レクサスNX vs ハリアー あなたはどっち派?【SUV対立比較】

toyota  Harrier

※この記事には広告が含まれます

ハリアーとレクサスNXに関しての議論は皆さん耳にしたことがあるのではないでしょうか?

今回はハリアーとレクサスNXの違いを徹底比較していきます。みなさんは目の前にハリアーとレクサスNXがあったら何から見ますか?
Chapter
トヨタクロスオーバーSUVの2車
レクサスNX
トヨタ ハリアー
レクサスNXとハリアーのボディサイズの違い
レクサスNXとハリアーのグレード・価格
ハリアーとレクサスNXの安全性
レクサスNXとハリアーの快適性
レクサスNXとハリアーの中古価格

トヨタクロスオーバーSUVの2車

レクサスNX

両車ともトヨタが発売しているクルマで、クロスオーバーSUVであるという点で似ているのは当然かもしれません。

とはいえレクサスブランドはトヨタの誇る高級車ブランドであり、やはり価格の面では違いがあります。NXは約450〜550万円、ハリアーは約300〜460万円とグレードによって価格は変わるもののレクサスの方が100万円近く変わってきます。ではコスト以外の部分をそれぞれ見ていきます。

トヨタ ハリアー

トヨタハリアーは若者に人気なクルマでした。2003年から2011年までのトヨタによる購入年齢層データでは、20代以下が27%を占め、他のトヨタ車に比べ多いことが見て取れます。なぜこのような結果になったのでしょうか。

確かに価格の面で若者にとって手が届きやすいということもありますが、そのことと相まってエクステリア・インテリアともに優れていることでしょう。

ハリアーはNXに比べ、全高が約4cmほど高く、室内高もそれにつれて高めに設定されており、大人の落ち着きやゆったりとした空間を保つための仕様になっています。また全グレード採用のフロントLEDフォグランプ、ドアのメッキモールもラグジュアリーカーとしての印象を受けます。カラーデザインに関しても黒系統が5色もあり、その中から好みの黒を選ぶことが出来ます。黒の微妙な違いを分けて選んでいく、乗り手のこだわりが反映されるクルマです。

レクサスNXとハリアーのボディサイズの違い

NXとハリアーのボディサイズを比較してみましょう

NX
全長 4,630mm
全幅 1,845mm
全高 1,645mm
ホイールベース 2,660mm
最低地上高 165〜170mm


ハリアー
全長 4,720mm
全幅 1,835mm
全高 1,690mm
ホイールベース 2,660mm
最低地上高 175~190mm

この2車のプラットフォームは同一なのでホイールベースは同じ2660mmですが、ボディサイズはハリアーが全長で50mm、全高で45mm大きくなっています。全体的に一回り大きいといった印象です。もう一つの注目は最低地上高の違いです。ハリアーのガソリン車は190mmもあります。ハリアーは悪路を得意とするクロスカントリー車ではありませんが、多少の凹凸道や雪道でも下回りを気にせず走ることが可能です。

またタイヤサイズについても、ハリアーは18インチとなっています。

レクサスNXとハリアーのグレード・価格

レクサスNXのグレードと価格
グレード 価格 エンジン方式
200t 428万円 6速AT ガソリン車 FF
200t Iパッケージ 442万円 6ATガソリン車 FF 
200t 4WD 454万円 6ATガソリン車  
200t Iパッケージ 4WD 468万円 6ATガソリン車 
200t Fスポーツ 492万円 6ATガソリン車 FF 
200t バージョンL 492万円 6ATガソリン車 FF
300h 492万円 CVTハイブリッドFF
300h Iパッケージ 506万円 CVTハイブリッドFF
200t Fスポーツ 4WD 518万円 6AT ガソリン車
200t バージョンL 4WD 518万円 6AT ガソリン車 
300h 4WD 518万円 CVTハイブリッド 
300h Iパッケージ 4WD 532万円 CVTハイブリッド 
300h Fスポーツ 556万円 CVTハイブリッドFF 
300h バージョンL 556万円 CVTハイブリッドFF
300h Fスポーツ 4WD 582万円 CVTハイブリッド

300h バージョンL 4WD
582万円 CVTハイブリッド

レクサスNXのグレードは大きく分けて2つがあり、レクサス初のターボ車となる200t (2.0L 直列4気筒 DOHCターボ)とハイブリッドモデルの300h(2.5L 直列4気筒 DOHC)です。

それぞれに標準モデルと「I Package」、「Version L」、「F SPORT」の合計4種が用意されており、さらに各グレードにFFと4WDの設定があります。NX200tの「F SPORT」には油温計・油圧計・ターボブースト計が標準装備されています。

ちなみに、「NX」とは「Nimble Xover」の頭文字で「爽快なクロスオーバー」という意味です。レーザースクリューウェルディングや構造用接着剤などの新技術の採用による剛性の高さによるハンドリングの滑らかさと安定性に加え、2.0リッター 直列4気筒 DOHC IC付ターボの爽快な加速は非常にユーザーの評価が高く、2ヶ月ほどで9500台の受注を記録し、これは当初予定していた月販予定700台に比べると驚きの結果です。

またレクサスにはキーシリンダーヒドンプルタイプドアハンドルが採用され、こちらはNXが世界初採用なのです!またカメラ付きサイドミラーはハリアーでは最上級グレードにしかついていませんがNXは全グレードについています。スペック面にこだわり、走りを重視した車となっているんですね。
トヨタハリアーのグレードと価格
グレード 価格 エンジン方式
2.0 グランド 279.8万円 CVTガソリン車FF 
2.0 エレガンス 288万円 CVTガソリン車FF
2.0 グランド 4WD 299.2万円 CVTガソリン車
2.0 エレガンス 4WD 307.4万円 CVTガソリン車
2.0 プレミアム 313.7万円 CVTガソリン車FF
2.0 プレミアム 4WD 333.2万円 CVTガソリン車
2.0 プレミアム アドバンスドパッケージ 369.8万円 CVTガソリン車 FF
2.5 ハイブリッド E-Four グランド 371.3万円 CVTハイブリッド
2.5 ハイブリッド E-Four エレガンス 377.5万円 CVTハイブリッド
2.0 プレミアム アドバンスドパッケージ 4WD 389.2万円 CVTガソリン車
2.5 ハイブリッド E-Four プレミアム 403.2万円 CVTハイブリッド - 
2.5 ハイブリッド E-Four プレミアム アドバンスドパッケージ 459.2万円 CVTハイブリッド


3代目ハリアーは2.0がガソリン車、2.5がハイブリッドとなり、ハイブリッドは全車4WD。ベースグレードのグランド、エレガンス、プレミアム、プレミアムアドバンスドパッケージの合計4種となります。全般的にハイブリッド車のほうが上級装備となり、例えばグランドではガソリン車が樹脂フルキャップ付スチールホイールであるのに対し、ハイブリッド車はアルミホイールを標準装備しています。(ガソリン車は「ELEGANCE」以上でアルミ標準装備)

最上級グレードとなるプレミアムアドバンスドパッケージは、レーダークルーズコントロール(ブレーキ制御付)、インテリジェントクリアランスソナー、プリクラッシュセーフティシステム(ミリ波レーダー方式)、パノラミックビューモニター(左右確認サポート付)、おくだけ充電、左右カメラなどが標準装備となります。

ハリアーとレクサスNXの安全性

レクサスNXとハリアーの安全性能を比較すると、レスサスNXの方がわずかに安全性能が高いようです。

なぜなら、路上の先行者や障害物を検出し衝突の可能性を低減させる「プリクラッシュセーフティシステム」、車線逸脱を検知し警告し事故を未然に防ぐ「レーンディパーチャーアラート」、急発進、急加速を制御する「ドライブスタートコントロール」などの高い安全装備はレクサスNXは全車オプション設定になります。

また、レクサスNXには「LEDコーナーリングランプ」が全車標準で搭載されており、夜間走行時にステアリングを操作した方向に広範囲でLEDランプを点灯させ、進行方向の歩行者の有無をいち早く感知できるようになっております。しかし、ハリアーにはオプション設定すらありません。

また、走行中ドアミラーでは確認することが難しい後方車両の死角に入っている車両を検知し、ドライバーがウインカーを操作した状態で車両を検知すると、インジケーターが点滅し、注意を促す「ブラインドスポットモニター」が搭載され、より安全にドライビングできるようになっています。

レクサスNXとハリアーの快適性

レクサスNXとハリアーの快適性については、レクサスNXの場合グレードによりますが、「Ltex」という素材が使われているシートが魅力的で、見た目と触り心地は本革と差がない本革に近い風合いを追及した合成皮革でできており、高級感と汚れにくさではハリアーに勝ります。
一方、ハリアーのシートは、クッションパッドの表面にソフト材を採用しているフィット感のあるシートが特徴で、ファブリック素材を使用しているため、耐久性と通気性はレクサスNXに勝ります。

では、ラゲージルームを見ていきましょう。ラゲージルームはレクサスNX、ハリアー共に、6:4分割倒式リアシートを採用していて、広くてフラットなスペースがあります。また両車両ともにリアシートを倒さなくてもゴルフバッグが4つ入るスペースがあるため、積載性についてはレクサスNXもハリアーも同等だと言えるでしょう。

快適性で選ぶ場合は、シートに高級感と汚れにくさを求める場合はレクサスNX、通気性と耐久性を求める場合はハリアーというような選び方になりそうです。

レクサスNXとハリアーの中古価格


  レクサスNX ハリアー
最低価格 ¥3,599,000 ¥150,000
最高価格 ¥7,739,000 ¥6,000,000
平均価格 ¥5,045,000 ¥3,445,000
(2016年07月時点)
レクサスNXの中古相場については、レクサスブランドということもあり、平均価格で¥5,000,000以上と非常に高額な中古価格になります。

最高値の車両は¥7,739,000となり、グレードはFスポーツのカスタムコンプリート車です。高額となる車両はレクサスのFスポーツカスタム車が特に多く、どれも¥5,000,000を超える価格となります。一方、最安値は¥3,599,000と、それでも3,00万円を超える価格となり、非常に手が出しづらいです。

ハリアーの中古相場に関しては最高値¥6,000,000が現行モデルのハイブリッドE-Fourプレミアムアドバンスドパッケージのカスタムコンプリート車となります。ハリアーの場合は古い型式から新しい型式まで、様々な型式があるため、中古価格に幅があり、ユーザーそれぞれのニーズに合った価格での購入ができる車両となります。

値引きに関しては、レスサスNXはレクサスブランドということもあり、値引きが非常に難しく、オプション値引きを狙う方法で値引きをする方法しかありません。オプション値引きでは約¥50,000~¥1,000,000程度の値引きができる可能性があります。

ハリアーについては年式が古い中古車は比較的値引き額が高い傾向にあり、最大で¥200,000程の値引きを期待できます。新型に関しては、発売されてまだ間もないため、レクサスNXと同じオプション値引きを狙う方法が効果的となります。(2016年07月時点)

同じプラットフォームではあるもののキャラクターやコンセプトが全く違うものとなっていました。

2車ともに人気車種で、おおむね満足度は高いようですが…感じ方は色々あるようですね。気になる方は是非、ディーラーで試乗してみましょう。

ハリアーは元々レクサスRXの流れを継いでいる車種だったことから大きくゆったりな落ち着きのあるクルマ、NXは走りにこだわったシャープでスポーティなクルマ。皆さんはどちらがお好みですか。

【完全版】ハリアーのグレード・中古価格・新型情報まとめ!新型ハリアーは8倍の売上!?

【お得情報あり】CarMe & CARPRIMEのLINEに登録する

商品詳細