2016年にマイナーチェンジしたハスラーの3つの注目点とは!?
更新日:2021.01.27

東京モーターショー2015にハスラー(Hustler)の特別仕様車
Jスタイル2(J-Style2)の発売が注目を集めていますが、標準モデルも
マイナーチェンジをする予定みたいですね。
ダイハツから発売された競合車のキャスト(CAST)が発売された事が
影響しているのかもしれませんが、マイナーチェンジをしてくれるのは、
嬉しいですよね。
まだ詳細までは明らかになっていませんが、私が教えて貰った範囲で
ハスラー(Hustler)のマイナーチェンジ2016の変更点・注目ポイントを紹介したいと思います。
※今回の変更点は、ディーラーさんなどから聞いた情報をまとめた情報です。
確定情報では無いので、予めご了承ください。
※2015年11月9日の記事です。
Jスタイル2(J-Style2)の発売が注目を集めていますが、標準モデルも
マイナーチェンジをする予定みたいですね。
ダイハツから発売された競合車のキャスト(CAST)が発売された事が
影響しているのかもしれませんが、マイナーチェンジをしてくれるのは、
嬉しいですよね。
まだ詳細までは明らかになっていませんが、私が教えて貰った範囲で
ハスラー(Hustler)のマイナーチェンジ2016の変更点・注目ポイントを紹介したいと思います。
※今回の変更点は、ディーラーさんなどから聞いた情報をまとめた情報です。
確定情報では無いので、予めご了承ください。
※2015年11月9日の記事です。
注目点1:新しいカラーバリエーションの追加
今度行われるハスラー(Hustler)のマイナーチェンジ2016では、
新色が追加されるようです。
何色追加されるかは聞いていないのですが、東京モーターショー2015で
出展されていたこの明るいライトグリーンカラーは、新しいカラーとして
追加されるようです。
新色が追加されるようです。
何色追加されるかは聞いていないのですが、東京モーターショー2015で
出展されていたこの明るいライトグリーンカラーは、新しいカラーとして
追加されるようです。
今回追加が噂されているライトグリーンは、競合車ダイハツのキャストにも
用意されているカラー。
用意されているカラー。
ただ、ハスラー(Hustler)に追加されるライトグリーンを実際に見た幹事では、
キャスト アクティバ(CAST ACTIVA)よりもメタリック感が無く、落ちついた
良いカラーだと思いました。
また、それ以外にも東京モーターショー2015では特別仕様車Jスタイル2モデル
として出展されていたイエローも追加されるようです。
実際にイエローカラーは、このようになっています。
キャスト アクティバ(CAST ACTIVA)よりもメタリック感が無く、落ちついた
良いカラーだと思いました。
また、それ以外にも東京モーターショー2015では特別仕様車Jスタイル2モデル
として出展されていたイエローも追加されるようです。
実際にイエローカラーは、このようになっています。
こちらも濃いイエローでなかなか良いカラーだと思いました。
ちなみに、東京モーターショー2015にいたスズキのスタッフの話によると、
ハスラー(Hustler)の標準車のイエローでは、インパネのカラーもイエローに
なるようです。(コチラも噂ですが・・・)
今回の東京モーターショー2015では、このようにブラックとホワイトカラーの
インパネしかありませんでしたが、イエローの内装も楽しみですね。
ちなみに、東京モーターショー2015に展示してあったグリーンのハスラーの
内装色・インパネカラーは、このようにホワイトでした。
ちなみに、東京モーターショー2015にいたスズキのスタッフの話によると、
ハスラー(Hustler)の標準車のイエローでは、インパネのカラーもイエローに
なるようです。(コチラも噂ですが・・・)
今回の東京モーターショー2015では、このようにブラックとホワイトカラーの
インパネしかありませんでしたが、イエローの内装も楽しみですね。
ちなみに、東京モーターショー2015に展示してあったグリーンのハスラーの
内装色・インパネカラーは、このようにホワイトでした。
個人的はグリーンのインパネカラーも見たかったです・・・。
注目点2:シートのデザインがオシャレに!?
また、ハスラー(Hustler)の標準モデルのマイナーチェンジ2016では、
シートのデザインも大幅に変わるようです。
今回東京モーターショー2015で展示してあったハスラー(Hustler)の
標準モデルのシートは、このような感じ。
シートのデザインも大幅に変わるようです。
今回東京モーターショー2015で展示してあったハスラー(Hustler)の
標準モデルのシートは、このような感じ。
今までのシートと異なり迷彩柄ッぽいデザインになり、よりワイルドな感じに・・・
ちなみに、こちらが現在発売されているハスラー(Hustler)のシートのデザイン。
ちなみに、こちらが現在発売されているハスラー(Hustler)のシートのデザイン。
最初ハスラーの標準車を見た時シートのデザインのデザインが全く違ったので、
コレって発売予定のないコンセプトモデル!?と、思ってしまうくらい室内の
雰囲気が全く異なりました。
今度行われるマイナーチェンジ後のモデルの方がよりオシャレなデザインに
なっているように感じました。
両方のモデルを見た私個人の好みを言えば、マイナーチェンジ後のモデルの方が
シートデザインは、圧倒的に良いと思いました。
コレって発売予定のないコンセプトモデル!?と、思ってしまうくらい室内の
雰囲気が全く異なりました。
今度行われるマイナーチェンジ後のモデルの方がよりオシャレなデザインに
なっているように感じました。
両方のモデルを見た私個人の好みを言えば、マイナーチェンジ後のモデルの方が
シートデザインは、圧倒的に良いと思いました。
<次のページに続く>
- 次ページ
- シートの縁のステッチはそのまま!