CarMe[カーミー]|特別企画×BMW M4

いま、MのアイコンはM3か?それともM4か?

3シリーズクーペのボディに高性能エンジンを搭載した初代M3はとびきりスパルタンなモデルだった。エンジンはパワフルだが気難しく、サスペンションはコーナーを攻めるのは得意だが快適性とは無縁だった。その後、M3から荒さは徐々に消えていき今日に至っているわけだが、それは決して「牙を抜かれた」ということではない。下手なスポーツカーなどあっという間に置き去りにする高性能ぶりを示す一方で、オーディオに耳を傾けながらリラックスしたドライブをも楽しませてくれる・・・最新のM3はそんなクルマである。

現行モデルはセダンがM3、クーペがM4と呼ばれる。いずれも搭載するエンジンやトランスミッションは同じだが、着座位置や重心高はM4のほうが低い。見た目的にも、室内スペースを重視してキャビン部を大きくとっているM3より上半身がキュッとコンパクトに見える。美しいルーフラインやグラマラスなフェンダーも最高だ。なかでも気に入ったのが、ただ者でないことを確実に伝えつつも、必要以上に威嚇的ではないところ。スポーティーなのにエレガントなのだ。それは、フロント265/30R20、リア285/30R20というファットなタイヤが足元を引き締めるコンペディション・パッケージにも言える。

コンペティション・パッケージはキドニーグリルやテールパイプがブラック仕上げとなり、シートは軽量化をはかった専用バケットタイプ。19psアップの450psを絞り出すエンジンセッティングや、より固めたサスペンションも専用となる。

CarMe[カーミー]|特別企画×BMW M4
CarMe[カーミー]|特別企画×BMW M4
CarMe[カーミー]|特別企画×BMW M4
CarMe[カーミー]|特別企画×BMW M4
×
×