「空車」なのに空いてない!? 駐車場の「空車/満車」情報の仕組み
公共駐車場で入り口の表示が「空車」なのに、いざ入庫すると駐車スペースが1台も空いてなかった…なんてことってありませんか?どうして誤表示が起きてしまうのか、考えてみました。
公共駐車場で入り口の表示が「空車」なのに、いざ入庫すると駐車スペースが1台も空いてなかった…なんてことってありませんか?どうして誤表示が起きてしまうのか、考えてみました。
駐車場の「空車」「満車」の情報を切り替えるには、駐車可能台数に対する入出庫台数を把握し、リアルタイムで計算すれば良いわけです。
入庫している台数が、駐車可能台数に足りなければ「空車」、台数を満たしていれば「満車」です。
では入庫台数、出庫台数を、どのような方法でカウントしているのでしょうか。
古い駐車場では、入出庫機やセンサーなどはなく、入庫口に係員がいて手渡しでチケットを発行しています。
この発行チケット数と駐車可能台数を比較することで、空車か満車かがわかる仕組みです。
入出庫機によるカウントは、主にループコイル式のセンサーが車両を検知し、検知数で入出庫台数を把握しています。
さらに、ゲートが開いた回数、チケットの発行数、利用料金の精算数をカウントして、入庫台数の精度を向上させている場合もあります。
駐車位置ではループコイルを埋設、または超音波センサーを設置。車両を検知し、実際の入庫台数を把握する駐車場もあります。
入出庫機で計算上、入庫台数を導き出し、その結果を駐車位置のセンサーで確認できるわけです。
5人に1人が他人の駐車料金を精算したことがある!? 駐車場あるある5選
駐車場でポルシェが急発進してスイフトに衝突…駐車場トラブルの対処法は?
昔のオートマ車にあった、シフトレバーのODボタン。これってなに?
ポルシェ911やVWビートルに採用された「スポルトマチック」とは?
【スバル雪上試乗会】雪国での使用でこそ光る、スバルならではの性能
1500万円のフェラーリ カリフォルニアが "月5万円" でマイカーに!? その方法を教えます
限定モノは皆の憧れ!? 日本国内で50台のみの限定販売モデル6選
車内をとても快適にするおすすめカー用品・便利グッズ15選!自動車のプロが厳選!
ラフからの構え方と打ち方|“次のラウンドですぐ使える”90を切るためのワンポイントテクニック
自動車のプロがおすすめする洗車グッズ17選!これでもう迷うことなし!
世はコンパクトSUV時代!? 今買いたいコンパクトSUV5選
【スバル雪上試乗会】雪国での使用でこそ光る、スバルならではの性能
新しい自動車税は単なる増税か!? 走行距離によって税額が変わるかも?
ゲレンデを駆け上るスバルゲレンデタクシー。今シーズンは意外なコラボも!