新車で買って乗ってたからわかる!"モーター駆動がつまらない"という先入観はモッタイナイ!日産 ノート e-POWER オーナーズレビュー

日産  ノート e-POWER 小鮒康一

※この記事には広告が含まれます

なんだかんだで過去に30台以上のクルマを所有してきたけれど、そのほとんどが10万円前後で購入できるいわゆるポンコツ中心だった。これは別に古いクルマを好んで乗っていたというよりは(旧車は好きだけれども)なかなか新しいモデルには金銭面で手が届かなかったというのが正直なところだ。とはいえ、新型車に興味がないというわけではなく、むしろ新型車が出れば公式サイトをくまなくチェックするくらい興味があった。幸いにもこの仕事を始めて実際に触れる機会もいただけるようになってくると、やはり現行車種への興味も今以上に沸いてきたのである。

文/写真・小鮒康一
Chapter
日産 ノート e-POWERなら"電欠"の心配がないかも?!と、新車を購入
モーター駆動ならではのレスポンスとフィーリング
"ベースの古さ"は否めない

日産 ノート e-POWERなら"電欠"の心配がないかも?!と、新車を購入


そんなタイミングで、日産ノートにマイナーチェンジで新しいパワーユニットが搭載されるという話を耳にする。なんでもエンジンは発電するためだけに動き、動力としてはリーフ譲りのモーター駆動というではないか。過去に初代リーフに触れる機会が多かった筆者は、すでにモーター駆動のレスポンスのよさやトルク感などの楽しさは十分知っていたため、俄然興味が沸いたのである。

正直、初代リーフの初期型はフル充電でも航続距離は心もとなく、当時はまだまだ充電スポットも少なかったことで、自宅に充電コンセントを設置することができない借家住まいの筆者にとっては、まだまだ所有するのは現実的ではないと思っていたので、ガソリンを入れておけば電欠の心配もなく純EVの走りが楽しめる日産・ノートe-POWERはまさにうってつけだったのだ。

 そしてもうひとつ魅力的だったのが、初代リーフにはなかった「ワンペダルドライブ」というものだ。これはアクセルをオフするとモーターの回生ブレーキがかかり、ブレーキペダルを踏まなくても減速ができるというもの。過去の愛車のほとんどがMT車だった筆者にとって、アクセルペダルのみで車速をコントロールできる点も楽しくドライブをする上でプラスに作用する点だった。

そういった点を総合的に判断し「よっしゃ、ここは清水の舞台から飛び降りてみるか!」という気持ちで新車を購入することに至ったのである。

モーター駆動ならではのレスポンスとフィーリング


モーターで駆動するということで、乗ったことのない人は燃費を重視したハイブリッドカーのようなやや物足りない動力性能を想像するかもしれないが、実はモーターはガソリンエンジンには到底真似できないほどの俊敏なレスポンスと、圧倒的なトルクを停止状態から発生することができるのだ。そのため、アクセルをぐぐっと踏み込めば、下手なスポーツカーにも負けないくらいのダッシュをすることができる。

また、過去にロータリーエンジンを「モーターのような滑らかな回転フィール」と評価したように、つなぎ目のないなめらかなフィーリングも秀逸で、街中から高速道路までさまざまなシチュエーションで楽しい走りを提供してくれた。筆者が選んだ「モード・プレミア ツーリングパッケージ」は、NISMOと同様のチューニングが施されていたため、モード切替ボタンを「SPORT」に切り替えればまるで別のクルマのように豹変するレスポンスも秀逸だったのである。

燃費の面でも、エンジンが始動しやすくなる冬季(ヒーターはエンジンの排熱を使用しているため)こそリッター20km前半まで落ち込んだが、気候のよい時期では30km/L弱まで伸びてくれたので、全く不満はなし。どんなに悪条件でも満タンで800kmは走れる点もありがたいポイントだった。

"ベースの古さ"は否めない


動力性能的には個人的な不満はなかったが、それ以外の部分では不満を覚える点も少々あった。そもそも現行ノート自体が2012年デビューと古いこともあり、カップホルダーや小物入れ系の配置に古さを感じざるを得なかった。また、ナビも流行りの大画面のものは対応しておらず、インパネ周りにUSBソケットの設定もなしというのも残念な点だ。また、デビュー当初は荷室の目隠しとなるトノカバーの設定もなく(モデル途中で追加された)、せっかくの広い荷室を持っているのに、荷物を入れっぱなしにすることに躊躇してしまった。


また、短いスパンでガンガン改良がなされたのも初期型を購入したユーザーとしては悲しいところ。クルーズコントロールの追加、e-POWER NISMO Sの追加、モード・プレミアからAUTECHへの変更などなど……。まあ、メーカー側もここまで爆発的な人気になるとは予想していなかった節もあるので、慌てて力を入れるのも想像に難くないが、モデル末期と思っていたノートが後半にこんな追い込みをかけるとは正直予想していなかった...笑

ということで、すっかりモーター駆動の魅力に憑りつかれた筆者は、現在は純EVのリーフに乗り換え、引き続きモーター駆動の楽しさを満喫している(ガソリンエンジン車も所有しているが)。まんまと日産の戦略に乗せられた感は否めないが、概ね満足しているのでそれもまたヨシ、ではないだろうか。

【お得情報あり】CarMe & CARPRIMEのLINEに登録する

商品詳細