ガソリン添加剤おすすめ20選を徹底比較【2023年版】!車の性能や燃費を向上させよう

ガソリン添加剤には燃費向上、洗浄効果などがあるとされており、購入を検討されている方もいるでしょう。
しかし、ガソリン添加剤はワコーズ、呉工業(KURE)、AZ(エーゼット)などさまざまなメーカーから多数の商品が展開されています。
「どのガソリン添加剤が良いのかわからない!!」と迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
そこで今回CarMe編集部は、Amazon・楽天で売れている評判の良いガソリン添加剤を調査し、特におすすめの商品を紹介します。
この記事を読めば、きっとあなたに合うガソリン添加剤が見つかるはずです。ぜひ参考にしてみてください。
ガソリン添加剤とは
ガソリン添加剤とは、ガソリンに混ぜることで燃費の向上といった効果が期待できるものです。
ガソリン添加剤は、燃焼室や吸排気バルブ、エンジン内部のインジェクターに堆積したカーボン汚れを除去したり、燃費を向上させたりすることができる車用のケミカル用品です。
なかには、防サビ効果や潤滑力アップといった効果を持つガソリン添加剤もあり、適切なガソリン添加剤を使うことは、愛車の性能を保つためにも重要だといえるでしょう。
使い方
ガソリン添加剤は、ガソリンに混ぜるだけで使えます。
ガソリン添加剤を使ったことがない方も多数いらっしゃるでしょう。
しかし、ガソリン添加剤の使い方は非常に簡単で、給油時に給油口から注ぎ入れるだけです。
ガソリン添加剤のパッケージに、ガソリンの量に対してどれくらいの量を入れるのが記載されているため、これを正しく守りましょう。
ガソリン添加剤をたくさん入れたとしても、効果が上がるどころか、エンジンの調子を悪くしてしまう可能性があるため注意が必要です。
入れるタイミング
ガソリン添加剤を使用するタイミングとしては、エンジンや吹き上がりに違和感を感じたときが良いでしょう。
また、そういった感覚をつかむことが難しいのであれば、エンジンオイルやフィルターの交換の際に併せて使用してみると良いでしょう。
おすすめのガソリン添加剤の比較表
画像 | 商品名 | 最安値 | 特徴 | スペック | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
適合車種 | 内容量 | 洗浄効果 | 燃費改善効果 | ||||
![]() |
ワコーズ(Wako's) フューエルワン |
ガソリンエンジンとディーゼルエンジン兼用の添加剤 |
ガソリン車、ディーゼル車 | 200ml | ◯ | ◯ | |
![]() |
KURE(呉工業) フュエルシステム スーパーパーフェクトクリーン ガソリン車専用 |
手頃な価格で効果を実感しやすいガソリン添加剤 |
ガソリン車 | 236ml | ◯ | ◯ | |
![]() |
HKS ダイレクトデポジットリムーバー |
全ガソリン車に使えるガソリン添加剤 |
ガソリン車 | 225ml | ◯ | - | |
![]() |
Surluster(シュアラスター) LOOP パワーショット 240ml |
加速とパワー感が欲しい方は必見! |
ガソリン車 | 240ml | ◯ | ◯ | |
![]() |
セイワ(SEIWA) ガストリートメント&ウォーターリムーバー |
世界中で人気のガソリン添加剤!燃費改善やアクセルレスポンスの向上に効果あり! |
ガソリン車 | 155ml | ◯ | ◯ | |
![]() |
AZ(エーゼット) 燃料添加剤 FCR-062 |
コスパ◎バイクにも使用OK! |
ガソリン車、ディーゼル車、バイク | 4000ml | ◯ | ◯ | |
![]() |
Turbulence (タービュランス) GA-01 |
初心者にもおすすめ!本来のエンジン性能が復活!? |
ガソリン車 | 150ml×2本 | ◯ | ◯ | |
![]() |
ピットワーク(Pitwork) F-ZERO(エフゼロ) レッドキャップ |
燃料系部品を洗浄し滑らかな走りを実現! |
ガソリン車、ディーゼル車 | 300ml | ◯ | - | |
![]() |
KURE(呉工業) パーフェクトクリーン DX |
オートバイや農業機械にも対応! |
ガソリン車、ディーゼル車、バイク、農業機械 | 300ml | ◯ | ◯ | |
![]() |
Holts(ホルツ) プレストン コンプリートフューエルプロテクター |
コスパ◎燃費向上や排ガスの低減も! |
ガソリン車 | 200ml | ◯ | ◯ |
自動車ライター斎藤優太おすすめガソリン添加剤3選
ワコーズ(Wako's)
フューエルワン
フューエルワン
1,934円〜(税込)
ガソリンエンジンとディーゼルエンジン兼用の添加剤
ワコーズから販売されているフューエルワンは、ガソリンエンジンの2ストと4スト、ディーゼルエンジンに使用できる洗浄系燃料添加剤です。
また、ハイブリッド車やプラグインハイブリッド(PHEV)車など、内燃機関を搭載している車に幅広く対応していることも特徴となっています。
主な機能は、内燃機関の燃料系統の清浄・防錆・潤滑です。ユーザーからの評価も高い添加剤となっているため、添加剤選びに悩んだらフューエルワンを選ぶとよいでしょう。
- 適合車種
- ガソリン車、ディーゼル車
- 内容量
- 200ml
- 洗浄効果
- ◯
- 燃費改善効果
- ◯
KURE(呉工業)
フュエルシステム スーパーパーフェクトクリーン ガソリン車専用
フュエルシステム スーパーパーフェクトクリーン ガソリン車専用
1,056円〜(税込)
手頃な価格で効果を実感しやすいガソリン添加剤
さまざまな用途に使える潤滑・防錆剤「5-56」でお馴染みのKURE(呉工業)が販売している「フュエルシステム スーパーパーフェクトクリーン ガソリン車専用」は、四輪ガソリンエンジンの燃料系統全般に使える添加剤です。
主な効果は、燃料系統・インテークバルブ・インジェクター・シリンダー内の汚れ除去、汚れの再付着防止などとなっています。
エンジン内の汚れが除去されることで、燃焼効率が高まり燃費が改善するだけでなく、排気ガスもクリーンになることが特徴です。
他のガソリン添加剤よりもコストパフォーマンスに優れているため、手軽に試せるのも嬉しいポイントとなっています。
- 適合車種
- ガソリン車
- 内容量
- 236ml
- 洗浄効果
- ◯
- 燃費改善効果
- ◯
HKS
ダイレクトデポジットリムーバー
ダイレクトデポジットリムーバー
1,320円〜(税込)
全ガソリン車に使えるガソリン添加剤
パーツメーカーとして知られるHKSが販売しているDDRカーボン除去クリーナーは、チューニングおよび長期低速運転により燃焼室やプラグなどに付着したデポジットを強力に除去できる添加剤です。
高濃度化されたPEAにより、清浄性能が高いことが特徴となっています。また、キャブ車や直噴エンジンへの使用も可能です。
エンジン内をしっかりと洗浄することにより、エンジン本来の性能を回復させられるガソリン添加剤となっています。
- 適合車種
- ガソリン車
- 内容量
- 225ml
- 洗浄効果
- ◯
- 燃費改善効果
- -
編集部おすすめのガソリン添加剤7選
ガソリン添加剤の存在は知っていても、使ったことがないというドライバーの方は多いでしょう。
もし愛車の性能をキープしたまま長期間乗りたいと考えているなら、頻繁にメンテナスする以外にも、ガソリン添加剤の利用を検討してみるのも一つの方法です。
ここでは、ガソリン添加剤のおすすめ9選を紹介します。これからガソリン添加剤を使ってみようと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。
Surluster(シュアラスター)
LOOP パワーショット 240ml
LOOP パワーショット 240ml
1,099円〜(税込)
加速とパワー感が欲しい方は必見!
「LOOPパワーショット」は、パワーを向上できるおすすめのガソリン添加剤です。
目的に応じてさまざまな種類を選べるLOOPシリーズですが、このパワーショットは、特にパワー感が欲しい方におすすめのガソリン添加剤です。
特殊潤滑剤のコーティング効果で可動部がスムーズに動き、アクセルレスポンスを良くすることで振動音を軽減させます。さらにパワーショットは、洗浄成分高純度PEAとPIBAによるダブルの洗浄効果も強力になっています。
- 適合車種
- ガソリン車
- 内容量
- 240ml
- 洗浄効果
- ◯
- 燃費改善効果
- ◯
セイワ(SEIWA)
ガストリートメント&ウォーターリムーバー
ガストリートメント&ウォーターリムーバー
780円〜(税込)
世界中で人気のガソリン添加剤!燃費改善やアクセルレスポンスの向上に効果あり!
「STP ガストリートメント&ウォーターリムーバー」は、世界中で実績のある「STPシリーズ」でもおすすめのガソリン添加剤です。
このガソリン添加剤は、アメリカ生まれのブランドのもので、日本だけでなく世界中でも多くのファンから支持を得ている人気シリーズです。
燃費改善やアクセルレスポンスの向上などに効果を発揮します。
また、ガソリン添加剤を高濃縮しているため洗浄能力が高く、インジェクターやインテークバルブ、燃焼室などの汚れを除去し、エンジントラブルを解消してくれるでしょう。
- 適合車種
- ガソリン車
- 内容量
- 155ml
- 洗浄効果
- ◯
- 燃費改善効果
- ◯
AZ(エーゼット)
燃料添加剤 FCR-062
燃料添加剤 FCR-062
8,745円〜(税込)
コスパ◎バイクにも使用OK!
「FCR-062AZ」は、コストパフォーマンス面にも優れたおすすめのガソリン添加剤です。
FCR-062AZは、2サイクルや4サイクルの車にくわえて、バイクなどにも使える優れものです。
そのため車とバイクの両方に乗るという方であっても、FCR-062AZが手元にあればどちらにも対応できるでしょう。また、このガソリン添加剤は、洗浄成分PEAがエンジン内部の蓄積した汚れを除去し、燃費や運転性能を蘇らせてくれます。
さらに防サビ性能もあり、オールマイティーに使えるのが嬉しいポイントです。また、大容量のものもあるため、そちらを選べばコストパフォーマンス面でも効果を発揮します。
- 適合車種
- ガソリン車、ディーゼル車、バイク
- 内容量
- 4000ml
- 洗浄効果
- ◯
- 燃費改善効果
- ◯
Turbulence (タービュランス)
GA-01
GA-01
3,960円〜(税込)
初心者にもおすすめ!本来のエンジン性能が復活!?
「GA-01」は、初心者でも簡単に扱うことができるおすすめのガソリン添加剤です。
このGA-01は、経年変化によって吸気バルブや噴射ノズル、燃焼室の内部に蓄積した汚れを取り除き、本来のエンジン性能を蘇らせる本格派のガソリン添加剤だといえます。
その高い洗浄力は燃費を向上させて、アイドリングを安定させてくれるでしょう。また、直噴エンジンのデポジットにも効果があるため、直噴エンジン車に乗っている方にもおすすめとなっています。
- 適合車種
- ガソリン車
- 内容量
- 150ml×2本
- 洗浄効果
- ◯
- 燃費改善効果
- ◯
ピットワーク(Pitwork)
F-ZERO(エフゼロ) レッドキャップ
F-ZERO(エフゼロ) レッドキャップ
1,254円〜(税込)
燃料系部品を洗浄し滑らかな走りを実現!
「F-ZERO」は、日産車におすすめのガソリン添加剤です。
このF-ZEROは燃料系部品の洗浄をしてくれるため、滑らかな走りを蘇らせてくれるうえ、エンジン内の汚れを除去し、燃費を回復させます。
さらに価格も抑えめになっているため、コストパフォーマンスにも優れているといえるでしょう。またF-ZEROは、ガソリン車とディーゼル車のどちらにも使えるのもポイントです。
- 適合車種
- ガソリン車、ディーゼル車
- 内容量
- 300ml
- 洗浄効果
- ◯
- 燃費改善効果
- -
KURE(呉工業)
パーフェクトクリーン DX
パーフェクトクリーン DX
1,206円〜(税込)
オートバイや農業機械にも対応!
「パーフェクトクリーンDX」は、オールマイティな機能を持ったおすすめのガソリン添加剤です。
このパーフェクトクリーンDXは、新たに配合した洗浄剤によって、インジェクターや吸気バルブ、燃焼室にこびり付いた汚れを強力に洗浄する4サイクルエンジン自動車用のガソリン添加剤です。
また、オートバイや農業機械にも対応しているため、それらを所持している人にも大変おすすめ。さらに、防汚コートにより汚れの再付着を防止し、燃料系統の防サビ効果や燃料の酸化防止などのマルチな効果を得られます。
- 適合車種
- ガソリン車、ディーゼル車、バイク、農業機械
- 内容量
- 300ml
- 洗浄効果
- ◯
- 燃費改善効果
- ◯
Holts(ホルツ)
プレストン コンプリートフューエルプロテクター
プレストン コンプリートフューエルプロテクター
599円〜(税込)
コスパ◎燃費向上や排ガスの低減も!
「プレストン スーパーパフォーマンス」は、強力な洗浄能力を持ったおすすめのガソリン添加剤です。
これはカーメンテナンス用品で長い歴史を持つホルツのガソリン添加剤で、インジェクターや吸気バルブ、燃焼室に溜まった堆積物を強力に洗浄します。
また、燃費向上や排ガスの低減などにも効果があります。非常に高い洗浄能力だけでなく、コストパフォーマンスにも優れているため、初めてガソリン添加剤を使う人にもおすすめの商品です。
- 適合車種
- ガソリン車
- 内容量
- 200ml
- 洗浄効果
- ◯
- 燃費改善効果
- ◯
【毎日更新】Amazonおすすめのガソリン添加剤ランキングTOP10
ワコーズ(Wako's) ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101
1位
2,234円〜(税込)

AZ(エーゼット) AZ(エーゼット) 燃料添加剤 1L FCR-062 ガソリン添加剤 ディーゼル添加剤 【中型車6~7台分】FP101
2位
2,700円〜(税込)


Surluster(シュアラスター) シュアラスター ガソリン添加剤 ループ パワーショット 240ml LP-14 車用 エンジン内洗浄 燃費改善 パワーアップ
4位
1,509円〜(税込)


Turbulence Ltd. (タービュランス・リミテッド) Turbulence(タービュランス)GA-01/Fuel Additive(燃料添加剤)/清浄剤(変性ポリエーテルアミン100%)/ガソリン車専用/150㎖ 2本入り
6位
3,960円〜(税込)

Holts(ホルツ) ホルツ ガソリン添加剤 プレストン スーパーパフォーマンス 200ml Holts PR7727 x 5本お買い得セット 【Amazon.co.jp限定 】
7位
2,768円〜(税込)

ヤマハ発動機(Yamaha) ヤマハ(YAMAHA) ヤマルーブ ガソリン添加剤 PEAカーボンクリーナー 200ml 90793-38040
8位
1,691円〜(税込)



Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングのガソリン添加剤売れ筋ランキング
ガソリン添加剤を選ぶポイント5つ
これまでガソリン添加剤を使ったことがない方の場合、さまざまな種類があるガソリン添加剤の中から、どういったものを選べばいいのかわからないということもあるでしょう。
商品によって効能や対応している車種も異なってくるため、愛車にマッチするガソリン添加剤を適切に選ぶことが重要になってきます。
ここでは、ガソリン添加剤を選ぶポイントを5つご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
ポイント1:車種に適合するかで選ぶ
ガソリン添加剤は、車種に合うものかどうかを必ずチェックしましょう。
ガソリン添加剤は、種類によってガソリン車全般に対応可能なものや、ディーゼル車やハイブリッド、PHEV車に対応したもの、オートバイにも使えるもの、農業機械にも対応したものなどタイプはさまざまです。
そのため、まずは自分が乗っている車に対応したガソリン添加剤であるかを忘れずにチェックしましょう。
ポイント2:目的や車の状態に合うものを選ぶ
ガソリン添加剤は種類によって特性が異なります。ガソリン添加剤は、エンジン内部やインジェクターや吸気バルブなどを洗浄するケミカル用品ですが、ガソリン添加剤の種類によって特化した効果を持っています。
たとえば、エンジンのパワーを向上させるものや、汚れの再付着を防ぐもの、または振動を低減させるといった機能のものなどがあります。
そのため、愛車の状態やどのような目的でガソリン添加剤を使うのかを意識して選ぶようにしましょう。
ポイント3:使い切りボトルで選ぶ
ガソリン添加剤は1回で使いきることができるボトルのものが便利です。
ガソリン添加剤の容量は種類によって異なりますが、中には1回の給油でぴったり使い切れるタイプのボトルもあります。
コストパフォーマンスは大容量タイプに劣りますが、はじめてガソリン添加剤を使う場合は、計量する必要がない使い切りボトルのものを選ぶのもおすすめです。
ポイント4:人気のメーカーやブランドで選ぶ
ガソリン添加剤は、人気メーカーの物を選ぶのがおすすめです。
ガソリン添加剤はさまざまなメーカーが販売していますが、迷ったら人気のメーカーのものを選ぶと良いでしょう。人気メーカーのガソリン添加剤は、多くのファンから選ばれていることもあり、効果も安定しているため安心して使用できるでしょう。
メーカーで選ぶなら、シュアラスター・ホルツ・ワコーズ・エーゼットなどのガソリン添加剤をチェックすると良いでしょう。
ポイント5:店員さんのアドバイスを参考にする
ガソリン添加剤は、店舗で買うなら店員さんのアドバイスを参考にしましょう。
カーメンテナンス用品のプロである店員さんの意見を参考にするのもおすすめです。店員さんに聞いたほうが経験をもとにした具体的なアドバイスを聞ける場合があるため、初心者がなんとなく選ぶよりも適した商品を見つけられるでしょう。また、ネットショップなどで購入する場合には、レビューなどを参考にしてみるのも良いでしょう。
ガソリン添加剤は定期的に安全に使おう
ガソリン添加剤は、使い方も簡単で給油のタイミングでガソリンに混ぜるだけで使えますが、適量を守ることが大切です。
ぜひこの記事で紹介したおすすめのガソリン添加剤を参考に、愛車に適したガソリン添加剤を使ってみてはいかがでしょうか。