バイクの処分方法とは?覚えておくべき手続きの方法やポイントを解説

バイク

※この記事には広告が含まれます

バイクを所有しているものの最近乗っておらず、処分を検討している、あるいはバイクが動かなくなってしまったので、修理ではなく処分してしまいたいと考えている場合、できるだけ早く処分の手続きを進めておく必要があります。

というのも、バイクは通常の粗大ゴミとは異なり、法律に則って手続きを進めなければならないため、少し手間取ることもあるからです。

この記事では、そんなバイクの処分方法について詳しく解説しながら、各種手続きの方法や、負担を減らすためのポイントについて、紹介します。

バイクが高く売れる人が使っている裏ワザバイクを高く売る人の共通点は複数の買取業者に査定を依頼していることです。

1つの買取業者だけで査定を受けると、バイク買取業者は少しでも安く買って利益を出そうとしてきます。

一方で、複数の業者に査定を依頼すれば、他社に取られるくらいなら高い金額でも買い取ってくれるのです。


しかし、何社も回って査定してもらうのはかなりの手間です。

そこで便利なのがKATIXです。

KATIXはバイクの情報と画像を入力するだけで、最大300社以上が値段を競い合います。

KATIXを使えば、バイクは簡単に高く売れるのです。

CarMe編集部

新車・自動車ニュースのWEBマガジン「CarMe[カーミー]」を運営。
「カーライフを楽しむ全ての人に」を理念に掲げ、編集に取り組んでいます。

CarMe編集部
Chapter
バイクの処分にあたってすべきこと
廃車手続き(ナンバープレート返納)
車体の処分
バイクの処分にかかる費用はどれくらい?
【バイクの種類別】廃車手続き(ナンバープレート返納)の方法
原付バイクの廃車手続き
軽二輪自動車の廃車手続き
小型二輪自動車の廃車手続き
廃車手続きに最適なタイミングは?
主なバイクの車体の処分方法
買取専門業者を利用する
廃棄二輪車取扱店を利用する
バイク処分専門業者を利用する
指定引取場所を利用する
不用品回収業者を利用する
バイクの処分に便利な買取サービス
バイクを高く買い取ってもらうためのポイント
ポイント①:需要の高いシーズンに買い取ってもらう
ポイント②:ある程度メンテナンスしておく
ポイント③:カスタム車の場合は純正パーツに戻しておく
バッテリーやヘルメットの処分について
まとめ

バイクの処分にあたってすべきこと

バイクの処分を決心した場合、以下の2つを行わなくてはいけません。
バイク処分ですべきこと
  • 廃車手続き(ナンバープレート返納)
  • 車体の処分
どのような手続きが求められるのか、ここで確認しておきましょう。

廃車手続き(ナンバープレート返納)

バイクを処分する場合、廃車手続きとしてナンバープレートを返納する必要があります。

ナンバープレートの返納をしておかないと、バイクに乗っていなくてもバイク所有者ということになるため、毎年自動車税が発生してしまいます。

不要な出費を避けるためにも、バイクの処分を決めた際にはまずナンバープレートの返納手続きから終わらせるようにしましょう。

後ほど紹介しますが、バイクを買取業者に買い取ってもらう場合には、この手続きをまとめてお願いすることもできます。

車体の処分

ナンバープレートを返納したら、車体の処分手続きを進めます。

バイクは粗大ゴミとして捨てることはできず、正規の手続きを経て処分しなければなりません。

具体的な処分方法については、後ほど解説します。

バイクの処分にかかる費用はどれくらい?

バイクの処分を自分で行う場合、数千円〜1万円程度の費用がかかります。

一方、バイクの買取業者に頼むと無料で処分してくれますし、動かないバイクやとても古いバイクではない場合、買い取ってくれる場合もあります。

バイクの買取業者に頼んだ場合、処分の手続きも一部代行してもらえる場合があります。

【バイクの種類別】廃車手続き(ナンバープレート返納)の方法

廃車手続きは、バイクの種類別に微妙に手続きが異なります。

現在処分を検討しているバイクに合わせて、適切な手続きの進め方を把握しておきましょう。

原付バイクの廃車手続き

原付バイク、あるいは125cc以下のスクーターを処分したい場合、手続きはお住まいの自治体で行います。

市役所や行政サービスを提供している施設にて手続きを進めましょう。

原付バイクの廃車手続きにあたっては、下記が必要です。
  • 標識交付証明書
  • ナンバープレート
  • 印鑑
  • 廃車申告書
標識交付証明書はバイクを購入した時にもらう書類のことで、自宅から持参します。

また、廃車申告書については自治体のHPからダウンロードするか、窓口で受け取り、その場で記入しましょう。

廃車申告書とナンバープレートを提出すると廃車証を受けとることができ、これにて廃車手続きは完了です。

軽二輪自動車の廃車手続き

軽二輪自動車とは、126cc以上、250cc以下のバイクを指す言葉です。

軽二輪自動車は原付バイクとは異なり、各自治体ではなく陸運局での手続きが求められます。

最寄りの運輸支局へ赴いて手続きを進めますが、その際下記が必要になります。
  • ナンバープレート
  • 車検証(軽自動車届出済証)
  • 自賠責保険証明書
  • 印鑑
  • 軽自動車届出済証返納届出書
  • 軽自動車届出済証明書交付請求書
軽自動車届出済証返納届出書と軽自動車届出済証明書交付請求書については、陸運局の窓口で受け取り、その場で記入します。

また、軽自動車届出済証明書交付請求書についてはバイクを解体処分する際には届け出る必要はありません。

自賠責保険証明書は、保険期限が残っている場合のみ持っていきましょう。

小型二輪自動車の廃車手続き

251cc以上のバイクは、小型二輪自動車として扱われます。

小型二輪自動車の廃車手続きは軽二輪自動車同様、陸運局管轄の運輸支局にて行います。

手続きの際に必要となるのは、下記のものです。
  • ナンバープレート
  • 車検証
  • 印鑑
  • 標識交付証明書
  • 抹消登録申請書
  • 手数料納付書
小型二輪自動車の廃棄には、申請にあたって印紙代350円が発生します。

案内に従って手続きを行いましょう。

廃車手続きに最適なタイミングは?

バイクの処分を考えている場合、廃車手続きは年度が改まる4月に入るまでに行うことをおすすめします。

というのも、バイクを所有していると発生する自動車税は4月1日時点でバイクを所有しているかどうかで発生の有無が決まるからです。

ただ、年度末になると廃車手続きを含め、いずれの施設でも何らかの手続きを必要としている人が集中するため、通常よりも多くの時間を必要とする場合があります。

3月ギリギリにいくのではなく、余裕のあるうちに廃車手続きを進めておきましょう。

主なバイクの車体の処分方法

廃車手続きを終えたバイクの車体の処分方法には、大きく分けて以下の5つの方法が挙げられます。

どの方法が最も適しているのか、それぞれの違いを理解しておきましょう。

買取専門業者を利用する

バイクの処分を検討する際、まず候補に入れたいのがバイク買取専門業者の利用です。

バイクの買取専門業者に頼むことで、下記のようなメリットが得られます。
バイクの買取専門業者を利用するメリット
  • 不要になったバイクを現金化できる
  • 土日でも申し込める
  • 廃車手続きを代行してくれる
■不要になったバイクを現金化できる
買取業者を利用する最大のメリットは、やはり不要になったバイクを現金化できる点にあるでしょう。

買取業者を利用しない場合、バイクの処分は基本的に有償になります。一方、買取業者に頼む場合、買取金額がつく場合もあります。

不要になったバイクを有意義に処分したいと考える場合、買取業者を利用しましょう。

■廃車手続きを代行してくれる
上でも少し触れている通り、買取業者によっては廃車手続きなどの各種手続きを買取と合わせて対応してくれるところもあります。

手続きの負担が小さいという点も、買取専門業者のメリットです。

■土日でも申し込める
買取専門の業者を利用するメリットとして、いつでも相談や申し込みができる点も挙げられます。

廃車手続きで訪れる必要がある運輸支局は平日しか空いていません。

一方、買取専門業者への依頼の場合、いつでも査定を依頼することができます。

土日にしか時間が取れないという方も、安心の方法です。

廃棄二輪車取扱店を利用する

何らかの理由で買取ができなかった場合は、最寄りの廃棄二輪車取扱店に連絡することで、バイクを引き取ってもらうことができます。

ただし、バイクの種類に応じて処分費用が数千円から1万円程度かかる可能性があります。

バイク処分専門業者を利用する

交通事故などで損傷が激しく、バイクとしての価値が期待できない場合は、バイク処分の専門業者に依頼するのが良いでしょう。

事業所まで運搬するか、引き取りに来てもらうことができます。

処分に当たっては無料で対応してくれるケースも多いです。

指定引取場所を利用する

まだバイクは乗れる状態である、あるいはバイクを運搬できる環境にある場合、指定引取場所での処分もおすすめです。

全国に設置されている自動車リサイクル促進センターでは、無料でバイクを処分してもらうことができます。

注意点としては、処分対象となるバイクには指定があり、対象外のバイクについては引き取ってもらえない可能性があることです。

また、廃車手続きも事前に完了させておかなければならないため、注意しておきましょう。

不用品回収業者を利用する

バイク以外にも複数処分を検討しているものがある場合、不用品回収業者を利用するというのも一つの手です。

バイクだけでなく家電やベッドなどの大型の荷物がある場合、業者に依頼すればまとめて持っていってもらうことができます。

状態の良い不用品があれば買取として扱ってもらい、処分費用を相殺することもできます。

バイクの処分に便利な買取サービス

バイクの買取を依頼したい場合、どのようなサービスを利用するのが良いのでしょうか。

ここでは人気の高いバイク買取サービスを3つ紹介します。

株式会社インターファーム

KATIX

300社以上の買取店が参加する一括査定

KATIXは300社以上の買取店が参加する一括査定サービスです。

一度に多くの買取店からの査定を受けられるため、バイクを高く買い取ってほしいなら、ぜひ利用したいサービスです。

利用方法はバイクの写真を取り、指定のフォームを送信するだけ。

一番高額の査定をした買取業者に買い取ってもらえます。

提携業者数
300社以上
同時査定依頼数
最大10社
利用実績
-
買取手数料
なし
受付時間
24時間

株式会社バイク王&カンパニー

バイク王

No1バイク買取業者

バイク王はTVCMなどでも馴染みのある、日本で最もポピュラーなバイク買取サービスの一つです。

年間取り扱い実績は10万台以上にもなり、メーカーや車種を問わず買取を行っていることから、安心して見積もりを依頼できます。

また、販売に際しては最長7年の長期保証も手掛けていることから、顧客からの信頼も厚いサービスです。

出張査定エリア
全国(一部離島を除く)
手数料
なし
入金スピード
3万円未満:当日、3万円以上:4営業日以内
受付時間
24時間
売却手続き対応

株式会社バイクワン

バイクワン

オンラインで自動査定も受けられる

バイクワンはオンライン自動査定機能が利用できる、便利なバイク買取サービスです。

大体どれくらいの買取料金となるのかを有人の見積もりサービスを利用しなくとも判断できるので、買取を依頼するかどうかの判断材料を簡単に得られます。

全国無料で出張買取を行なってくれるため、事業所に持ち込む負担もかかりません。

出張査定エリア
全国(一部離島を除く)
手数料
なし
入金スピード
最短即日
受付時間
24時間
売却手続き対応

バイクを高く買い取ってもらうためのポイント

せっかくバイクを売るのであれば、少しでも高く買い取ってもらえるのが良いでしょう。

ここでは、バイクを高く買い取ってもらうためのポイントについて、解説します。

ポイント①:需要の高いシーズンに買い取ってもらう

バイクを高く買い取ってもらうためにまず気をつけておきたいのが、バイク買取の需要が高いシーズンを狙うことです。

バイクの売却価格が上がりやすいのは、新生活や長期休暇が始まる前です。

具体的には、バイクを一番高く買い取ってもらえるのは3月と言われています。

ポイント②:ある程度メンテナンスしておく

当然、状態が良いバイクのほうが高く売れます。

買取査定に出す前には洗車にかけておいたり、吹きさらしとならないようカバーをかけておいたり、たまにエンジンをかけておいたりすることが大切です。

状態が良好と認められれば、年式の古いバイクであっても通常より高く買い取ってもらえる可能性が高まります。

ポイント③:カスタム車の場合は純正パーツに戻しておく

自前でカスタマイズを施しているバイクを買取に出したい場合は、あらかじめ各パーツを戻せる範囲で純正パーツに戻しておくこともおすすめします。

マニア受けする類まれなセンスでカスタムされたものであればその限りではありませんが、基本的には純正の状態の方が高額で買い取ってもらいやすいケースが多いです。

また、改造パーツについてはバイク本体と一緒に持ち込んでしまうと、合わせて買い取ってもらえることがあります。

バッテリーやヘルメットの処分について

バイクの処分を検討している場合、合わせて必要になるのがバッテリーやヘルメットの処分です。

ヘルメットは基本的に粗大ゴミとして処分が可能なので、各自治体に問い合わせた上で、正規の手続きを済ませておくと良いでしょう。

問題なのは、バッテリーの方です。バッテリーは危険物扱いのため、ヘルメットのように粗大ゴミとして処分することができません。別途回収してもらえる場所を探す必要があります。

最も楽な方法は、バッテリーを購入した店舗に持ち込むというものです。購入時のレシートと合わせてバッテリーを持参することで、無料で処分してもらうことができます。

また、廃品回収業者に持ち込む場合も、無料での回収が依頼可能です。

フルサービスを提供しているガソリンスタンドにも、バッテリーの回収をサービスとして提供しているところがあります。

セルフサービスのスタンドでは対応してもらえませんが、近くにフルサービスのスタンドがある場合は利用してみましょう。

まとめ

この記事では、バイクの処分の際に必要な廃車手続きや、負担の少ないバイク処分の方法について解説しました。

バイクは便利な乗り物ですが、いざ捨てるとなると手続きはやや面倒になるため、早めに済ませておく必要があります。

バイク買取業者に頼むのが最も楽な方法ですが、買取ができない状態である場合は、指定の引取場所や処分専門の業者の利用も検討してみましょう。

また、合わせてバッテリーやヘルメットの処分についても考えておくことが大切です。

商品詳細