トヨタ RAV4の安全装備を一覧で紹介【プロ徹底解説】

トヨタ RAV4 2019

※この記事には広告が含まれます

RAV4はドライバーに安心感を与えて、負担を軽減させるために、衝突回避支援パッケージのトヨタセーフティセンスが全車に標準装備されています。

そしてセーフティ・サポートかー、セーフティ・サポートカーSワイドに適用し充実したドライバーサポートシステムが充実しています。

それでは、RAV4に採用されている数々の安全装備を紹介しましょう。

文/写真・萩原 文博

萩原 文博|はぎはら ふみひろ

1970年生まれ。10代後半で走り屋デビューし、大学在学中に中古車情報誌の編集部にアルバイトとして加入。1995年より編集部員として編集作業に本格的に携わる。中古車の流通、販売店に精通し、「中古車相場師」として活動。2006年からフリーランスの編集者となり、中古車だけでなく、現在は日本で最も多くの広報車両を借り出して取材を行い、新車でもユーザー視点のバイヤーズガイドを中心に、人気車種の動向や流行りの装備の価値評価などを加味した、総合的に買いのクルマ・グレードの紹介をモットーとしている。

萩原 文博
Chapter
プリクラッシュセーフティ(歩行者[昼夜]・自転車運転者[昼]検知機能付衝突回避支援タイプ/ミリ波レーダー+単眼カメラ方式)
レーントレーシングアシスト(LTA)
レーダークルーズコントロール(全車速追従機能付)
オートマチックハイビーム(AHB)
ロードサインアシスト(RSA)
先行車発進告知機能(TMN)
インテリジェントクリアランスソナー[パーキングサポートブレーキ(静止物)]
リヤクロストラフィックオートブレーキ(パーキングサポートブレーキ[後方接近車両])
ドライブスタートコントロール
ブラインドスポットモニター(BSM)
デジタルインナーミラー
パノラミックビューモニター

プリクラッシュセーフティ(歩行者[昼夜]・自転車運転者[昼]検知機能付衝突回避支援タイプ/ミリ波レーダー+単眼カメラ方式)

RAV4に搭載されている衝突被害軽減ブレーキーのプリクラッシュセーフティは前方の車両をはじめ、歩行者(昼夜)、自転車運転者(昼)をミリ波レーダーと単眼カメラで検出。警報ブザーとマルチインフォメーションディスプレイ表示によって衝突の可能性を知らせ、ブレーキを踏んだ場合はプリクラッシュブレーキアシスト。

またブレーキを踏めなかった場合はプリクラッシュブレーキを作動させ、衝突回避又は被害軽減をサポートします。
プリクラッシュブレーキは歩行者や自転車運転者に対して、自車が約10~80km/hの速度域で作動、例えば、歩行者との速度差が約40km/hの場合には衝突回避または被害軽減をサポートしてくれます。また、車両に対しては自車が約10km/hで作動。停止車両に対して自車の速度が約50km/hの場合は衝突回避または被害軽減をサポートしてくれます。

レーントレーシングアシスト(LTA)

高速道路や自動車専用道路を走行中にカメラで車線をトレースして運転支援するのが、レーントレーシングアシスト(LTA)です。レーダークルーズコントロール(全車速追従機能付)の作動時、車線維持に必要なステアリング操作支援を行います。

また、レーダークルーズコントロール(全車速追従機能付)を使用していない場合でも、車線逸脱警報機能、車線逸脱抑制機能は作動可能となります。渋滞時など白線(黄線)が見えにくい、もしくは見えない場合でも、先行車を追従してステアリング操作を支援します。

さらに、白線だけでなく、アスファルトや縁石などの境界から逸脱すると判断した場合にもブザー&ディスプレイ表示に加えて、ステアリング操作の一部を支援してくれる機能です。

レーダークルーズコントロール(全車速追従機能付)

高速道路などで、車間距離をキープしながら追従走行するのが、レーダークルーズコントロール(全車速追従機能付)機能です。ミリ波レーダーと単眼カメラで先行車を認識し、設定した車間距離を保ちながら追従走行を支援します。

先行車が停止した時は自車も停止して停止状態を保持、先行車が発進した時はドライバー操作により発進し、追従走行を再開してくれるので、高速道路での渋滞やノロノロ運転での負担が軽減されます。

オートマチックハイビーム(AHB)

夜間走行時に、周囲の明かりの状況によりハイビームで走行可能と判断した場合、ロービームをハイビームに自動的に切り替え、前方視界確保を支援機能がオートマチックハイビーム(AHB)です。面倒なヘッドライトの切り替えが不要なうえ、歩行者や障害物のいち早い発見に貢献します。

ロードサインアシスト(RSA)

搭載されている単眼カメラで認識した「最高速度」「はみ出し通行禁止」「車両進入禁止」「一時停止」の道路標識を、マルチインフォメーションディスプレイに表示する機能がロードサインアシスト(RSA)です。ドライバーの標識の見逃し防止をサポートしてくれます。

先行車発進告知機能(TMN)

先行車発進告知機能(TMN)は、先行車の動きをミリ波レーダーと単眼カメラで検出し、自車が先行車に続いて停止後、先行車が発進し一定距離を走行してもなお自車が停止し続けている場合の「うっかり出遅れ」をブザー&マルチインフォメーションでドライバーに知らせる機能です。

インテリジェントクリアランスソナー[パーキングサポートブレーキ(静止物)]

アクセルの踏み間違いヤフ見過ぎなどで起こる衝突を緩和し、被害軽減に寄与するのがインテリジェントクリアランスソナーです。車庫入れなどの運転時、静止物の接近を表示とブザーで知らせる「クリアランスソナー」に静止物との接触を緩和する機能を追加。

前後進行方向にある壁などの静止物を検知している場合、発進時にエンジン出力、ハイブリッドシステム出力を抑制し、さらに距離が縮まると自動(被害軽減)ブレーキを掛けてくれる機能です。

リヤクロストラフィックオートブレーキ(パーキングサポートブレーキ[後方接近車両])

前向きに駐車し、駐車場から後退する際に、自車の左右後方から接近してくる車両をレーダーで検知。ドアミラー内のインジケーター点滅とブザーによってドライバーに注意を喚起します。さらに、衝突の危険製がある場合は、自動的にブレーキ制御を行うことで接近車両との衝突被害軽減を支援する機能です。

ドライブスタートコントロール

シフト操作時における急発進・急加速を抑制し、衝突時の被害軽減に寄与するのがドライブスタートコントロールです。例えば、後退時に衝突して慌てたドライバーが、アクセルを踏み込んだままシフトを「R」から「D」へ変更した際、表示で注意を促すとともに、エンジン出力/ハイブリッドシステム出力を抑えます。

ブラインドスポットモニター(BSM)

走行中に、隣の車線を走る車両をレーダーで検知。ドアミラーでは死角になり確認しにくい、後側方エリアに存在する車両に加えて、隣接する車線の最大約60m後方までモニターし、急接近してくる車両も検知するのが、ブラインドスポットモニター(BSM)です。

車両を検知すると、ドアミラーに搭載されたLEDインジケーターが点灯。その際、ウインカーを操作するとLEDインジケーターが点滅し、より注意を喚起してくれます。

デジタルインナーミラー

車両後方カメラで撮影している映像をインナーミラー内9.6インチ大画面ディスプレイに高解像度で表示するのがデジタルインナーミラーです。切り替えレバーを操作することで、鏡面ミラーモードからデジタルミラーモードへと切り替えることが可能。

またヘッドレストや荷物などで視界がさえぎられることなく、円滑な後方確認をサポートしてくれます。

パノラミックビューモニター

車庫入れや縦列駐車、見通しの悪い交差点などで周囲の安全確認をサポートしてくれるのがパノラミックビューモニターです。車両を上から見たような製造をディスプレイオーディオに表示し、運転席からの目視だけでは、見えにくい車両周辺の確認をリアルタイムでサポートしてくれる機能です。
RAV4に搭載されている運転支援システムは前方はもちろん、後方、サイドと全方位を監視し、危険を素早く察知できるようになっています。中でも鏡面ミラーモードとの切り替えが可能なデジタルインナーミラーは、車内にあるヘッドレストや荷物などで視界を遮られることなく後方を確認できるので、非常に重宝する装備です。

また、静止物を検知して駆動力を制御するインテリジェントクリアランスソナーも装備し、ヒューマンエラーによる事故を未然に防いでくれます。

オフロード テイストな内外装【トヨタ RAV4 アドベンチャー】マイナーチェンジ 前もイケてる! 太田麻美 が気に入った 中古車 を徹底解説

【動画・土屋圭市が提案?若い人はRAV4を買え?!】伝説の5冠元RQ藤木由貴とモータージャーナリスト工藤貴宏が24分徹底解説!

【お得情報あり】CarMe & CARPRIMEのLINEに登録する

商品詳細