シビックEK9の中古価格・維持費|EK9ならでの人気のカスタムもご紹介!

シビック タイプR EK9

※この記事には広告が含まれます

若者にも人気のシビックタイプR。その初代であるEK9型は年式こそ経っていますが、軽量でタイヤサイズも大きくなく、現代のクルマに比べれば構造も単縦で、カスタムパーツも沢山あるので遊ぶベースには良いクルマと言えます。

今回は、EK9型の中古情報や維持費、オススメカスタムやチューニングなどをご紹介します。
Chapter
ホンダ シビックタイプRのベースとなるシビックとはどんなクルマか
ホンダ シビックタイプR EK9型とは
ホンダ シビックタイプR EK9型にまず必要なのは盗難対策
ホンダ シビックタイプR EK9型に装着したい各種追加メーター
ホンダ シビックタイプR EK9型のおすすめカスタム方法
ホンダ シビックタイプR EK9型にはVTECコントローラも忘れずに
ホンダ シビックタイプR(EK9)はタイヤとアルミの交換も
シビックEK9の燃費・維持費について
シビックEK9の中古価格は

ホンダ シビックタイプRのベースとなるシビックとはどんなクルマか

シビックタイプRのベース車であるシビックは、ホンダの世界戦略における基幹モデルとして、メーカーを代表する車種のひとつです。1972年に初代がデビューして以来、FFを基本とする駆動方式や直列4気筒エンジンを搭載しているポイントなどが、各世代のシビックに共通しています。

またシビックには、その時代における最新技術が投入されるのも特徴のひとつです。例としてあげられるのは、低公害エンジンとして有名なCVCCエンジンや、ホンダの高性能エンジンの代名詞であるVTECなどがあります。

歴代のシビックにはSiやSiR、SiRⅡなど様々なスポーツグレードの設定があります。高回転域まで気持ちよく吹け上がるエンジンや操作性を高めたサスペンションなど、ホンダの技術が結集されていますが、その特徴が最も表れているのがタイプRなのです。

ホンダ シビックタイプR EK9型とは

EK9とはホンダ 初代シビックタイプRの型式です。タイプRはホンダ車に設定された最上位のスポーツグレードのことで1992年に発売されたNSXタイプRに始まり、シビックの他、インテグラとアコードにもラインアップ(アコードはユーロR)されてきました。

シビック初のタイプRであるEK9は1997年8月で6代目シビック(1995年~2000年)に追加設定という形で加わりました。1998年9月には後期型(ヘッドライト、フロントバンパー、フロントフェンダー、テールランプのウインカーレンズ色を変更。内装も改良)へとマイナーチェンジ。 

1999年12月に最終型と呼ばれる「タイプR-X」(CDプレーヤー、アルミパッドスポーツペダルなど装備を追加)を発売しました。2000年9月にベースのシビックが7代目へフルモデルチェンジされた後もEK9型の生産は続き、2001年に11月に販売終了となりました。
シビックEK9の最大の特徴はなんといっても、高回転・高出力のVTECエンジンです。搭載されたB16B型エンジンは、排気量こそそれまでのシビック最上級スポーツグレード「SiR」に搭載されていたエンジンと同様1.6Lですが、最高出力は15PSアップの185PS(136kW)を発生。5MTのみの設定で、サスペンションは前後ダブルウィッシュボーンを採用していました。

軽量化された車体にエアロパーツ、レカロ製バケットシート、モモ製ステアリング(SRSエアバッグ付き)、チタン製シフトノブ、専用ボディカラー(チャンピオンシップホワイト)などが標準装備されました。

ホンダ シビックタイプR EK9型にまず必要なのは盗難対策

シビックは元々それほど高価なモデル、という訳ではありません。しかし、シビックタイプRは人気車種ですし、何より海外ではJDMを代表するモデルとしてアメリカを始め、他の国でも人気が高いです。

そのため、ハイエースやランドクルーザーと同様に、海外輸出を目的とした盗難に合いやすいことがデメリットです。車両自体が高級車という訳ではないため、イモビライザーなどは装備されておらず、純正ではセキュリティ対策が十分とは言えません。

そのため、まずはセキュリティ対策を万全にすべきと言えます。チューニングでもドレスアップでもありませんが、大事な愛車が盗まれてからでは遅いというもの。近年程度の良いEK9型シビックタイプRは少なくなってきているので、その意味でもセキュリティ対策をしましょう。

セキュリティ対策については装備により価格は様々ですが、別途取り付け工賃が必要になるものであれば、イモビライザー機能付きの低価格なものでは7000円未満で購入できるものもあります。

車両保険の加入は、年式が古く大した金額が付かないことが予想されますので、あまり当てにしない方が良いかもしれません。

ホンダ シビックタイプR EK9型に装着したい各種追加メーター

VTECエンジンの性能と評判を支えたホンダの名機 B型エンジン。その中でも、熟成型都言えるB16B型エンジンを搭載するEK9型シビックタイプRは非常に魅力的なモデルとです。

しかし、販売終了から20年近く経ったクルマであるため、エンジン管理には気を遣わなければなりません。そのため、追加メーターの装備は済ませておきたいチューニングです。水温計、油温計、油圧系の3つが定番。特に、水温計は、ラジエーター周りの異常を察知するのに非常に役立ちます。

油温計は、エンジン自体の冷却度、油圧計はオイルの劣化度合いを知るキッカケとなるでしょう。水温計を取り付ける際、もしサーキット走行などを視野に入れるのであれば併せてローテンプサーモスタットを導入してもよいかもしれません。

価格はメーターの種類や表示方法によってピンからキリまでありますが、ネット通販では油温計・油圧計・水温計のセットが1万円程度で販売されている例も確認できました(2020年7月時点)

ホンダ シビックタイプR EK9型のおすすめカスタム方法

そもそも、重量のあるクルマではないため、ガチガチの硬い足はお勧めできません。どちらかと言えば、しなやかな足回りがオススメです。足回りも距離が延びれば徐々に劣化していくもの。特に走行距離は伸びているけど純正の足回り、という場合には、純正形状のダンパーとスプリングで引き締めるのが良いでしょう。

車高も極端に落とすのではなく、20mmダウンくらいがオススメの範囲。もともと車高が高い車ではないので、下げすぎるとストロークを失ってしまいます。軽く下げるくらいがちょうど良いでしょう。

サスペンションキットは1台分で10万円から30万円程度のものを中心に発売されていますが、このほかに工賃がかかりますので余裕をもった予算組みが必要です。

ホンダ シビックタイプR EK9型にはVTECコントローラも忘れずに

VTEC車両のレスポンス向上に一役買ってくれるのがVTECコントローラ。高回転型のNAエンジンですが、コントローラの導入だけで体感できるフィーリングの変化を楽しめます。

本格的にサーキットでタイムを詰める場合などは、吸排気からエンジンのオーバーホールなども含めたチューニングの見直しが必要ですが、ストリートでまずは楽しく、というレベルならVTECコントローラの導入はお勧めです。

その価格は6万円から10万円以上と幅があり、取り付けとセッティングをあわせさらに数万円の工賃がかかるので、こちらも予算は多少の余裕をみておくといいでしょう。

ホンダ シビックタイプR(EK9)はタイヤとアルミの交換も

加えてタイヤとアルミホイールの交換もしたいところ。タイヤは、中古車として販売されているときには新品という場合もありますが、ホイールはなかなか交換されません。

ホイールが歪んでいるまま売られていることはないかと思いますが、古いホイールはクリア塗装が剥げたり、縁石でこすったりした傷がそのまま…というケースも。ばりっとリフレッシュしたいところでもありますね。

アルミホイールは有名メーカー製のものからノーブランドのものがありますが、高い費用を出しても納得のいくものを選びたいところです。タイヤも同様に様々なブランドがありますが、国産メーカー製で純正サイズの195/55R15では、最低でも1本1万円程度。取付工賃もかかってくるので、依頼先の工賃にもよりますがパーツ代にプラス1万~2万くらいは見ておくといいでしょう。

しかし、せっかくならば、シビックタイプRらしい軽快な走りを生かすスポーツタイヤを選ぶのがオススメです。

シビックEK9の燃費・維持費について

高出力・高回転型のVTECエンジンを搭載するシビックタイプR EK9型ですが、当時のカタログデータによると、燃料消費率は10・15モード走行(運輸省審査値) で13.6km/Lという数値になっています。同じ1.6LのVTECエンジンで170PSを発生するSiRの燃費が13.8km/Lなので、15PSアップのシビックタイプRとはそれほど大きな違いはありません。

現在のJC08モード燃費に当てはめると、およそ10~11km/L。ガンガン回して走るタイプの人なら、実燃費7~8km/L程度と予想されます。

シビックEK9の維持費は、まず自動車税は総排気量1.5L~2L以下の枠に入るので通常なら年額3万6000円となりますが、シビックEK9は最終型の発売が2001年11月となり、いずれのモデルも車齢13年を超えています。したがって、自動車税は15%アップの重課税となり年額4万5400円となります。

シビックEK9の中古価格は

シビックEK9は希少な人気モデルということもあり全般的に年式や距離から考えると中古車相場は高めです。中古車価格をカーセンサーで検索してみると…全国で27台がヒットしました。価格は最も安いものが115万円でした。

※バケットシートやHIDヘッドライト、フルエアロ、アルミホイールなど装備

次に、最も高いものが369万円

※ワンオーナー、走行少なめ、フルノーマル、禁煙車

このように、かなり価格に差があります。200万円以上のものでも年数が経っているため、走行距離も10万キロ前後が普通です。100万円台で購入できるものもありますが、20万km近く走行しているものが多いです。また、車高調やロールバーが入っていたりする、いわゆる走り屋仕様も多くあります。同時に、スポーツモデルゆえ「修復歴あり」の車もちらほらみられるので、購入の際にはよく確認しましょう。(2020年7月27日時点)

シビックタイプR EK9型は販売終了から20年近く経過しているにもかかわらず、いまだに人気の高いモデルです。そのため中古車相場での値崩れも少ないのです。

また、他のシビックのモデルについてはこちらの記事でご紹介していますのでご覧ください。

【完全版】新型ホンダ シビックそろそろ日本で公開くるか!?車種情報・燃費・中古価格はいくら?
高性能なスポーツカーとして人気の高いEK9型シビックタイプR。販売終了から20年近くが経っているため、ノーマルで乗り続けるにもこまめなメンテナンスやそのための費用が欠かせません。

またカスタムと一口に言っても色々な箇所がありますが、まずは手軽にできて車のコンディションに気を遣うのが大切です。また、古い車となると、ブッシュなどの細かな消耗パーツの交換が必要なケースもあり、パーツ単体は安価でも、交換工賃まで考えるとそこそこお金がかかります。

あまり一気にやろうとせずに、必要なものからコツコツやって、大事なクルマを維持していきましょう。
【お得情報あり】CarMe & CARPRIMEのLINEに登録する

商品詳細