日本初のレアアース配合!ガラスコーティングよりさらに美しい“ナノメタルコーティング”って?
ナノテクノロジーを活用した独自のレアアース(希少金属)配合で、ガラスコーティングをさらに強く、深いツヤと美しい光沢を実現する!メタリック、パールを引き立たせ、ダークカラーには一層の深みを与える新しいコーティング剤「ナノメタルコーティング」が登場です!
ナノテクノロジーを活用した独自のレアアース(希少金属)配合で、ガラスコーティングをさらに強く、深いツヤと美しい光沢を実現する!メタリック、パールを引き立たせ、ダークカラーには一層の深みを与える新しいコーティング剤「ナノメタルコーティング」が登場です!
ボディ表面の瑞々しさと輝きを保つガラスコーティングは、いまやクルマを綺麗に保つための定番アイテムです。
そこにナノテクノロジーを活用して、レアアース(希少金属)を独自に配合!これまでよりも強く、深いツヤと美しい光沢を実現したコーティング剤が、ダイワプロテックの「ナノメタルコーティング」です。
これまでのコーティング剤とナノメタルコーティングの違いは、ガラスコーティングの光沢・防汚層(ガラス皮膜)の表面に、ナノ化したレアアースの金属皮膜が結合して強力な膜を形成。
その上にウォータースポットやイオンデポジットの付着を防ぐ、コーティング撥水・滑水層を重ねたことにあります。
またナノメタルコーティングは塗装面と強靭に結合し、最高の光沢と本来のボディカラーの美しさを活かします。
耐久性、防汚性、防錆性に優れた、強力でプレミアム感の高いコーティングは、マット塗装を含むどんな塗装にも使用可能で、特にメタリック、パールを引き立たせ、ダークカラーは一層の深みを与えてくれます。
撥水・滑水性能も強力なので、汚れやキズがつきにくく、配合されたUVカット成分が塗装劣化を防ぎ、長期にわたり美しい光沢を保ちます。
通常は、定期的な施工が必要なコーティングですが、ナノメタルコーティングで施工された車両のメンテナンスは、スタンドなどの洗車機で汚れを落とすだけで十分という簡単さも魅力なのです。
ナノメタルコーティングのプロフェッショナルとして高い技術を持つのがダイワプロテックの直営店、「ダイワプロテック浦和ファクトリー」です。
プロフェッショナル向けに技術指導や商品知識向上のための研修も行っているこちらでは、一般ユーザー向けのサービスも行っています。
ユーザーの大切なクルマを1台1台確実に仕上げる丁寧な施工は直営店ならでは。また幅広い知識や、きめ細やかな対応も高い安心感の要因です。
特別なガラスコーティングをプロの仕上げで体感してみたいというオーナーは、ダイワプロテック浦和ファクトリーに、ぜひお問い合わせください。
ダイワプロテック浦和ファクトリー
TEL: 048-840-5015
営業時間: 9:30 ~ 18:30(火曜定休日)
ハイエースの乗り心地を根底から改善するカスタム TRDが作る新しいチューニングの形 試乗会レポート
無限が作るシビック あえてType Rを外すHONDA直系ワークスブランドのこだわりとは? 試乗会レポート
Spiegelの車高調を7万円のオンボロ軽自動車に装着させたらどう変化するのか?
アルミホイールカスタムは要注意!? 粗悪品を買わないほうがいい理由
車内をとても快適にするおすすめカー用品・便利グッズ15選!自動車のプロが厳選!
エンジンオイルの適正温度はどれくらい?油温が高いときの対策は?
自動車のプロがおすすめする洗車グッズ17選!これでもう迷うことなし!
タコメーターすらない車が普通なのに、追加でメーターを付ける意味ってあるの?
今さら聞けない…CVTとATの違いは?!そのメリット・デメリットとは?
新しい自動車税は単なる増税か!? 走行距離によって税額が変わるかも?