おすすめのランタン21選を紹介!種類と選び方のポイントも紹介

本記事ではおすすめのランタンを紹介します。ランタンにはLEDや、ガス、灯油を燃料にしたものなどがあり、それぞれに特徴が異なります。購入する時の参考になるよう、おすすめできるポイントを紹介して行きますので、お気に入りのランタンを見つけるための参考にしてください。
- Chapter
- ランタンの使うシーンについて
- 現役キャンパーのおすすめランタン5選!
- 1. スノーピーク(snow peak) たねほおずき
- 2. GENTOS(ジェントス) USB充電式 パワーバンク ランタン
- 3. ソト(SOTO) 虫の寄りにくいランタン ST-233
- 4. Superway 「LEDランタン 充電式」
- 5. DOD(ディーオーディー) LED ソーラー ポップアップ ランタン
- 編集部おすすめのランタン16選
- 6. キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)「キャンプ防災用ランタン」
- 7. Vantozon「LEDランタン高輝度キャンプランタン」
- 8. ジェントス(GENTOS)「LED ランタンEX-1300D」
- 9. Lighting EVER 「LEDランタンUSB充電式」
- 10. Beszing「LEDランタン充電式」
- 11. Lepro「LEDランタン電球型4個セット」
- 12. レッドレンザー(Ledlenser)「LEDランタンUSB充電式」
- 13. フュアーハンド(FEUERHAND)「ランタン276 ジンク」
- 14. キャリー・ザ・サン(CARRY THE SUN)「ソーラーランタン」
- 15. バルミューダ(BALMUDA)「ザ・ランタンL02A-BK」
- 16. コールマン(Coleman)「クアッドマルチパネルランタン」
- 17. キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)「LEDランタン アンティーク 暖色」
- 18. グッドグッズ(GOODGOODS)「LEDランタン USB 充電式」
- 19. BRUNO「LEDランタン」
- 20. コールマン(Coleman)「ルミエールランタン」
- 21. BELENUS「LEDランタン ソーラー充電式」
- おすすめのランタンの選び方5個
- ランタンを種類別に選びたい方はコチラ
- 用途に合ったおすすめのランタンを見つけて活用しよう
ランタンの使うシーンについて
車でのアウトドアイベントとして、幅広い層でソロキャンプやオートキャンプ、ファミリーキャンプなどが人気です。 そんなキャンプの際、車中泊やテントの中、またはバーベキューや移動時など、手元や足元が見えない時に活躍するのが「ランタン」です。上記の他にも、ランタンは災害や停電の時にも役立ち、幅広く使える便利なアイテムです。
ランタンの種類3つ
ランタンの種類にはLED、ガス、灯油・ガソリンなどがあります。それぞれに特徴がありますので、買う前に知っておけば、より自分の用途に適したランタンを選べるでしょう。ここからは、より深くアウトドアを楽しむために、ランタンの種類3つを紹介します。
1:LED
1つ目の種類は、扱いが簡単で電池やバッテリーを使用して用いるLED(発光ダイオード)です。消費電力が低く長持ちするという特徴があるLEDは、家庭でも利用されますが、アウトドアでも活躍するアイテムです。
電池か充電で使用できる簡単さがありますが、特筆すべきは火を使わないことです。テント内を照らせるのはもちろん、火事になったり火傷をしてしまったりといった心配がありません。 明るさも調整できるので、安全かつ手軽に明かりを楽しめます。
2:ガス
2つ目の種類は、ガス式のランタンです。ガス缶を燃料に使いますので、コンロを使って料理を楽しんでいる人であれば、同じ燃料を使えることも嬉しいポイントです。火を扱うので注意は必要ですが、ガラスに屈折して出る火の灯りがとても綺麗で、LEDとは違った魅力があります。
ガス缶の価格はやや高価なため、コスパの面では難しい点がありますが、アウトドアならではの雰囲気をより深く楽しめるでしょう。
3:灯油・ガソリン
3つ目の種類は、灯油・ガソリンです。灯油・ガソリン式のランタンは、LEDやガスと比べて光量がもっとも安定しています。ガソリンを燃料に使っていることから、外気の影響を受けにくい点がメリットです。使用の際は、メンテナンスが必要にはなりますが、安定した明るさは、暖かで快適な空間を楽しむための要素になっています。
現役キャンパーのおすすめランタン5選!
1. スノーピーク(snow peak) たねほおずき
スノーピーク(snow peak) スノーピーク(snow peak) たねほおずき
5,280円〜(税込)
手のひらサイズで愛らしいLEDランタン
ろうそくのような「擬似ゆらぎ機能」を備えている、雰囲気のあるLEDランタンです。車内、テント内、家庭のナイトランプとして幅広く活用できます。
太陽光やほうずきランプ自体の LED 光を吸収して、消灯後はうすぼんやりとした黄緑色に発光します。暗闇でも簡単にランタンを見つけられる安心感がありますね。
光の調整方法は2パターン。2段階式の固定された明るさ操作か、ボタンの長押しで行う繊細な明るさ操作です。好みに合わせて自由な選択を行えます。
ひもを通してぶら下げたり、マグネットをテントの骨組み部分に貼り付けることができるので使いやすく、様々な場所で活躍してくれるでしょう。
シリコン素材のランプシェードは、光を柔らかく演出。地面などに落としてしまった際の、本体への衝撃を和らげる効果もあります。
本体の上部分についたマグネットキャッチが個性的です。持ち運びに便利で、カラーバリエーションはつち・もち・ゆき(茶・うす茶・白)の3色あります。
- 明るさ
- 60 lm
- 連続灯火時間
- Hi-60時間 Low-100時間
- 重量
- 57g(電池を除く)
- 電源
- 単四形アルカリ乾電池(LR03)3本使用
- 防水性能の有無
- IPX4級相当
2. GENTOS(ジェントス) USB充電式 パワーバンク ランタン
GENTOS(ジェントス) GENTOS(ジェントス) USB充電式 パワーバンク ランタン
6,550円〜(税込)
給電も行えるバツグンの明るさを誇るランタン
白色、昼白色、暖色の3段階の光を調節できるため、暗い時間帯の作業や就寝時など、シーンに合わせた設定が可能な、豊かな明るさを誇るランタンです。光量の調節はスイッチを長押しすることで無段階に行えます。
「キャンドルモード」に設定すれば、本物のろうそくのような「揺らぎ」を再現。暖色光量が自在に変化して、心安らぐひとときを演出できます。
点灯、消灯をゆっくりと行う「スローライティングスイッチ機能」も付いているので、急な眩しさで目が痛くなるなどの心配も減らせるでしょう。
単一電池3本でライトを使用できますが、充電式の専用電源を活用することもできます。USB充電式で電力が減少してきたときや、充電必要時にお知らせをしてくれるインターゲージも搭載されています。充電必要時は赤色に点灯するため非常にわかりやすいでしょう。
ランタンをぶら下げるためのハンガーフックも付いているため、車内やテント内でも活躍してくれますね。
防水加工は2m、落下耐久性は10m。丈夫で圧倒的な明るさを誇るランタンは、給電も行えるため、災害などの非常時にも役立つことでしょう。
- 明るさ
- 白色/1000ルーメン、昼白色/700ルーメン、暖色/450ルーメン
- 連続灯火時間
- 白色/3~200時間、昼白色/6~250時間、暖色/7.5~300時間、キャンドルモード/150時間
- 重量
- 約680g(電池含む)
- 電源
- 専用充電池(付属)または単1形アルカリ電池×3本(別売)
- 防水性能の有無
- IP68(2m防水)
3. ソト(SOTO) 虫の寄りにくいランタン ST-233
ソト(SOTO) ソト(SOTO) 虫の寄りにくいランタン ST-233
2,680円〜(税込)
虫除け効果を発揮するカセットガス式ランタン
アウトドアで避けられない、虫を寄りつきにくくしてくれるランタンです。
光量調節は2段階で、明るさに特化した白色と、やわらかな明るさが特徴のオレンジ色。オレンジ色の光は、人間の目ではしっかりした明るさとして認識できますが、虫には感知されにくい波長を含む「ハーフストライプオーヤ」を採用しました。
光源部分は半円状のリフレクターを配置した作りで、森林側などに光が届かないよう工夫を凝らしています。光に近づいてくる虫を減らせるでしょう。
加えてリフレクター部分には市販の蚊とりマットが取りつけ可能な仕様。リフレクターで光を遮るカベを作り、蚊とりマットで虫寄りつかせないダブルの対策を講じています。
点火用の燃料はカセットガスで、ランタン本体の土台部分に下からはめこむ設計です。内側にボンベを入れこむため、スッキリとした見た目でテーブルなどのスペースを損なうことはありません。
持ち運ぶときは、ライト部分を本体土台部分へ押し込みコンパクトな収納が可能です。
- 明るさ
- 660ルクス/230W相当(ST-760使用時)、550ルクス/210W相当(ST-700使用時)
- 連続灯火時間
- 約3時間(ボンベ1本)
- 重量
- 1.3kg
- 電源
- 圧電点火方式(カセットガス)
- 防水性能の有無
- 無
4. Superway 「LEDランタン 充電式」
Superway Superway 「LEDランタン 充電式」
7,580円〜(税込)
モバイルバッテリーとしても活躍するLED ランタン
最長で1500時間発光し続けるスタミナを持つ、大容量のバッテリーを搭載したランタンです。モバイルバッテリーとしても使用ができ、iPhone11へ2.7回、iPad へ1.3回と、複数回の充電も行える優れもの。
国内安全基準をクリアしているPSE マークを取得しているため、安心感を持って使用できます。
発光色は3パターンで、昼白色、自然色、暖色へシーンや好みに合わせた切り替えが可能です。光調整は100段階にも及び、用途に合わせて活躍してくれます。赤色点灯のSOSも可能なので、災害時などの緊急事態に周りへ居場所を知らせてくれるでしょう。
ランタンの充電残量はLED デジタル方式で表示されるため、残量に合わせた光調整や再充電が行えるのも特徴です。
アルミ合金製のハンドルが本体の背中部分に設置されており、90度以内で角度調節可能。テントや車内などに吊り下げての使用だけでなく、テーブルの上など平らな場所に立たせておくこともできます。
マグネットも内蔵しているため、鉄の部分や冷蔵庫に貼り付けておくことも可能。高い利便性が魅力でしょう。
ボタン部分とUSBのフタ部分は防水性があり、小雨からランタンを守ってくれます。一年間の保証期間も付いている高性能LEDランタンです。
- 明るさ
- 昼白色:6000k 自然白:4500k 暖色:3000k
- 連続灯火時間
- 最長照明時間:1500時間
- 重量
- 0.35kg
- 電源
- 充電池式
- 防水性能の有無
- 有
5. DOD(ディーオーディー) LED ソーラー ポップアップ ランタン
DOD(ディーオーディー) DOD(ディーオーディー) LED ソーラー ポップアップ ランタン
2,503円〜(税込)
消灯後も優しく輝くポップアップ式ランタン
ホヤ部分が光を蓄える特性を持つ素材を使用しており、暗闇の中でもうすぼんやりとした黄緑色の輝きを放つのが特徴のランタンです。アウトドアの場合、夜間は自宅のようにすぐに照明を点灯させることが難しい中、ランタンの場所が一目瞭然なのはありがたい特徴。
ホヤ部分を引き上げず光源部分を外に出した状態にすると、コンパクトな懐中電灯としても活躍します。細かい作業を行う際などにもおすすめです。
白色と暖色の二種類に光が切り替わるため、シーンによって使い分けができます。
単三電池3本で使用でき、最大で80時間点灯し続けます。USBを使用した充電も行えるので自宅で使う際は充電メイン、アウトドアでは予備で乾電池も持ち歩くなど、シーンに合わせて使えます。
過充電防止用の機能もついていて、充電ボタンが赤(充電中)と緑(充電完了)と状況に合わせて変化するため、充電状況を見た目でかんたんに把握ができるのも便利なポイント。
生活防水仕様なので、誤って雨に濡れてしまった程度であればランタンを守ることができます。
点灯消灯はボタンの長押しで行うため、小さな子どもが間違えて扱う心配もありません。フックハンガーがついた設計で、本体の重さで斜めにならないように考えられておち、
ランタンを吊り下げたい場所がループ形状でも活躍します。
- 明るさ
- ハイパワーモード/200lm(白色LED),ノーマルモード/100lm(暖色LED),常夜灯/20lm(暖色LED),ゆらぎモード/可変(暖色LED)
- 連続灯火時間
- ハイパワーモード/10時間,ノーマルモード/25時間,常夜灯モード/80時間,ゆらぎモード/40時間
- 重量
- (約)161g ※乾電池は含まず。
- 電源
- 単三乾電池(別売)
- 防水性能の有無
- 有
編集部おすすめのランタン16選
ここからは、おすすめのランタンを16種類紹介します。 家や車、キャンプ場など、ランタンを使うシーンをイメージして、明るさ、連続点灯時間、重量、電源、防水性能の有無などを参考に、用途に合ったランタンを探しましょう。
6. キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)「キャンプ防災用ランタン」
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) キャンプ 防災用 オイルランタン
1,283円〜(税込)
キャンプ・防災用にも活躍
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)「キャンプ防災用ランタン」は、雰囲気のあるオーソドックスなデザイン性のランタンです。使用燃料は、白灯油、ランタン用パラフィンオイルで、本体は鉄製、ホヤ部分には耐熱ガラスを使用しています。燃焼時間は約14時間となっています。
- メーカー
- キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
- モデル名
- UK-509
- 梱包サイズ
- (約)幅160×奥行120×高さ250 mm
- 商品の重量
- (約)370 g
- 材質
- 本体/鉄(粉体塗装)、ホヤ/耐熱ガラス
7. Vantozon「LEDランタン高輝度キャンプランタン」
Vantozon LEDランタン 高輝度 キャンプランタン usb充電式 電池式 2in1給電方法 フラッシュライト 折り畳み式 携帯型 テントライト 懐中電灯 防水仕様 災害グッズ 非常用 SOS防災/停電対策 アウトドア 登山 夜釣り ハイキング マグネット式 1個入 (黒)
1,580円〜(税込)
高輝度・SOSフラッシュ付
Vantozon「LEDランタン高輝度キャンプランタン」は、一般的な蛍光灯ランタンより効率的で省エネルギーな仕様です。柔らかい光から昼間のように明るく照らせます。給電方式はUSB式と電池式を搭載、汎用性の高い電池式には単三電池3本で対応可能です。SOSフラッシュ付で、災害時にも活躍するランタンとなっています。
- メーカー
- Vantozon
- 梱包サイズ
- 16 x 10 x 9 cm
- 商品の重量
- 357 g
- 電源
- LED
- シェード素材
- ABS
8. ジェントス(GENTOS)「LED ランタンEX-1300D」
ジェントス(GENTOS) ジェントス(GENTOS) LED ランタンEX-1300D
4,380円〜(税込)
選べる3つの発光色
ジェントス(GENTOS)「LED ランタンEX-1300D」は、「キャンドルモード」を搭載しており、炎のように光量がランダムに変化するランタンです。発光色を3つ搭載しており、「白色」「昼白色」「暖色」と、シーンにあわせて変化させることができ、中央のダイヤルでは明るさを弱~強まで無段階に調光も可能です。明るさの強・弱にもよりますが、点灯時間は約7~260時間となっています。給電方式は電池式を搭載、単一電池4本で対応可能です。
- メーカー
- ジェントス(GENTOS)
- モデル名
- 3449
- 商品モデル番号
- 2796
9. Lighting EVER 「LEDランタンUSB充電式」
Lighting EVER ランタン LEDランタン キャンプランタン USB充電式【ランタンとパワーバンク一台二役/超高輝度 1000ルーメン/昼光色・昼白色・電球色切替/4つ点灯モード/無段階調光調色/防滴仕様】アウトドア キャンプ 登山 夜釣り 防災 停電 緊急 非常用 らんたん メインランタン
2,999円〜(税込)
4モード搭載
Lighting EVER 「LEDランタンUSB充電式」は、4つの点灯モード搭載しており、「昼白色」「電球色」「混合色」「フラッシュ」と、シーンにあわせて変化させることが可能です。また、スイッチの長押しで明るさを調整でき、無段階に調光が可能です。明るさは最大1000ルーメルンでビーム角度も360度のため、部屋全体を明るくすることができます。給電方式はUSB充電式、大容量18650リチウムイオン電池を搭載しています。蓄電した電力をUSBポートにて各器機に供給することも可能となっています。
- メーカー
- Lighting EVER
- モデル名
- 3300008
- サイズ
- 9.7 × 8.8 × 19.8 cm
- 商品の重量
- 550 g
- 防水性能
- IPX4
- 材質
- プラスチック
- 光源タイプ
- LEDライト
10. Beszing「LEDランタン充電式」
Beszing Beszing ランタン 光色・輝度記憶搭載 3色切替 無段階調光 電球色 自然白 昼白色 5200mAhモバイルバッテリー内蔵 USB 充電式 小型 暖色
2,999円〜(税込)
強力磁石内蔵
Beszing「LEDランタン充電式」は特徴的なデザイン性のランタンです。3色の点灯モードとSOSモードを搭載しており、「昼白色」「電球色」「自然色」と、シーンにあわせて変化させることが可能です。床置きや吊り下げも可能ですが、強力な磁石を内蔵しており、鉄製の壁面などに吸着して使用することもできます。給電方式はUSB充電式で、5200mAh大容量リチウムバッテリーを搭載しており、最弱輝度で約255時間点灯可能です。蓄電した電力をUSBポートにて各器機に供給(2.1A)することも可能となっています。
- メーカー
- Beszing
- モデル名
- C10
- 本体サイズ
- 約84*84*70mm
- 商品の重量
- 194 g
- 光源タイプ
- LEDライト
- 材質
- アルミニウム, 亜鉛
- スイッチタイプ
- プッシュボタン
11. Lepro「LEDランタン電球型4個セット」
Lepro Lepro LED ランタン キャンプライト 高輝度 電球型 4個セット 【昼光色・電球色・昼白色切替/実用点灯10時間/電池12本付属】
1,699円〜(税込)
小型タイプ・4個セット
Lepro「LEDランタン電球型4個セット」は小型のランタンです。3色の点灯モードを搭載しており、「昼光色」「電球色」「昼白色」と、シーンにあわせて変化させられます。また、手元のボタン1つで、切り替えが可能となっています。吊り下げもできますが、そのデザイン性から、懐中電灯のように使用できます。給電方式は電池式、汎用性の高い単四電池3本で点灯できます。点灯時間は約10時間、停電や災害時にも活躍します。4個セットとなった販売形式なので、キャンプ以外にも、各所に常備しておくと安心です。
- メーカー
- Lepro
- モデル名
- JP330030-4
- 梱包サイズ
- 5.1 x 5.1 x 10.5 cm
- 商品の重量
- 220 g
- 明るさ
- 電球色3000K、昼白色5000K、昼光色6000K
- 連続点灯時間
- 10時間
- 内容
- キャンプライトx4, 単四電池x12本
- 防水性能の有無
- 無
- 光源タイプ
- LEDライト
- スイッチタイプ
- プッシュボタン
12. レッドレンザー(Ledlenser)「LEDランタンUSB充電式」
Ledlenser(レッドレンザー) Ledlenser(レッドレンザー) ML4 Warm 暖色LEDミニランタン キャンプ USB充電式 [日本正規品]
4,950円〜(税込)
輝度4段階調整
レッドレンザー(Ledlenser)「LEDランタンUSB充電式」は最先端のマイクロプリズムテクノロジーを搭載しており、眩しさを軽減し、周囲を明るく照らすことができます。フックの付いた小型タイプで、床置き、吊り下げも可能です。また、小型なので、懐中電灯のように持ち歩けます。輝度は「ブースト」「パワー」「ミドルパワー」「ローパワー」が用意され、300~5ルーメルンまで調整可能です。給電方式は電池式とUSB充電式で、単三電池1本で点灯できます。またUSB充電は、専用のマグネット式ケーブルにて充電が可能です。
- サイズ
- 約直径29×高さ97mm
- 重量
- 約71g(電池含む)
- 明るさ
- 5ルーメン~300ルーメン
- 光量調節機能
- あり
- 連続点灯時間
- 約2時間~40時間
- 使用電池タイプ
- 充電式(単3形乾電池でも使用可)
- 防水機能
- あり
13. フュアーハンド(FEUERHAND)「ランタン276 ジンク」
フュアーハンド(FEUERHAND) FEUERHAND(フュアーハンド) フュアーハンドランタン 276 ジンク 【正規輸入品】
6,300円〜(税込)
堅牢なオイルランタン
フュアーハンド(FEUERHAND)「ランタン276 ジンク」は、ドイツ軍でも正式採用された堅牢なオイルランタンです。燃料は灯油、ランプ用オイルが使用可能です。真冬での使用も可能なランタンで、100年以上変わらないデザイン性と、数億台の生産量を誇る、信頼性の高いアイテムです。明るさは6.3カンデラ、燃焼時間は約20時間以上となっています。
- メーカー
- フュアーハンド(FEUERHAND)
- 梱包サイズ
- 27.8 x 14.4 x 14.2 cm
- 商品の重量
- 約500 g
- 明るさ
- 6.3cd
- 連続点灯時間
- 20時間以上
- 燃料
- 灯油(もしくはランプ用オイル)
- 防水性能の有無
- 無
14. キャリー・ザ・サン(CARRY THE SUN)「ソーラーランタン」
キャリー・ザ・サン(CARRY THE SUN) キャリー・ザ・サン(CARRY THE SUN) ソーラーランタン ウォームライト オレンジベルト スモールサイズ CTSW-ORS
3,190円〜(税込)
折りたたみ式ソーラー充電
キャリー・ザ・サン(CARRY THE SUN)「ソーラーランタン」はデザイン性で、柔らかな印象を与えるキューブ状のランタンです。コンパクトに折りたたむことが可能で、持ち運びに便利な仕様となっています。強・弱・点滅のモードを選択でき、明るさは、30~15ルーメンとなっています。電源はソーラー充電式リチウムポリマーで、直射日光に6時間当てることでフル充電が可能になります。点灯時間は約10~15時間となっています。
- メーカー
- キャリー・ザ・サン(CARRY THE SUN)
- モデル名
- 24020
- サイズ(使用時)
- 88×88×88 mm
- サイズ(収納時)
- 170×88×12 mm
- 商品の重量
- 57 g
- 仕様
- LED6灯
- 点灯時間
- 10時間(強), 15時間(弱)
- 充電時間
- 5〜7時間
- 素材
- 本体PET・PVC/パッケージPVC
15. バルミューダ(BALMUDA)「ザ・ランタンL02A-BK」
BALMUDA(バルミューダ) バルミューダ ザ・ランタン ブラック LED BALMUDA The Lantern
9,790円〜(税込)
グッドデザイン
バルミューダ(BALMUDA)「ザ・ランタンL02A-BK」は、LEDを光源とした、クラシカルでデザイン性に優れたランタンです。中央のダイヤルで、キャンドルのように揺らぐ暖色や温白色に調整できるため、さまざまなシーンに利用できます。バッテリー充電式を採用し、充電時間は約6時間、点灯時間は約3~50時間となっています。
- メーカー
- BALMUDA(バルミューダ)
- モデル名
- L02H-BK
- 梱包サイズ
- 10.3 x 11 x 24.8 cm
- 明るさ
- 約195lm
- 連続点灯時間
- 3〜50時間(最大照度〜最小照度)
- 重量
- 約630g
- 電源
- 充電式
- 防水性能の有無
- 有
16. コールマン(Coleman)「クアッドマルチパネルランタン」
コールマン(Coleman) コールマン(Coleman) ランタン クアッドマルチパネルランタン LED 乾電池式 約800ルーメン レッド
7,519円〜(税込)
高機能・4パネル付
コールマン(Coleman)「クアッドマルチパネルランタン」は、LEDを光源とした、高機能ランタンです。4つに分割できる発光パネルを搭載し、中央本体も発光します。パネルには持ち運びに便利なキャリーが付いており、スタンドとしても使用可能です。給電方式は電池式を採用し、単一電池4~8本で点灯時間は約196~400時間、パネルで約3~14時間点灯可能です。USBポートも付属していますので、各モバイル等に電力供給が可能となったモデルです。
- メーカー
- コールマン(Coleman)
- モデル名
- 2000031270
- 梱包サイズ
- 約直径14.5×23.5(h) cm
- 重量
- 約1.2kg
- 電源
- アルカリ単一形乾電池×4本または8本
- 防水性能の有無
- 有
- 光源タイプ
- LEDライト
- 材質
- ABS
17. キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)「LEDランタン アンティーク 暖色」
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) キャプテンスタッグ アンティーク暖色 LEDランタン ブロンズ M-1328
1,436円〜(税込)
クラシックデザイン
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)「LEDランタン アンティーク 暖色」は、鉄製の本体が、昔ながらのオイルランタンを彷彿とさせるデザインのランタンです。給電方式は電池式を採用しており、単三電池4本を使用します。点灯時間は約8~24時間となっています。
- メーカー
- キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
- モデル名
- M-1327
- 梱包サイズ
- (約)外径120×高さ220mm
- 商品の重量
- 230 g
18. グッドグッズ(GOODGOODS)「LEDランタン USB 充電式」
GOODGOODS グッドグッズ(GOODGOODS) ランタン led 充電式 暖色 昼白色 無段階調光調色 キャンプランタン アウトドア 防災対策 停電
4,078円〜(税込)
USB出力付
グッドグッズ(GOODGOODS)「LEDランタン USB 充電式」は、実用性とデザイン性を兼ね備えた持ち手があります。麻紐を使用し、ランタンポールやフックに掛けることが可能です。「電球色」と「昼光色」の2種類から選べて、無段階調光が可能です。給電方式は電池式とUSB充電式を採用し、汎用性の高い単三電池を使用します。点灯時間は約5~75時間となっています。USB出力付で、スマートフォンの充電なども可能です。
- メーカー
- GOODGOODS
- 商品モデル番号
- GDGDS-DS-8E
- 梱包サイズ
- 24.8 x 13.3 x 13.3 cm
- 商品の重量
- 740 g
19. BRUNO「LEDランタン」
BRUNO BRUNO ランタン led おしゃれ 電池 災害 停電 ライト ネイビー ブルーノ BIG LEDランタン 父の日 プレゼント ギフト 贈り物 BOL002-NV
2,772円〜(税込)
LEDクラシックタイプ
BRUNO「LEDランタン」はブリキを使用したクラシックで飽きないデザイン性を採用しています。中央のダイヤルで好みの明るさに調光可能です。給電方式は電池式を採用し、単一電池2本の使用で点灯時間は約100時間となっています。
- メーカー
- イデアインターナショナル
- ブランド
- BRUNO
- 商品モデル番号
- BOL002-NV
20. コールマン(Coleman)「ルミエールランタン」
コールマン(Coleman) コールマン ルミエールランタン 205588
4,099円〜(税込)
ガス缶タイプ
コールマン(Coleman)「ルミエールランタン」は、コールマンの純正LPガス燃料を使用したランタンです。ガス缶にガラス製のホヤを取り付けて使用します。炎の大きさは、中央のレバーにて調整可能で、柔らかに優しく揺れるキャンドル風の炎を演出できます。
- メーカー
- コールマン(Coleman)
- ブランド
- コールマン(Coleman)
- モデル名
- 205588
- 梱包サイズ
- cm; 304 g
- 商品モデル番号
- 205588
- 商品の重量
- 304 g
21. BELENUS「LEDランタン ソーラー充電式」
BELENUS 【2021最新進化型モデル】BELENUS LEDランタン ソーラー 充電式 電池式 キャンプ モバイルバッテリー機能付き 超高輝度
2,380円〜(税込)
3方式充電可能
BELENUS「LEDランタン ソーラー充電式」は、通常のランタンの他に、懐中電灯式や7色に点灯する「ムードライトモード」を搭載しています。充電方法は、ソーラー充電式、USB充電式、乾電池式の3種類があります。点灯時間は約6~11時間となっています。
- 色
- ホワイト
- 光源タイプ
- LED
- 用途
- キャンプ、釣り、ハイキング, パーティー用, 散歩用, 停電・災害用, 仕事
- 製品サイズ
- 7.8 x 7.8 x 14.5 cm
- 商品の重量
- 210 g
おすすめのランタンの選び方5個
ここでは、おすすめのランタンの選び方5個を紹介します。使いやすさや安さなど、ランタンの選び方の基準は様々ですが、使うシーンをイメージして照らし合わせることで、欲しいランタンが明確になるでしょう。 これからランタンを買い求めようと考えている方は、ぜひ参考にしてください。
1:使用目的・明るさ
ランタンは、使用目的によって必要な明るさが変わってきます。例えば、屋外のバーベキューで使うのかテント内で使うのか、あるいは移動時に使うのかなどのシチュエーションでも変わります。「部屋の広さ」をイメージして考えた場合、目安としては、6畳で約2700Lm~3700Lm必要です。他にも、テーブルで食事をすると仮定して、1畳分で450Lmから600Lmぐらいが目安になります。また、手元や足元を照らしたい場合は、ランタンの輝度だけでなく形状も考える必要があります。
2:電源と持続時間
LEDランタンには電池式、充電式などがあり、それぞれメーカーや用途によって持続時間も異なり多種多様です。おすすめの選び方は、長時間の使用であれば電池式、短時間であれば充電式です。容量がなくなった場合、電池式は電池を替えればすぐに使えますが、充電式は充電し直す必要があります。 また、充電式はUSBからスマホなどへの充電にも使えるものが多いので、用途と持続時間を考えて選ぶ必要があります。
3:持ち運びやすさ
ランタンには様々な種類がありますが、持ち運びやすさも重要になります。 軽量でコンパクトなほど移動する時や、帰る時の片付けなどで負担になりません。旅先での負担を極力避けることで快適な時を過ごせるので、デザインだけでなく機能性も重視した選び方が重要です。
4:電球色
LEDランタンの電球色は、メーカーなどによっても異なりますが、ほとんどの商品で昼白色、電球色、自然色など色を切り替えることが可能です。 明るさだけでなく、色を変えることによって暖かい雰囲気を楽しんで、リラックスした時間を過ごせます。ただ暗闇を照らすために購入を考えるのではなく、よりアウトドアを楽しむために、雰囲気を演出する色も選択肢に入れて選びましょう。
5:防水機能
ンタンの防水や防塵について、「IP~」で表示されているものがあります。 これは防水・防塵性能を評価した世界基準の規格で、数字が大きいほど保護が強力である目安になります。ただし、使用する場所によっては、保護性能が弱いと破損や故障の可能性も考えられるので、あらかじめ用途に合った耐久性のものを選ぶ必要があります。
ランタンを種類別に選びたい方はコチラ
用途に合ったおすすめのランタンを見つけて活用しよう
ランタンは多種多様で、使用用途や状況に応じて選び方も変わり、機能性だけでなくデザインや色合いで雰囲気を作ることもできるアイテムです。 便利なLEDランタンだけでなく、暖かみを感じられるガスや灯油を燃料に使ったランタンも、お手入れをするうちに愛情が湧いてきます。 いろいろ試して、使っていく中でお気に入りの一品を見つけ出しましょう