値段の差は最大10倍も?アジアンタイヤと国産タイヤはどう違うのか?

スタッドレスタイヤ

※この記事には広告が含まれます

安い!安すぎる!アジアンタイヤはその安さから大人気です。安いだけでなく国産タイヤには無いようなサイズまでラインアップしていますし、今やタイヤ選びの選択肢として、当たり前になってきたのではないでしょうか。

当然ながら、国産タイヤも依然として豊富なラインナップがあります。違いはどこにあるのでしょう?
Chapter
安く乗るならアジアンタイヤ!
国産メーカーも実は激安アジアンタイヤを作っている
アジアンタイヤ…スタッドレスでも今や劣らず?
スポーツタイヤとしてはドリフトで多用

安く乗るならアジアンタイヤ!

「タイヤは国産、よくわからないメーカーの激安タイヤなんて。」という風潮は今は昔、現在では純正タイヤにアジアンタイヤも使われるようになった時代ですから、タイヤは国産じゃなければいけない、などという時代ではありません。

サーキット走行で絶対的なグリップを求めるならいざ知らず、そんな走りをする人はそうそういませんし、シチュエーションに応じて国産でも欧米製でも好きなタイヤを履けば良いだけです。普通の人が街乗りで使うタイヤにアジアンタイヤを使ったとしても、走行性能自体にそれほど問題が出るはずはありませんし、出るようであれば、差が出るような走りは危険という事です。

そもそもアジアンタイヤというのは最初は韓国や台湾で生産しているタイヤが多かったのですが、今では韓国のハンコックタイヤがポルシェ純正タイヤとして供給されているくらいですから、この両国のタイヤは既に世界水準、それもスポーツカー向けに達していると言って差し支え無いでしょう。

現在の激安アジアンタイヤの生産国は主に中国やインドネシアとなっており、それらにしたところで世界中のクルマにタイヤを供給しているのですから、大きく性能が劣る、ということは無いと言えそうです。

国産メーカーも実は激安アジアンタイヤを作っている

それでは国産タイヤや有名ブランドのタイヤの立場が無いじゃないか!とお怒りになる方もいるかもしれません。しかし、国産タイヤメーカーのタイヤも全て日本国内で生産されていると思ったら大間違いです。

実際のところ、国産タイヤメーカーはライバルメーカーに発注してタイヤの生産を委託する事もよくある話で、つまりはもっとも効率のいいところや工場の都合等に合わせてタイヤを生産しています。

となれば、日本国内でタイヤを作る必要性は必ずしも無いわけで、国産タイヤなども安いタイヤは海外で作っている事も少なくないのです。

安心の国産タイヤ!国産なのに安いから満足!と思ってオーダーしてみたら、「Made in vietnam」などと刻印してあるのを見つけて唖然とした…というのもよくある話ですから、今の世の中ブランドだけでどこの製品と決め付けるのは早計、と言えます。

アジアンタイヤ…スタッドレスでも今や劣らず?

その昔、カー用品店などがオリジナルブランドでアジア製のスタッドレスタイヤを発売した時は、「全然効かない」などという評判を立てられましたが、そもそもそのくらいの時代は国産スタッドレスもまだ試行錯誤していた時代です。

国産スタッドレスタイヤの品質がそれなりのものとなった今、アジアンタイヤはどうかと言えば、これがまたよく走ったりします。そもそもスタッドレスタイヤというのはタイヤゴムに含まれる油脂分で柔らかさを保つ事で効き目に大きな影響を与えているのですが、この油脂分が抜けるまではどのタイヤでもそれほどスタッドレスタイヤとしての大きな性能の差は出にくいのです。

そのため、まず雪の降らないような国で作ったスタッドレスタイヤでも、十分雪道を走れたりします。

もちろん油脂分が抜けると共に効き目は落ちますし、激安アジアンのスタッドレスにはその傾向が強いです。ただ、その点でも国産メーカーも全てのスタッドレスタイヤで油脂分が何年ももつようなタイヤを作っているわけではないですから、毎年スタッドレスタイヤを買い換えるような使い方をしているのであれば、アジアンタイヤの方がコストパフォーマンスははるかに高いと言えるかもしれません。

スポーツタイヤとしてはドリフトで多用

一方、純粋に走行性能やスポーツ性という意味で考えた場合、絶対的なグリップ、耐磨耗性、ウェット性能といった絶対性能では国産タイヤのそれなり以上の価格のタイヤが上回ります。綿密に設計されて構造的にも強く、材料の配合にも気を使った「芸術品」とも言えるタイヤですから、性能が良くて高いのも当然ではあります。

ただ、その中でも韓国のクムホタイヤのように、優れたウェットグリップを活かしてサーキットのレインタイヤとして活躍しているアジアンタイヤもあります。
ドライ性能も劣っているわけではないのですが、アジアンタイヤには「国産タイヤより重い」という傾向があるので、バネ下重量軽減を求められるドライ路面での全開走行では国産タイヤの方が優っていると言えます。

また、耐磨耗性が低く派手なスモークを上げ、グリップも強すぎず飛距離も伸び、豊富なタイヤサイズがある、という特性を活かして、ドリフト走行ではアジアンタイヤが人気です。
よく滑り、パワースライドをかければ派手な白煙を上げて目立ちますし、すぐ消耗しても安いのですから、ここはうってつけと言えるでしょう。

どちらかと言えば全方位的に高性能を狙った国産タイヤに比べると、安さや何かに秀でているですとか「一発芸」的な個性を持っているのがアジアンタイヤと言えますね。
あまりクルマに乗らない人ならタイヤも長持ちしますし、ブランドを気にして国産タイヤというチョイスをオススメしますが、履きつぶすような乗り方をしている人なら、値段でアジアンタイヤをチョイスしても全く問題が無いと言えるでしょう。
【お得情報あり】CarMe & CARPRIMEのLINEに登録する

商品詳細