ホンダ N-ONE(エヌワン)の乗り心地はいかに

N-ONEの外見

※この記事には広告が含まれます

2017年12月にマイナーチェンジし、発売を開始したホンダ N-ONE。新たに個性の光る4つのスタイルを設定し、軽自動車初となる新装備を搭載しています。今回は、4スタイルからStandard LとRSの試乗をしてきたので、それらの乗り心地を紹介します。

文・PBKK
Chapter
キビキビした走行を感じれるStandard L
本物さながらのスポーティーな走りをするRS
4つの新スタイルって?

キビキビした走行を感じれるStandard L

まず紹介するのは、標準モデルに近いStandard L。試乗した感想は心地よい固さと操作性の高さでした。特出した加速やスピード性能は感じませんでしたが、ハンドルを切った通りに動いてくれる操作性の高さを感じました。カーブでハンドルを切った際も揺すりは小さく、安定したコーナリングをしてくれました。

トランスミッションにはCVTを採用し、シフトチェンジによるブルブル感もなし。走るのが楽しい一台ですが、ガンガン走りたいがためにアクセルを踏みすぎると、CVT特有のエンジン回転だけが高まって加速がされないというラバーバンドフィールという現象が起きるので注意が必要です。

さらに、新装備である遮音機能付フロントウインドウガラスの採用も効果てきめん。他車の走行音が聞こえにくくなるだけでなく、自身の走行音も遮断してくれるので話し声や音楽が聞こえない、なんてことは起きにくくなります。

本物さながらのスポーティーな走りをするRS

RSは、Standard Lから派生したスポーティーなスタイル。しかし決して風ではなく、本物のスポーツカーを感じられる性能を持っていると感じました。運転席に座ると本革巻きハンドル、シートのステッチ、メーター周りの赤のラインがお出迎え。スポーティーな気分に駆り立ててくれます。

アクセルを踏むと軽快に走り出し、加速するとキビキビとした動き。さらにアクセルを踏み速度を上げていくとスポーツーさながらの路面に吸い付くような感覚すら感じました。コーナーではハンドリングに安定感があり、しっかり踏ん張りながらズバッと曲がってくれます。

エンジンのノイズはStandard Lより大きめでしたが、気になるほどではありませんでした。これも遮音機能付フロントウインドウガラスの効果ではないでしょうか。

4つの新スタイルって?

4つの新スタイルの設定は、今回のマイナーチェンジにおける目玉。先程紹介したStandard とRS以外にも、SelectとPremiumがあります。個性輝く新スタイルの特長をそれぞれ紹介します。

Standard
見やすさと使いやすさ追求しシンプルに仕上げた標準モデル。ボディを一色に統一するワンカラーはもちろん、ルーフに白をあしらったツートンカラーも用意され全16色から選択できます。

Select
ブラウン塗装のフロントグリルやメープルウッド調インテリアパネルが感じさせる上品で大人びた佇まい。ルーフにブラウンを配したツートンカラーのみで全5色が用意されています。

Premium
チタンコートを配したヘッドライトやクロームメッキのフロントグリルなどを採用。それにより洗練された上質さと重厚感を表現します。ワンカラーとツートンカラーを合わせた計10色です。

RS
スポーツカーのような走りを感じさせる流麗なフォルムからなるスポーティーなデザイン。内装にはアクセントとして赤を配し操る喜びを表現します。ツートンカラーのみとなる全5色です。
デザインはもちろん、走行にもそれぞれに個性があるN-ONE。一度試乗に訪れてぜひ自分に合う一台を見つけ出してみてくださいね。

HONDA N-ONE RSを伊藤梓が徹底解説!S660にも採用される6MTはN-ONE RSでも楽しさは健在!【車両レビュー・試乗レビュー】

【お得情報あり】CarMe & CARPRIMEのLINEに登録する

商品詳細