DIYカスタムでカラータイヤにするのは違法?

タイヤ 髭 ヒゲ

※この記事には広告が含まれます

車のタイヤは、決まって黒ですよね?ボディカラーに合わせたり、アクセントに別の色にできたらカスタムの幅がより広がりそうですが、タイヤは黒でなくてはいけないという決まりでもあるのでしょうか?カラータイヤを履かせるのは違法なの?
Chapter
タイヤはなぜ黒い?
車用の黒以外のタイヤはある?
DIYでカラータイヤにするのは違法?

タイヤはなぜ黒い?

たまに自転車などでは、赤や青の奇抜なカラーのタイヤを見かけることもありますが、車の場合はほとんど黒ですね。車は車検がありますから、タイヤのカラーにもやはり制限があるのでしょうか?

タイヤが黒い理由は、ゴムにカーボンブラックという炭素の粒が含まれているからです。このカーボンブラックという素材を加えることで、ゴムの強度を高めることができます。カーボンブラックは、車の重量を支えるうえでとても重要な役割を担っているのです。

車用の黒以外のタイヤはある?

最近よく耳にする低燃費タイヤなどには、補強材として二酸化ケイ素であるシリカが配合されています。

シリカはホワイトカーボンとも呼ばれるように白い素材なのですが、耐久性を向上させるためにカーボンブラックと混ぜて使用されるので、結局は黒いタイヤになっています。

現在の技術で黒以外のタイヤがあるとすれば、カーボンブラックを配合したタイヤに比べると耐久面でどうしても劣ってしまいます。ただし、黒いタイヤでもシリカのみで製造されているものもなかにはあり、耐久性が徐々に向上していることが伺えます。

DIYでカラータイヤにするのは違法?

自動車用に「黒」以外のタイヤを履かせたとしても違法カスタムになることはありません。

もちろんDIYで塗装しても違法にはなりません。当然ですが、タイヤはトレッド面に塗装しても摩耗ですぐに剥がれてしまいます。タイヤに塗装することは、基本的にサイドウォールに色を付けたり、ロゴに着色をしたりするのが一般的です。

もしタイヤ全体に色が入ったタイヤを履かせたい場合はスプレーなどではなく、カラータイヤを購入したほうが良いですね。
【お得情報あり】CarMe & CARPRIMEのLINEに登録する

商品詳細