このハスラーエンブレムはオプションになっているので、
標準モデルにも装備する事が可能です。
ちょっとハスラー(Hustler)のフロントマスクにインパクトを与えたいと
思っているのなら見た目の雰囲気を変えるハスラーエンブレムの装備を
検討しても良いかもしれませんね。

ちなみに、個人的にはフロントグリルバー&エンブレムを採用している
特別仕様車Jスタイル2のデザインの方が高級感があって、良いデザインに
なっているように感じました。

違い3:バンパーガーニッシュ&LEDフォグランプ

また、ハスラー(Hustler)の特別仕様車Jスタイル2と標準モデルでは、
フロントとリアのバンパーガーニッシュも異なります。

そして、それぞれのバンパーガーニッシュのデザインは、このように
なっています。

■特別仕様車Jスタイル2
■標準モデル
私もスズキのディーラーさんに教えて頂いて気が付いたのですが、
ハスラー(Hustler)の特別仕様車Jスタイル2の方がパンバーガーニッシュが
立体的なデザインになっています。

特にこのように斜めから特別仕様車Jスタイル2と標準モデルを比べると
違いが明らかですよね。
特別仕様車Jスタイル2の方が厚みがあり、ゴツゴツとしたデザインに
なっています。

このシルバーカラーのバンパーガーニッシュの違いも見た目の雰囲気に
大きな影響を与えているのかなと思いました。

また、この2台のモデルではフォグランプのデザイン&使用されている
ライトも異なります。

ハスラー(Hustler)の特別仕様車Jスタイル2ではLEDを採用しているのに対し、
標準モデルでは、ハロゲン式のフォグランプを採用。
今回私はフォグランプの光具合までは確認できなかったのですが、
実際に点灯してみると、雰囲気が異なるかもしれませんね。

今度私も改めてフォグランプを確認してきたいと思います。

違い4:ドアノブのカラーで印象が全く異なる?

また、ハスラー(Hustler)の特別仕様車と標準モデルでは横からのデザインも
異なります。

この横からのデザインに影響を与えているのが、ドアノブのデザイン。
この2台のモデルの横からのデザイン&ドアノブはこのようになっています。

■特別仕様車Jスタイル2
■標準モデル
ハスラー(Hustler)のJスタイル2に採用されているドアノブは、
シルバーメッキ調のドアノブを採用。

このシルバーメッキ調のデザインがワンポイントになっていて、
高級感・上質感があるように感じました。

一方、ハスラー(Hustler)の標準モデルはマイナーチェンジ前と同様に
ボディと同系色になっていました。

このようにサイドからのデザインを比べると、ドアノブのデザイン一つで
雰囲気が全く異なりますね。

フロントマスク同様にハスラー(Hustler)のJスタイル2の方が
高級感があって良いと思いました。

違い5:ホイールも専用デザイン

また、今回新しくなった特別仕様車Jスタイル2はホイールも
専用デザインになっていました。

こちらが新しくデザインされたハスラー(Hustler)の特別仕様車
Jスタイル2のホイールデザイン。
そして、こちらが標準車の最上位グレードXグレードのホイールのデザイン。
両方ともアルミホイールを採用しており、ワイルドなデザインに
なっているのは共通です。

ただ、今回新しく発売されたハスラー(Hustler)の特別仕様車Jスタイル2の方が
スポーク部分が太くなりよりインパクトのあるデザインに・・・。

力強いデザインになっているJスタイル2のフロントマスクに負けていない
とても良いデザインになっているように感じました。
このように今回新発売されたハスラー(Hustler)の特別仕様車Jスタイル2は、
標準モデルとデザインが異なり、違いがハッキリとしました。

特別仕様車Jスタイル2と標準モデルの2台のクルマを用意している
ディーラーは少ないかもしれません。

しかしどちらのクルマを購入しようか迷っている場合は、
両方のモデルの外装・エクステリアをしっかりと自分の目で見比べて
購入するクルマを決めた方が良いと思いますよ。
【お得情報あり】CarMe & CARPRIMEのLINEに登録する

商品詳細