【スライドアで乗り降りがしやすい!】スズキスペーシアHYBRID Xの快適装備をご紹介
更新日:2024.09.09
※この記事には広告が含まれます
新型スペーシアは車内の広さだけが売りではありません。乗り降りのしやすさや、スライドドアの使い勝手や、空調など、快適性もかなりこだわりがあります。
様々な快適アイテムについて、紹介していきたいと思います。2018/2/19
様々な快適アイテムについて、紹介していきたいと思います。2018/2/19
- Chapter
- 乗り降りのしやすさはどう?
- スライドドアの使い勝手はどう?
- 快適装備をご紹介
- まとめ
乗り降りのしやすさはどう?
スペーシアは低いフロアが特徴です。
リアステップは高さを抑えているので、小さなお子様や年配の方でも楽に乗り降りすることができます。
スライドドア開口幅は600mmもあるので、寝ているお子様を楽にチャイルドシートに座らせることもできます。
スライドドアの開口部の高さも十分に取られているので、腰をかがめることなく乗り降りが可能です。誰に対しても優しい作りとなっているところが特長ですね。
スライドドアばかりに目が行きがちですが、もちろん前席の乗り降りも問題ありません。
リアステップは高さを抑えているので、小さなお子様や年配の方でも楽に乗り降りすることができます。
スライドドア開口幅は600mmもあるので、寝ているお子様を楽にチャイルドシートに座らせることもできます。
スライドドアの開口部の高さも十分に取られているので、腰をかがめることなく乗り降りが可能です。誰に対しても優しい作りとなっているところが特長ですね。
スライドドアばかりに目が行きがちですが、もちろん前席の乗り降りも問題ありません。
ドアを開けると、後席同様に腰をかがめることなく楽な姿勢で移動することが可能です。
運転席助手席は、ベンチシートとインパネシフトとなっているので、左右どちらのドアからも乗り降り可能です。
運転席助手席は、ベンチシートとインパネシフトとなっているので、左右どちらのドアからも乗り降り可能です。
スライドドアの使い勝手はどう?
スペーシアのスライドドアは、ワンアクションで開閉できる機能があります。
両手がふさがっている状態でも、ドアハンドルのスイッチ一つでスライドドアは自動解錠、自動オープンが可能です。しかもドアは半ドアの位置まで軽く閉めるだけで、ドアを自動で全閉するスライドドアクローザーを搭載します。
HYBRID Xは両側ともワンアクションパワースライドドアとなります。
パワースライドドアは、ドアロックまで待ち時間が気にならないパワースライドドア予約ロック機能というものがあります。
これは、パワースライドドアを閉めている最中に、ドアロックスイッチ押すと、その場を離れても、ドアロックが行われるというもので、その場で待つ必要がありません。「ちょっと待っててねー」ということがなくなりそうですね。
HYBRID Gにはパワースライドドア、スライドドアクローザーもつかないので、スライドドア開閉については全て手動となります。
昔のワンボックスなどでは、一度でドアが確実に締まらない時が多かった記憶ですが、現在の手動スライドドア事情はどうなのでしょうか?
軽くできているかとは思いますが、やはり手動ではちょっとという方はHYBRID Xを選択するしかなさそうですね。
HYBRID Gにはオプションでもパワースライドドアは装着できませんので、注意が必要です。
両手がふさがっている状態でも、ドアハンドルのスイッチ一つでスライドドアは自動解錠、自動オープンが可能です。しかもドアは半ドアの位置まで軽く閉めるだけで、ドアを自動で全閉するスライドドアクローザーを搭載します。
HYBRID Xは両側ともワンアクションパワースライドドアとなります。
パワースライドドアは、ドアロックまで待ち時間が気にならないパワースライドドア予約ロック機能というものがあります。
これは、パワースライドドアを閉めている最中に、ドアロックスイッチ押すと、その場を離れても、ドアロックが行われるというもので、その場で待つ必要がありません。「ちょっと待っててねー」ということがなくなりそうですね。
HYBRID Gにはパワースライドドア、スライドドアクローザーもつかないので、スライドドア開閉については全て手動となります。
昔のワンボックスなどでは、一度でドアが確実に締まらない時が多かった記憶ですが、現在の手動スライドドア事情はどうなのでしょうか?
軽くできているかとは思いますが、やはり手動ではちょっとという方はHYBRID Xを選択するしかなさそうですね。
HYBRID Gにはオプションでもパワースライドドアは装着できませんので、注意が必要です。
快適装備をご紹介
HYBRID Xの場合、運転席には標準でシートヒーターが搭載されます。助手席に関しては4WDを選択するとシートヒーターが装着されます。
冬の寒い時期など、エンジンをかけ発進してもなかなか車内が暖まらないので、シートヒーターは重宝します。座面のみ温める方式ですが、一度使うと手放せなくなる装備の一つですね。
シートヒーター以外にも、後席の足元に温風を送り込むリアヒーターダクトを装備していますので、寒い日でも車内全体を暖かくキープし快適に過ごすことができます。
スーパーハイトワゴンやミニバンなどは車内空間が広いと、後部座席になかなか温風や冷風が届かないことがあります。しかし軽自動車にデュアルエアコンを搭載してしまうと、エンジンパワーも足りなくなります。そこで考えられたのが、スペーシアに搭載されるスリムサーキュレーターです。
冬の寒い時期など、エンジンをかけ発進してもなかなか車内が暖まらないので、シートヒーターは重宝します。座面のみ温める方式ですが、一度使うと手放せなくなる装備の一つですね。
シートヒーター以外にも、後席の足元に温風を送り込むリアヒーターダクトを装備していますので、寒い日でも車内全体を暖かくキープし快適に過ごすことができます。
スーパーハイトワゴンやミニバンなどは車内空間が広いと、後部座席になかなか温風や冷風が届かないことがあります。しかし軽自動車にデュアルエアコンを搭載してしまうと、エンジンパワーも足りなくなります。そこで考えられたのが、スペーシアに搭載されるスリムサーキュレーターです。
前席と後席の間の天井にスリムサーキュレーターを配置し、空気を循環させることにより、前席同様に後部座席でも快適な空調を共有できることとなります。エアコンダクトではなく、あくまでも送風機なので、エンジンパワーにも影響なく、燃費も悪化しません。他のメーカーのモデルでもこれを搭載したものはありますが、良くできた装置だと思います。
まとめ
新型スペーシアは、車内の広さだけでなく快適装備も満載なクルマです。
小さなお子様がいる家庭を想定しているのか、スライドドアの機能も充実しており、特に予約ロック機能は、その場で待っていなくていいので、素晴らしい機能だと感じました。
エアコン能力の足りない部分をサーキュレーターで補うというのもよくできたアイデアで、かなりの暑さになるなつの季節で改めて、後部座席で効果を試してみたいものですね。
サンシェードも用意されるので、効果抜群!となるのを期待しています。
小さなお子様がいる家庭を想定しているのか、スライドドアの機能も充実しており、特に予約ロック機能は、その場で待っていなくていいので、素晴らしい機能だと感じました。
エアコン能力の足りない部分をサーキュレーターで補うというのもよくできたアイデアで、かなりの暑さになるなつの季節で改めて、後部座席で効果を試してみたいものですね。
サンシェードも用意されるので、効果抜群!となるのを期待しています。