クルマの乗り降りで濡れない、逆に開く傘

アヘッド 傘

※この記事には広告が含まれます

3万7千円(税込)もする傘! それだけを聞くと「うへえ」となっちゃう人も多いかと思う。かく言う私も常識的倹約家を自称するだけにその一人ではあるのだけど、実際に使用してみて驚いた。本当に雨天時のストレスが激減するのだもの!

text:今井優杏 [aheadアーカイブス vol.173 2017年4月号]
Chapter
クルマの乗り降りで濡れない、逆に開く傘

クルマの乗り降りで濡れない、逆に開く傘

「ギャックスアンブレラ」は、クルマに乗る人のためだけに10年もの期間を費やして開発された傘。独自の技術は特許も取得していて、発売以降ユーザーの声を反映し、細かなマイナーチェンジも都度行なっているというこだわりの逸品だ。

ユニークなのは「逆に開き、逆に閉じる」という、コロンブスの卵的発想だ。

普段は持ち手の部分も傘布を巻いた部分もちょっとゴツめで、かなり大きめの折り畳み傘、みたいな見慣れない姿をしているのだけど、いざ開けば中骨が複雑な構造で傘布を押し広げ、本当に普通の傘とは逆にパタンと開くし、逆に閉じる。コレが優れモノなのだ。
通常の傘なら持ち手部分側に、ある程度のスペースがなければ開かないから、クルマのドアの隙間から傘を全開にするのは文字どおり骨が折れるような苦労を伴うものだけれど、これならはるか頭上でその動作をすることが出来るために劇的に身体や手が濡れない。この快適なことったら!

豪雨の中、「ひ〜」とか「わ〜」とか言いながらずぶ濡れで車内に入った経験を、きっとドライバーなら誰しもが経験していると思うけど、これならほとんど濡れずに済む。

また、この構造は雨に濡れた傘布の部分を内側に収納するので、畳んだ傘を車内に入れてもシートが濡れないのだ。特にファブリックシートでは、雨がシートに染み込むことで、イヤなニオイの原因になったりもする。たとえレザーシートでも雨滴がシートに付くのは本当にイヤなこと。
また、傘布を巻き取るときに手が濡れるのもプチストレスだったのだけど、これはソレさえも解決してくれる。

この機能、さらに言うならクルマ以外でも活躍してくれそう。電車やバスの中で自分の濡れた傘に〝もらい濡れ〟させられてしまったことなんて、経験していない人の方が少ないんじゃないだろうか。その点、濡れた傘布部分が収納されるこの構造は、自分も他人も濡らさずに済む。これでもう少し軽ければなお嬉しいのだけど、そこは今後に期待しよう。

最近になって、「G-1」よりも一回り小さい「G-1S」が発売された。全長が7㎝、開いたときのサイズが5㎝小さくなって、これまで以上にクルマで乗り降りする際の取り回しがしやすくなった。完全自社工場のメイドインジャパン、ユニセックスなデザインなので、性別を問わずギフトにもオススメだ。

------------------------------------
text:今井優杏/Yuki Imai
レースクィーン、広告代理店勤務を経て自動車ジャーナリスト。WEB、自動車専門誌に寄稿する傍らモータースポーツMCとしての肩書も持ち、サーキットや各種レース、自動車イベント等で活躍している。バイク乗りでもあり、最近はオートバイ誌にも活動の場を広げている。
【お得情報あり】CarMe & CARPRIMEのLINEに登録する

商品詳細