【実車を確認してみた】スズキ ソリオは何人乗り!?

スズキの人気プチバンソリオ(SOLIO)からAGSとモーターを組み合わせた
フルハイブリッド車が発売されて、人気・売れ行きともに急上昇のようですね。
私も今回新発売されたフルハイブリッド車を試乗したのですが、
AGSの乗り心地も思ったよりも良く、また、相変わらずの取り回しの良さで
人気が出るのも納得の出来栄えでした。
そんなソリオ(SOLIO)で良く質問されるのが、このクルマは何人乗りかと言う事。
先日、このクルマのハイブリッド車を試乗してきた時に最大乗車人数を
確認してきたので、紹介いたします。また、快適に乗車するには、何人までが
良いのかも確認してきたので、紹介したいと思います。
※2016年12月19日の記事です。
スズキ ソリオは何人乗り!?実際に試乗をした感想
試乗をした際、今回スズキ ソリオ(SOLIO)は何人乗りかを確認したところ、
ディーラーさんからは
「このソリオ(SOLIO)は普通乗用車なので、5人乗りですよ。」
と、回答を頂きました。
ただ、私が実際にこのクルマを試乗したり、後部座席に座った感じでは、
5人乗車するのは、ちょっと大変なのかなと感じました。
また、5人乗った状態で長距離ドライブするのは、かなり辛いのかなと感じました。
今回私がこのクルマを試乗して、5人乗車するのは辛いと感じた理由について、
紹介したいと思います。
理由1:後部座席のシート形状
私がこのソリオ(SOLIO)で5人乗車するのが厳しいと感じた理由の一つが、
後部座席のシートデザイン。
この新型モデルの後部座席を確認してみると、このようなデザインになっています。
普通乗用車ではシートの境目が中央より左右のどちらかにずれている6対4分割方式を
採用している事が多いのですが、このソリオ(SOLIO)ではシートの中央に境目が
ある中央分割方式を採用。
なので、後部座席の中央部分はシートの座面も背もたれも固く、乗り心地は
かなり悪くなっています。シート中央の背もたれには、アームレストも
装備されていますしね。
この後部座席のデザインやシート中央の座り心地の悪さは、欠点・デメリットの
一つだと思いました。
- 次ページ
- 理由2:ヘッドレスト