ハスラー荷室画像インプレ1|アレンジと人気オプションをチェック
更新日:2021.01.27

スズキの遊べる軽自動車ハスラー(Hustler)が発売されてだいぶ月日が
経ちますが、相変わらず売れ行きは好調みたいですね。
このハスラーの人気の秘訣は、ポップな外観・エクステリアのデザイン性
だけではなく、様々な遊びやアウトドアに対応できるように荷室にも様々な
仕掛けや工夫が施されている事も理由の一つ。
また、荷室・ラゲッジスペースのレンジも豊富。
そんなハスラー(Hustler)では、どのような荷室・ラゲッジスペースアレンジが
あるのか、また、どのような荷室オプションが人気なのか色々と確かめてきました。
※2015年10月28日の記事です。
人気オプション2:カーテン&タープキット
また、ハスラー(Hustler)に乗ってアウトドアやキャンプに行く人に人気の
オプションが、着替えなどにも使えるカーテン&タープキット。
先日、ディーラーに行った時このカーテン&タープキットの装着を
試したのですが、思ったよりもラク。
基本的な装着はマグネットになっているのでクルマを傷つける心配が
無いのも良かったです。
このようにアウトドアやキャンプで使える様々なオプションが用意されているのも
このクルマの良いところだと思いました。
スズキから発売されたハスラー(Hustler)、このように十分な荷室を用意しています。
後部座席を使用時の荷室・ラゲッジスペースの容量は少し心もとないですが、
このクルマの背もたれをパタンと倒して格納すればキャンプを行くのにも
困らない収納スペースを確保する事が可能です。
このアウトドアで使っても困らなそうな荷室・ラゲッジスペースの使い勝手の良さは
かなり魅力的でした。
また、さらにこのクルマの荷室を有効活用できるようなオプションが多いのも
魅力の一つだと思いました。