タイヤってどれくらいで交換するほうがいいの?

タイヤ

※この記事には広告が含まれます

車を走行させるだけでなく、車体重量を支えたりコントールしたりと重要な役割を果たすタイヤ。タイヤは時間が経つにつれてどんどん消耗していきます。今回は、タイヤの交換するタイミングや、寿命を延ばすためのメンテナンス方法について紹介します。

文・PBKK
Chapter
タイヤ交換は走行距離などで劣化
タイヤを長持ちさせるコツ

タイヤ交換は走行距離などで劣化

タイヤ交換の目安は、「タイヤ自体の寿命」、「走行距離」、「タイヤの劣化具合」と3つの要素で決まってきます。

まず、タイヤ自体の寿命は、大体製造から4~5年ほどと言われています。目立った損傷がない場合も、安全のために4~5年経過したら交換を検討しましょう。

また、走行距離もタイヤの寿命を決める重要なポイントです。タイヤの溝が1.6mm未満の場合、走行すると道路交通法違反になります。

タイヤの溝が1.6mm未満になる目安としては、走行距離が3万2,000km程度です。もちろん走行距離に関係なく、派手な運転をすればするほど、タイヤは劣化していきます。タイヤ自体の寿命や走行距離はあくまで1つの目安と捉えましょう。

最も重要なのが、実際のタイヤの劣化具合です。調べる必要のある項目は、「スリップサインが出ているか」、「どのくらいひび割れがあるか」です。

スリップサインとは、タイヤ溝に設けられた段差のことです。スリップサインが出ている場合はタイヤ溝が1.6mmほどになっており、先ほどお伝えした通り道路交通法違反になる他、走行時に危険が伴うため交換が必須になります。

また、タイヤ側面のひび割れも重要なポイントです。ひびはタイヤを使用していく度に増え、さらにつながって大きなひび割れを発生させます。ひび割れが大きいまま運転を行うと、タイヤがバーストして事故を起こす危険性があり、こちらも交換が必須です。

他にも、切り傷や釘などの金属片が刺さっていないかなどの確認をしましょう。

タイヤを長持ちさせるコツ

少しでもタイヤを長持ちさせるには、メンテナンスが重要です。

・タイヤを洗浄する
タイヤには汚れが付着し、汚れは劣化を早める原因にもなります。そのため、タイヤは定期的に洗浄しておきましょう。薬剤は入れずに、水かぬるま湯を使って柔らかいブラシで軽く擦る程度で大丈夫です。

・タイヤローテーションを行う
タイヤの位置を入れ替える「タイヤローテーション」も効果的です。タイヤは前輪と後輪で摩耗具合が変わってきます。なので、5,000kmを目安にして位置を交換すると、タイヤの一部の急激な摩耗を防げます。

・空気圧を保つ
空気圧が減ると、タイヤの接地面積が増えて摩耗しやすくなります。1ヶ月ごとに点検して、減っていると思った場合は空気の充填を行いましょう。
タイヤ交換の目安をお伝えましたが、走行距離など様々な状況で異なりますので、定期的なセルフチェックしましょう。安全運転と定期的なタイヤ交換で、気持ちいいドライブを楽しんでください。
【お得情報あり】CarMe & CARPRIMEのLINEに登録する

商品詳細