身体を張って検証!"パワーウインド挟み防止機能"…どこまで対応している?

無題

※この記事には広告が含まれます

近年、ほぼすべての車に搭載されているパワーウインド。安全性に配慮し、挟み込み防止機能が搭載されたクルマが増えています。その挟み込み防止機能はどこまで対応しているのか、身体を張って検証していきます。
※危険ですので、絶対に真似しないでください!
Chapter
挟み防止機能とは?
【動画】身体をはって検証!!

挟み防止機能とは?

近年、ほぼすべての車がパワーウインドを採用しています。しかし、パワーウインドは電動であるがゆえに力が強く、誤ってスイッチを操作した結果、指や首を挟みこむ事故も発生しています。

これらの事態を重く見た自動車メーカー各社は、ウインド上昇中に異物の挟み込みを感知すると、上昇をストップし、逆に下降する安全装置(挟み込み防止機能)を開発。多くの車に装備しています。

ちなみにJAFの調査では、挟み込み防止機能が働いた場合の力は7.0~9.1kgf。機能がない場合は、24.9~34.6kgfとなるそうです。

なお、社外品(後付け)のパワーウインドには、安全装置が搭載されることは稀。また、ドライバーの手元にあるスイッチでは、各窓の開閉と、運転席以外の窓を開閉できないようにするチャイルドセーフティロックを装備した車も多いです。

そんな挟み込み防止機能を、YouTuberのSUGI NAMUが身体を張って調査&レポートします。

※危険ですので、絶対に真似しないでください!

【動画】身体をはって検証!!

【お得情報あり】CarMe & CARPRIMEのLINEに登録する

商品詳細