製品比較サイト「Metoree(メトリー)」にてCarMeが紹介されました!

株式会社ZAZAが運営するBtoB製造業に特化した製品比較サイト"Metoree(メトリー)"の「【2021年版】BtoB製造業のオウンドメディア・ブログ事例まとめ」にCarMeが取り上げられました。
紹介記事URL:https://metoree.com/articles/464/
- Chapter
- Metoree(メトリー)とは?
- 「未来を実装する」ZAZA株式会社とは?
Metoree(メトリー)とは?
Metoreeは産業用製品(電子部品・機械部品等)を専門としたエンジニア向け製品比較サイトです。
エンジニアは産業用製品の購買における選定の際に、Metoreeを利用することで、対象の製品のメーカ別一覧を一括で把握。
掲載カテゴリは、リチウムイオン電池/NC旋盤/半導体製造装置/真空ポンプ/3Dプリンターなど4,000カテゴリ以上!
掲載されている各製品の特徴等の情報から、比較・検討の上、用途に合った製品を選ぶことができます。
産業用製品メーカーは、Metoreeに自社の製品の掲載を行うことにより、産業用製品の購入検討段階のエンジニアへのアプローチが可能となり、オンラインで見込顧客からの問い合わせを獲得することができる仕組みです。
産業用製品メーカーは、Metoreeを利用することで、従来の展示会への出展や、飛び込みの訪問営業を行わず、オンラインで効率的に新規見込顧客を獲得することができます。
またメーカーは有料で広告を出稿すことで、自社製品をエンジニアにPRすることも可能です。
これにより、メーカーは無駄なコストを抑えることができます。
Metoree立ち上げの経緯
Metoreeはメーカーの「コロナにより訪問営業や展示会への出展ができないために、新規顧客へのアプローチができない」という課題を解決するために作られました。
事業開始にあたり、30社以上のメーカーの営業担当者にヒアリングを行ったところ、「これまで新規顧客へのアプローチは展示会への出展などのオフラインの施策を多く行っていた。コロナの影響下でオフラインでのアプローチができなくなってしまい困っている。」という意見が多くあった。
Metoreeはデジタルマーケティングにより、メーカーがオンラインで購入意向のあるエンジニアへのアプローチを可能とすることで、この課題を解決します。
「未来を実装する」ZAZA株式会社とは?
製造業DX事業の「Metoree」。
旅行プラットフォーム事業の「airKitchen」。
2つの事業を運営する2017年に創業された会社です。
「旅先で飾らない、普通の暮らしを体験する」airKitchenとは?
airKitchenは、旅先で現地の人とローカルな家庭料理や日常生活を体感することのできるサービスです。
世界中の人たちが現地の「食」や「人とのふれあい」を通して、お互いの文化の違いを楽しみ、尊重しあう世界を目指しています。
現在は国籍80ヶ国、世界180都市に展開しています。
会社概要
会社名
ZAZA株式会社
設立
2017年7月4日
サービス
Webサービス(Metoree・airKitchen)
所属団体
シェアリングエコノミー協会/名古屋大学公認ベンチャー/応用物理学会/日本流体力学会
- Source:
- zazainc.co.jp